昨日の続き、サングラス型アクションカメラの詳細です。
堰堤側から撮った動画です。
流れ込みが見えます。左にフライマンが居ますが、朝はあの辺りから
動画を撮りました。左側の小さい落ち込みのマスを狙いました。
後ろは山になってますので、もっぱらサイドキャストかロールキャストで
狙います。
今回の動画の位置は後ろがオープンになっているので
充分キャスト出来ます。
フライの方はここからやる方が多いですね(^^)
↓↓↓↓↓↓カーソルを合わせてクリックするとユーチューブに飛びます。
このカメラで動画撮ってみました
このサングラス型アクションカメラのスペック
マイクロSDカード 320GBまで
センサー CMOSイメージセンサー
有効画素数 130万画素
動画解像度 1280X960ピクセル
静止画解像度 3264X2448ピクセル
動画ファイル形式 AVI
フレームレート 最大30コマ
静止画ファイル形式 JPEG
録音ファイル形式 WAV
電池寿命 最大40分
充電時間 約3時間
重量 約43グラム
価格コム
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=camera/ctcd=0052/id=31356/
別のカメラ自転車に取り付ける物とか体に付ける物など
楽天ショッピング
http://search.rakuten.co.jp/search/mall?sitem=%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9&g=0&v=2&s=1&p=1&min=&max=&sf=0&st=A&nitem=&myButton.x=51&myButton.y=23
堰堤側から撮った動画です。
流れ込みが見えます。左にフライマンが居ますが、朝はあの辺りから
動画を撮りました。左側の小さい落ち込みのマスを狙いました。
後ろは山になってますので、もっぱらサイドキャストかロールキャストで
狙います。
今回の動画の位置は後ろがオープンになっているので
充分キャスト出来ます。
フライの方はここからやる方が多いですね(^^)
↓↓↓↓↓↓カーソルを合わせてクリックするとユーチューブに飛びます。
このカメラで動画撮ってみました
このサングラス型アクションカメラのスペック
マイクロSDカード 320GBまで
センサー CMOSイメージセンサー
有効画素数 130万画素
動画解像度 1280X960ピクセル
静止画解像度 3264X2448ピクセル
動画ファイル形式 AVI
フレームレート 最大30コマ
静止画ファイル形式 JPEG
録音ファイル形式 WAV
電池寿命 最大40分
充電時間 約3時間
重量 約43グラム
価格コム
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=camera/ctcd=0052/id=31356/
別のカメラ自転車に取り付ける物とか体に付ける物など
楽天ショッピング
http://search.rakuten.co.jp/search/mall?sitem=%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9&g=0&v=2&s=1&p=1&min=&max=&sf=0&st=A&nitem=&myButton.x=51&myButton.y=23