松戸伊勢丹がリニューアルしたので
お姉ちゃんと行って来ました。
雨だったので本当は出掛けたくなかったのですけど
先週の水曜日に行こうと言われていたのを延期してしまったので
行って来ました。
子供連れを増やそうとしているようで
子供連れだらけのカフェが2件出来ていました。
せっかくなので新しく出来たお店でランチをしたいと思い
レストラン街のズッソカフェに行きました。
子供用メニューもありましたが、子連れは居なく
大人の雰囲気で食べられました。
蕎麦粉のクレープ(ガレット)とミニクレープとドリンクのセットにしました。
お姉ちゃんはサーモンのガレット
私は生ハム
ミニクレープは2人ともオレンジのシュゼット
リキュールをかけて・・・と書かれていて
お姉ちゃんが先に食べたら「お酒がすごい」と言っていたのですが
私にはお酒は感じられませんでした。
私のには入ってないのかな??と思うほど。
よくテレビで見るオレンジの皮からお酒をかけて・・というのとは
全然違うので、ちょっとガッカリ。
「量が少なかったから、追加でカツでも食べられちゃいそうだね~」
(前が和幸だったので)
なんて言いながらお店を出て
フロア1つ降りた所で
お姉ちゃんが「酔っ払っちゃった」・・・と
急に壁にもたれかかりました
お姉ちゃんはお酒が飲めないということは
わかっていましたが、こんなにも弱いとは・・ビックリです。
貧血みたいになっちゃうのかな?と心配になり
座ってゆっくりしようと言ったのですが
カバンだけ持ってくれればいいと言うのでカバンを持ち
文房具売り場でノンビリといろいろ見ることにしました。
そして買ってしまったのがこれ・・・
なんだか昭和の絵みたいだね~と言っていたら
妙に可愛くなってしまい買ってしまいました。
メッセージカードとか・・使うことないんですけどね。
いっぱい持ってるし。
テープも購入。
オークションも最近やってないので
使うことあんまりないんだけど買っちゃいました。
暫くしてお姉ちゃんも復活したので
地下へ行き、いろいろ買いました。
マカロンが好きなので
パティスリー・サダハル・アオキの「東京焼きマカロン」
普通のマカロンは1個260円ぐらいしたので
アールグレーのマカロンを1個だけ購入。
焼きマカロンは抹茶味の大判焼きになってショコラのマカロンが
包まれているのですが・・・
買ってすぐ食べれば美味しいのかもしれませんが
お持ち帰りしたので・・・
う~~ん・・思ったほど感動しませんでした。
レンジで温めて食べたんですけどね。
普通のマカロンの方が好きです。
荷物持ちしたり・・コネコネして
お姉ちゃんにお弁当も買って貰いました
そして、東武野田線の柏駅で電車に乗ろうとホームに行くと
こんな電車が止まっていて
数人が携帯で写真を撮っています。
もちろん私も・・・。
浅草~太田、大宮、鬼怒川温泉間を運転する
臨時特急列車として誕生したスカイツリートレイン・・だそうです。
今日は何とかの為・・停車しています・・と
アナウンスしていました。
もっとじっくり撮りたかったのですが
隣のホームに人がいっぱい乗って発車を待っていたので
恥ずかしかったので、これだけ・・。
お姉ちゃんと行って来ました。
雨だったので本当は出掛けたくなかったのですけど
先週の水曜日に行こうと言われていたのを延期してしまったので
行って来ました。
子供連れを増やそうとしているようで
子供連れだらけのカフェが2件出来ていました。
せっかくなので新しく出来たお店でランチをしたいと思い
レストラン街のズッソカフェに行きました。
子供用メニューもありましたが、子連れは居なく
大人の雰囲気で食べられました。
蕎麦粉のクレープ(ガレット)とミニクレープとドリンクのセットにしました。
お姉ちゃんはサーモンのガレット
私は生ハム
ミニクレープは2人ともオレンジのシュゼット
リキュールをかけて・・・と書かれていて
お姉ちゃんが先に食べたら「お酒がすごい」と言っていたのですが
私にはお酒は感じられませんでした。
私のには入ってないのかな??と思うほど。
よくテレビで見るオレンジの皮からお酒をかけて・・というのとは
全然違うので、ちょっとガッカリ。
「量が少なかったから、追加でカツでも食べられちゃいそうだね~」
(前が和幸だったので)
なんて言いながらお店を出て
フロア1つ降りた所で
お姉ちゃんが「酔っ払っちゃった」・・・と
急に壁にもたれかかりました
お姉ちゃんはお酒が飲めないということは
わかっていましたが、こんなにも弱いとは・・ビックリです。
貧血みたいになっちゃうのかな?と心配になり
座ってゆっくりしようと言ったのですが
カバンだけ持ってくれればいいと言うのでカバンを持ち
文房具売り場でノンビリといろいろ見ることにしました。
そして買ってしまったのがこれ・・・
なんだか昭和の絵みたいだね~と言っていたら
妙に可愛くなってしまい買ってしまいました。
メッセージカードとか・・使うことないんですけどね。
いっぱい持ってるし。
テープも購入。
オークションも最近やってないので
使うことあんまりないんだけど買っちゃいました。
暫くしてお姉ちゃんも復活したので
地下へ行き、いろいろ買いました。
マカロンが好きなので
パティスリー・サダハル・アオキの「東京焼きマカロン」
普通のマカロンは1個260円ぐらいしたので
アールグレーのマカロンを1個だけ購入。
焼きマカロンは抹茶味の大判焼きになってショコラのマカロンが
包まれているのですが・・・
買ってすぐ食べれば美味しいのかもしれませんが
お持ち帰りしたので・・・
う~~ん・・思ったほど感動しませんでした。
レンジで温めて食べたんですけどね。
普通のマカロンの方が好きです。
荷物持ちしたり・・コネコネして
お姉ちゃんにお弁当も買って貰いました
そして、東武野田線の柏駅で電車に乗ろうとホームに行くと
こんな電車が止まっていて
数人が携帯で写真を撮っています。
もちろん私も・・・。
浅草~太田、大宮、鬼怒川温泉間を運転する
臨時特急列車として誕生したスカイツリートレイン・・だそうです。
今日は何とかの為・・停車しています・・と
アナウンスしていました。
もっとじっくり撮りたかったのですが
隣のホームに人がいっぱい乗って発車を待っていたので
恥ずかしかったので、これだけ・・。