パッションフルーツの柄に巣を張っているコガネグモ
近くの田んぼからイナゴを捕まえて巣に投げてやりますと
直ぐに糸を掛けてグルグル巻にして2日ほど掛けて
食しています。
昨日イナゴを与えたんですが、食いかけでどこかに行ってしまった
こんな事は無かったな~~
巣の周りを探したら、少し離れたところで
2個目の卵包をこさえていた。
最初の一個目
![PA030005](http://kura3.photozou.jp/pub/406/131406/photo/188816982.jpg)
PA030005 posted by (C)しげじい
卵包の回りに糸を張ってタマゴを監視してます。
![PA030003](http://kura2.photozou.jp/pub/406/131406/photo/188816970.jpg)
PA030003 posted by (C)しげじい
しばらく前は巣の片隅にオスがいたんですが、最近見かけない
もうとっくに食われてしまったようです。
オスは悲しい定めですね~(笑)
近くの田んぼからイナゴを捕まえて巣に投げてやりますと
直ぐに糸を掛けてグルグル巻にして2日ほど掛けて
食しています。
昨日イナゴを与えたんですが、食いかけでどこかに行ってしまった
こんな事は無かったな~~
巣の周りを探したら、少し離れたところで
2個目の卵包をこさえていた。
最初の一個目
![PA030005](http://kura3.photozou.jp/pub/406/131406/photo/188816982.jpg)
PA030005 posted by (C)しげじい
卵包の回りに糸を張ってタマゴを監視してます。
![PA030003](http://kura2.photozou.jp/pub/406/131406/photo/188816970.jpg)
PA030003 posted by (C)しげじい
しばらく前は巣の片隅にオスがいたんですが、最近見かけない
もうとっくに食われてしまったようです。
オスは悲しい定めですね~(笑)