昨日のお昼も何故かおうちで担々麺。
とほほ。4日目ですよ。
どんだけ好きなんですか。

今回使用したのは丸で囲った両脇の2品。
娘は辛いのが苦手なので、適当に味噌ラーメンスープを
でっち上げました。

これが札幌ラーメンのベル食品のもの。

こっちが大東食研のもの。

花山椒も、もちろん、挽きたてをたっぷり。
痺れる~。
今回は「特選」の山椒を使用。
前回の青山椒と共に中華街の源豊行で購入したもの。
札幌のは、札幌だけに味噌が入っているので、
なんだか担々麺というより
辛い味噌ラーメンのような・・・
日本風な雰囲気です。
甘い訳じゃないけど、お砂糖の存在が感じられる。
大東食研のほうが硬派な感じ。
だんなしゃんはこっちがいいって。
ええい、この際だから、1週間、担々麺食べ続けるか~。
って思ったけど、もともと弱いだんなしゃんのお腹が
悲鳴をあげまして・・・・
暫くは控えるようにしましょう。
あはは、何事もやり過ぎは禁物です。
ほどほどにね。
話は変わって

原発騒ぎで東京でもずいぶん西日本の牛乳が売られていますね。
見ると、ついつい物珍しくて買ってしまいます。
上の2つは田園調布のスーパー、ナショナルDenenで購入。
ここは外国人が多く来るお店なので、
西日本のものが多いです。
もともと、輸入物が多いし、
何も考えずに買う事が出来るのはちとうれしい。
今、一番飲みたいのは、沖縄の「おっぱ牛乳」なんだけど、
さすがにそれは沖縄に行かないと飲めないかなぁ。
とほほ。4日目ですよ。
どんだけ好きなんですか。

今回使用したのは丸で囲った両脇の2品。
娘は辛いのが苦手なので、適当に味噌ラーメンスープを
でっち上げました。

これが札幌ラーメンのベル食品のもの。

こっちが大東食研のもの。

花山椒も、もちろん、挽きたてをたっぷり。
痺れる~。
今回は「特選」の山椒を使用。
前回の青山椒と共に中華街の源豊行で購入したもの。
札幌のは、札幌だけに味噌が入っているので、
なんだか担々麺というより
辛い味噌ラーメンのような・・・
日本風な雰囲気です。
甘い訳じゃないけど、お砂糖の存在が感じられる。
大東食研のほうが硬派な感じ。
だんなしゃんはこっちがいいって。
ええい、この際だから、1週間、担々麺食べ続けるか~。
って思ったけど、もともと弱いだんなしゃんのお腹が
悲鳴をあげまして・・・・

暫くは控えるようにしましょう。
あはは、何事もやり過ぎは禁物です。
ほどほどにね。
話は変わって

原発騒ぎで東京でもずいぶん西日本の牛乳が売られていますね。
見ると、ついつい物珍しくて買ってしまいます。
上の2つは田園調布のスーパー、ナショナルDenenで購入。
ここは外国人が多く来るお店なので、
西日本のものが多いです。
もともと、輸入物が多いし、
何も考えずに買う事が出来るのはちとうれしい。
今、一番飲みたいのは、沖縄の「おっぱ牛乳」なんだけど、
さすがにそれは沖縄に行かないと飲めないかなぁ。