マーチャンの写真日記(今を感じながら)

ついに退職の日が来ました。
この先どんな生活が展開していくのやら。
趣味の写真を中心に、つづってみたいと思います。

  12月11日(日) 

2011年12月11日 | Weblog
  ”昨夜の出たばかりの満月”

 昨夜は満月で皆既月食の日だった。
昨日は珍しく暗くなるまで外にいた。

 カメラを仕舞って帰ろうと東を見たら
 満月が出たばかりだった。

 みるみる雲に覆われていく。
フィールドスコープでパチ!
  16時37分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  昨夜の満月

2011年12月11日 | Weblog
 車に着いて道具を仕舞おうとしていると、
また月が輝いてきた。

 道具を仕舞ってパチ。
  16時57分。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  皆既月食 (消えます! 消えます!)

2011年12月11日 | Weblog
  ”23時12分”

 当初は今日の皆既月食をしっかり撮ろうと思っていた。

 ところが夕方遅くまで外に居すぎたので、体が動こうとしない。
 外もすごく寒い。

 皆既月食と言っても欠けた部分が
 うっすらと見えます。

 こう言われておもてに出た。
月がこんなに天頂に出るとは知らなかった。

 ほとんど真上だ。
アングルファインダーが見つからないし、
三脚も華奢なものを着けちゃった。

 さっと撮ってさっと引っ込もう。
それがちっともそうはいかなかった。
 寒い!寒い!。

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  262日目の 陸前高田 (4)

2011年12月11日 | Weblog
  ”スーパーマイヤ”(11月29日)

 一夜明けて、高台の居住地域をみてみました。
前日撮った平地のスーパーマーケットが生鮮食料品の、
プレハブの店舗を開いたのは7月といいます。
高台と言ってもこの辺も波が来たそうです。
この店が出来て大分助かったといいますが、震災から4か月後のことです。

店の中を見ると売り場広さも品揃えも都内と変わりません。
 無料の「お買い物バス」が地域を巡回、
私の右手には、ATMや、コンテナの形の休憩室が設けられています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  2

2011年12月11日 | Weblog
 (息子さんをなくされた方に会って)

 スパーの出口近くにいた写真の二人の女性に話しかけてみました。
「この人の息子さんは、皆を助けようとして自分も犠牲になったの」。
 左手の女性がこう話しだすと、右手の女性はぽろぽろと涙を流しました。

市の職員で消防団員であった息子さん(若杉さん49歳)は、
市の体育館付近で避難誘導を行っていて犠牲になりました。

 避難場所となっていた体育館は津波を受けて、100人以上が
犠牲となり、助かったのは3人だけだっといいいます。

息子さんの遺体は津波から47日後に、
500メートルほど離れたふれあいセンターの屋根の上で発見されたというのです。
話してくれたのは、その息子さんの小学校の担任の先生で、
二人は震災後、この日初めてこのスーパーで出会ったのだといいます。

 私たちにはもう言葉もありません。
せめてお二人の写真を撮らせてもらい後で送ることとしました。

「私なかなか住所が覚えられなくて」
と紙に書いたメモを取りだし、
 竹駒町 字仲ノ沢
 ○○小学校仮設住宅○○と長い住所を教えてくれました。

 ちなみに竹駒地区仲ノ沢は、千昌夫の生地です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  3

2011年12月11日 | Weblog
 (市民体育館へ)

 前日は漠然と撮っていた市街地へ、
息子さんが犠牲になられた体育館へ行きました。
 海に向かった正面は、海からは直線で2k弱位ありそうですが、
海との高低差はほとんどない感じです。

 体育館、公民館、図書館、博物館とがっちりした建物が、
 ワンブロックに敷地を隣合せて建っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  4

2011年12月11日 | Weblog
 海に向いた、体育館正面。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  5

2011年12月11日 | Weblog
 正面天井の梁のツバメの巣。
昔のだろうか?
今年も津波後に営巣したのだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  6

2011年12月11日 | Weblog
 外階段から、観覧席に入れる。
避難者は観覧席に逃げたが波に飲み込まれた。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  7

2011年12月11日 | Weblog
 体育館内部。
右下隅に乗用車が横になって転がっていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  8

2011年12月11日 | Weblog
 トイレに入っていた人が助かったという。
その人は、天井から水が漏ってきて、
何だろうと思ったということです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  9

2011年12月11日 | Weblog
 時計は3時半で止まっている。
 撮影時刻12時30分。

 二階のコンクリートの壁が
 打ち破られている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  10

2011年12月11日 | Weblog
 海と反対の裏側へ。
 ここも、
コンクリートの壁がぶち破られている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  11

2011年12月11日 | Weblog
 これでもか、これでもか。
変質者の仕業の様な津波の力。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  12

2011年12月11日 | Weblog
 若杉さんの遺体が屋根の上で発見されたという、
 ふれあいセンター。
 体育館からは直線で500mほど離れています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする