2週間ぶりの戦場ヶ原での避暑。
毎度始まりはここから。
光はなんとなく秋っぽい。

この時期(お盆)、原っぱには何も咲いてない。

木道脇ではリンドウがこんな感じ。 早朝だから咲いていないのかも知れないなぁ~


日が高くなると、やっぱり暑い。

ここは熊の生息地ですと。
熊さんが驚かぬよう、静かに静に通過してゆきましょう。

まだまだ静である。

アキノキリンソウ

クサレダマ

ドクゼリも種になっている。

ウバユリの花もすっかり種に


変わった形のお花

キツリフネソウ

雨上がりなので美しい。

こちらも早 秋模様

なんだかヤバそうな花

ヤバイんじゃないかな、オオマツヨイグサ(?)ってこんな所に咲いていていいのかな?

サワギクか?

美しいてふてふですこと

しばらく彼女を追っていた。 オスだったりして

風に乗って綿毛が飛んでくる。
原のアザミは綿毛になっている。

コオニユリ?


初々しいホザキシモツケ

キオン

アケボノソウ まだまだ咲き始め

きのこもいっぱい出ていたな~
チチタケがたくさん出ていた。
このきのこは・・・ はて?

なんだか いよいよ飽きてきた。
次は秋になったら来てみよう。
Nikon D700 AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR
毎度始まりはここから。
光はなんとなく秋っぽい。

この時期(お盆)、原っぱには何も咲いてない。

木道脇ではリンドウがこんな感じ。 早朝だから咲いていないのかも知れないなぁ~


日が高くなると、やっぱり暑い。

ここは熊の生息地ですと。
熊さんが驚かぬよう、静かに静に通過してゆきましょう。

まだまだ静である。

アキノキリンソウ

クサレダマ

ドクゼリも種になっている。

ウバユリの花もすっかり種に


変わった形のお花

キツリフネソウ

雨上がりなので美しい。

こちらも早 秋模様

なんだかヤバそうな花

ヤバイんじゃないかな、オオマツヨイグサ(?)ってこんな所に咲いていていいのかな?

サワギクか?

美しいてふてふですこと

しばらく彼女を追っていた。 オスだったりして

風に乗って綿毛が飛んでくる。
原のアザミは綿毛になっている。

コオニユリ?


初々しいホザキシモツケ

キオン

アケボノソウ まだまだ咲き始め

きのこもいっぱい出ていたな~
チチタケがたくさん出ていた。
このきのこは・・・ はて?

なんだか いよいよ飽きてきた。
次は秋になったら来てみよう。
Nikon D700 AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR