マーチャンの写真日記(今を感じながら)

ついに退職の日が来ました。
この先どんな生活が展開していくのやら。
趣味の写真を中心に、つづってみたいと思います。

  12月12日(月) カニサボテン 

2011年12月12日 | Weblog
  ”カニサボテン”

 玄関ドアの細い窓の光で、
 カニサボテンが輝く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  夕日

2011年12月12日 | Weblog
 穏やかだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  262日目の 陸前高田 (5)

2011年12月12日 | Weblog
  ”陸前高田 気仙川河口”(11月29日)

  一本松の日の出の写真を撮りました。
 この写真は、新年のブログにお見せしたいと思います。

 日の出を撮って朝食に宿へ帰る。
 改めて海を見た。

  この穏やかな海が。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  コガモ 1

2011年12月12日 | Weblog
  ”コガモ”

 宿の鈴木旅館は、気仙川を5kmほどさかのぼり、
流失を免れた廻館橋(まったてばし)を渡って川の左の方にある矢作地区。
河口から6kmほどの所にあります。

 道路と並行して、大船渡線が走っている。
 その旅館の前の田んぼまで水は来たといいます。
 ただ、大船渡線の線路の土盛りを超えてくるので
 水は少なく。
 線路向こうは家が流されたといいます。

 朝食を済ませ、宿を出てまもなく、
道路わきの枯れ野原に見えていた場所から鳥が飛び立った。

 「カルガモの飛び方じゃないよね」。
群れが何度も急に方向変えをし、いつまでも飛んでいる。

 こちらに来て初めて双眼鏡を出し、コガモと確認。
 レンズを望遠に付け換えた。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  コガモ 2

2011年12月12日 | Weblog
 それにしても何でこんな所に。
よく見ると草の下は水がかなり溜まっています。

 津波の水はこのあたりも来ているから、
 その影響が残っているのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  コガモ 3

2011年12月12日 | Weblog
 周囲で草刈り機の音がしている。
被災地に来たことを一瞬忘れる時間でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  流された姉齒橋

2011年12月12日 | Weblog
 河口から二番目の流された橋です。
 橋脚にはたての割れ目が。

 三月に竣工式の予定で、ペンキを塗っていた橋は、
三角形の橋のトラスがグニャグニャになって、
数十メートル上流の水の中に、ブルーの色を見せていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  川に落ちた火の見やぐら

2011年12月12日 | Weblog
  ”火の見やぐらの頂上部”

 川の中にはさまざまのがれきが沈んでいる。
 船だったり、橋の一部だったり。
 障害物が沈んで浅くなった川は
 海鳥の恰好の居場所になっていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  **

2011年12月12日 | Weblog
  ”ウミネコ”

 写真には入りきらないが、大きな群れが乱舞している。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  ***

2011年12月12日 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする