ぼこの歯のカットの為の通院でした。
先生が1人辞められて、院長先生だけになってしまったので
今日は待つかも・・・と思ったら・・
誰もいませんでした。
歯のカットと爪を切って貰ってから
右目のメヤニが頻繁に出るようになったので
診てもらうと「鼻涙管」が詰まってるのかも・・ということでした。
目と鼻を繋ぐ管が詰まっている状態らしいです。
たぶん・・・「ベノキシール」という目薬を垂らし
その後、注射器のような物で目の所を何かしていたので
見ようと思いましたが、痛そうで見れませんでした。
あとで先生に聞くと、注射器だと思っていたものは洗浄の専用器具で
洗浄して鼻から詰まったものを出していたようです。
こまか~い物が出てきていて、それが詰まっていたようです。
こんな細かい物が詰まってしまう原因になってしまうのか~というほど
細かかったです。
今日から3日ぐらいは暇さえあればガツガツ目薬を挿してあげてね・・・と
いわれました。なかなか出来ないんですけどね。
4日目からは1日4~5回でいいと・・。
目薬は消炎剤「サンテゾーン」と抗生剤「タリビット」です。
撫でながら誤魔化しながらチョイと1滴垂らすのですが
クロが撫でながらまぶたをヒョイとあげている間に
私が1滴たらして・・・とやったのですが
1番最初はとってもうまくいったのですが
2回目はちょっとずれてしまいました。
そしてもう1つ気になっていた
身体の中にあるコリコリした塊のことを聞いてみました。
以前、聞いたことがあるのですが
私は表面にあるちょっとしたイボみたいなもののことを
聞いていました。
先生は「加齢によって出来る皮脂だから心配いらない」と言っていたのですが。
でも私が言っていた物よりも
大きい塊が皮膚の下?にあったので
先生に間違えて説明していたことを言い
診て欲しかったのは、こっちのコリコリした塊です・・・というと
先生はちゃんと両方診てくれていました。
さすがです。
いろいろ聞ける時間があって良かったです。
それでも、もっと聞きたいことがあった・・・と
思うことが出てきちゃいます。
来月、聞く為にメモしておかないと・・・。
先生が1人辞められて、院長先生だけになってしまったので
今日は待つかも・・・と思ったら・・
誰もいませんでした。
歯のカットと爪を切って貰ってから
右目のメヤニが頻繁に出るようになったので
診てもらうと「鼻涙管」が詰まってるのかも・・ということでした。
目と鼻を繋ぐ管が詰まっている状態らしいです。
たぶん・・・「ベノキシール」という目薬を垂らし
その後、注射器のような物で目の所を何かしていたので
見ようと思いましたが、痛そうで見れませんでした。
あとで先生に聞くと、注射器だと思っていたものは洗浄の専用器具で
洗浄して鼻から詰まったものを出していたようです。
こまか~い物が出てきていて、それが詰まっていたようです。
こんな細かい物が詰まってしまう原因になってしまうのか~というほど
細かかったです。
今日から3日ぐらいは暇さえあればガツガツ目薬を挿してあげてね・・・と
いわれました。なかなか出来ないんですけどね。
4日目からは1日4~5回でいいと・・。
目薬は消炎剤「サンテゾーン」と抗生剤「タリビット」です。
撫でながら誤魔化しながらチョイと1滴垂らすのですが
クロが撫でながらまぶたをヒョイとあげている間に
私が1滴たらして・・・とやったのですが
1番最初はとってもうまくいったのですが
2回目はちょっとずれてしまいました。
そしてもう1つ気になっていた
身体の中にあるコリコリした塊のことを聞いてみました。
以前、聞いたことがあるのですが
私は表面にあるちょっとしたイボみたいなもののことを
聞いていました。
先生は「加齢によって出来る皮脂だから心配いらない」と言っていたのですが。
でも私が言っていた物よりも
大きい塊が皮膚の下?にあったので
先生に間違えて説明していたことを言い
診て欲しかったのは、こっちのコリコリした塊です・・・というと
先生はちゃんと両方診てくれていました。
さすがです。
いろいろ聞ける時間があって良かったです。
それでも、もっと聞きたいことがあった・・・と
思うことが出てきちゃいます。
来月、聞く為にメモしておかないと・・・。