マーチャンの写真日記(今を感じながら)

ついに退職の日が来ました。
この先どんな生活が展開していくのやら。
趣味の写真を中心に、つづってみたいと思います。

    日没と夜の間

2015年05月06日 | Weblog

”日没と月の出の間に”

満月が一日過ぎたから月の出は19時34分だ。

日が沈んだからっていきなり夜にはならないし。

農家の人も、日が沈んでもライトをつけてまだ作業をしてます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

    月光写真

2015年05月06日 | Weblog

 月明かりだけで撮る写真。

日光写真ならぬ、月光写真だ。

露出さえかければ肉眼で見えなかった緑色も写ります。

帰ることを忘れる状態になってしまった。

三度ほど場所を変えて、時間は午前零時を回ってしまった。

一応カミサンにはメールを入れたが、もう気づいてもらえる時間ではなかった。

この日の写真はまたいつか。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  5月5日(火)  クジャクサボテンが咲いた-1

2015年05月05日 | Weblog

  ”朝のクジャクサボテン”

昨日のこと。

「今夜、咲くね」。

「今年は撮らない」

「あの植木鉢のリングを外すかしないと撮れないよ」

「そんなこと言ったって」。

つぼみはちょうど鉢のリングの高さで、しかも内側を向いていたのだ。

花の運が悪かったと思うしかない。

でも気がついたら花は支柱のリングから外に向かって咲いているではないか。

なんという花の生命力。

感嘆の気持ちを込めて撮っていると。

カミさんが、「私、動かしたんだよ」。

勝手に感動していた私。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

   クジャクサボテンが咲いた-2

2015年05月05日 | Weblog

 ”前夜のクジャクサボテン”

話は前で終わるはずがもう一つ。

昨夜、PCを消して寝ようとした。

気が付くと花がこちらを向いて開いている。

カミさんが細工したとも知らず私は、

自力で、こちらを向いたのだと思い、

これなら撮ってやろうという気になった。

しかし室内の蛍光灯下では、どんなにあがいても、

翌朝太陽光で撮った写真にはかなわない。

だから、手持ちでチョイ撮りのつもりだった。

APS-Cのミラーレスカメラに、フィルム換算45mmマクロをつけた。

ふと、カメラ機能にマルチショットして、カメラ内で合成して

ノイズの少ない写真を出力する機能があることを思い出した。

こんな時こそと使ってみたのが、↑ と ↓ の写真です。

ISO 3200、F5.6、1/30秒。 シャッターがカシャカシャと3回切れた。

そこそこ色味はきれいです。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

   鵜呑み

2015年05月05日 | Weblog

物事を「鵜呑み」にするとは、こういうこと。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

    田園風景

2015年05月05日 | Weblog

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  5月4日(月)  春を縦切りの旅(6)-1  大谷地湿原  

2015年05月04日 | Weblog

 ”大谷地湿原”(4月29日)最終回

戸隠森林植物園からの帰りは、ここにに寄るようにしている。

20分ほど走るだろうか、標高も下がって春らしさが増す。

  ↓ (カミサン作マーク) リュウキンカも群生していて見頃です。

水芭蕉もすくすく育ったようです。 成熟した美しさ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

    (6)-2  水芭蕉

2015年05月04日 | Weblog

↑ 

水芭蕉にはやっぱり水辺が良く似合います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

    (6)-3

2015年05月04日 | Weblog

 ”リュウキンカ”

  ”アズマイチゲ” 

道路の反対側にも湿原が広がっています。

どうやら、戸隠への道路がこの湿原を横切ってしまったようです。

水路はつながっていますが、反対側は木道等は一切整備されておらず、

道路から眺めるだけ。 

人に見えない所でもいっぱい咲いている予感。 それも良しか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

    (6)-4  コムクドリ

2015年05月04日 | Weblog

”コムクドリ”

車に帰って、カメラを仕舞ったあとで。

「コムクドリがいる」、とカミサン。

黙って黙々と柳の芽をついばんでいた。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

    (6)-5   ニューナイスズメ

2015年05月04日 | Weblog

”ニューナイスズメ”

こちらも車を止めた場所で、

しきりにさえずる声は聞こえていた。

「ニューナイスズメだ!」。

鳥は期待していなかったのに、

駐車場所で二種類撮れるとは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  5月3日(日)  春を縦切りの旅(5)-1  戸隠森林植物園

2015年05月03日 | Weblog

 ”戸隠森林植物園” ↑ (カミサン作マーク)

関東の我が家周辺では、早い茶摘みが始まるかというとき。

春のさまざまの場面をタイムカプセルのように旅する。

「春を縦切り」する旅です。

期待の景色には気持ち早かったが、

早いか遅いかは人間の都合。

今の時期しか見られない風景です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

    (5)-2

2015年05月03日 | Weblog

 ↑ 多分、白く伸びているのは水芭蕉でしょうが。 私には大好きなウドに見えて仕方ない。

  ↓  これは、黄ニラの色だ。 柔らかでおいしそう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

    (5)-3   水芭蕉

2015年05月03日 | Weblog

 ”水芭蕉”

水芭蕉がしっかり咲いている場所もあります。

出来る限り長いレンズは使わずに、寄って撮りたかったのですが、

花は少ない、場所も遠い今の状態ではそれもかなわず、

下は鳥撮りレンズで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

    (5)-4   キビタキ

2015年05月03日 | Weblog

 ”キビタキ”

「キビタキ見ましたよ」。

という話を励みに歩いていてようやく出会いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする