ぽぽぐち日記

2017年春に東京から札幌へ、そして2021年春に東京へ戻りました。

担々麺食べ比べ~

2011-09-10 08:41:41 | グルメ(その他)
横浜中華街の永楽製麺所で担々麺のスープが
なんと5種類も売っていたので、
ついつい、食べ比べてみたくなり、
全種類買ってきました~。

ちょうど、生麺も5玉入りです。
麺は、横浜中華街限定のちぢれ麺にしました。


先ずは肉味噌作り。

豚ひき肉を油で良く炒め、
ニンニク、ショウガのみじん切りを入れ、
豆板醤、甜麺醤、紹興酒で味付け。
それと、今回は思いつきでナンプラー。
本来は醤油とかオイスターソースあたりでしょうか。

豆板醤はもちろん、ピー県。


普通の真っ赤なペーストのとは違って、
焦げ茶で素材の形が残っているの。

これで麻婆豆腐作ると美味しいよね~。


5食分の肉味噌できあがり~。




今回はこの2種類。


エバラのと三栄フーヅのもの。



ジャーン。出来上がり~。

刻んだザーサイとネギを載せました。
チンゲンサイは無いからパス。



こっちがエバラの。



こっちは三栄フーヅの。
こっちの方が赤いね。


もちろん、花山椒は挽きたてをたっぷり~。
今回は青山椒なので、余計に痺れるよ。


どちらも、美味しかった。

エバラのはゴマ味が強いね。
山椒も入っているところがいいな。


ぽぽぐちはピーナッツも入った三栄フーヅのが好き。
ゴマだけより、もう1種類ナッツが入っているとコクがでるよね。


以前は、辣腐乳とか、芝麻醤とかカシューナッツなど揃えて
自分でも担々麺スープ作ったけど、
これなら簡単でいいね~。


残りも楽しみだわ~。