フットサル大会の後は冷えた身体を温めるため、友達と待ち合わせて、お隣の大江戸温泉へ。
中国の方を始め外国の方々が多く、温泉内は無法地帯。
マナーを覚えて頂くのは大切だ。
びっくりなのは、露天の壷湯から出た女の子が失神して倒れて痙攣してしまった!
すぐ目覚めたが自覚がないみたい。
大丈夫、大丈夫と本人は言ってるが大丈夫じゃないと思われ、、、
温泉ソムリエとしては放っておけないので、
一緒にいた友達らしき女の子に、脱水症状を起こしているだろうから、ポカリか水を与えて休ませるようにと忠告。
倒れたのを見たのは初めてなので、びっくり。
そうこうしてたら、脱衣所でも外国の方が倒れてた。
係りの人が水を与えていた。
やはり、皆んな脱水症状を起こすようだ。
CMでも言っているが、実は交通事故より風呂場で亡くなる人の方が多いのだ。
寒暖差もあるが、脱水症状から脳梗塞や心筋梗塞を起こすのだ。
つまり、汗をかいて血がドロドロになるのだ。
なので、風呂上がりの一杯もいいが、風呂に入る前には水を一杯飲んでからをお勧めする。
特に長風呂の方はペットボトルとかを持参して水分補給しながらはいるといい。
話は長くなったが、風呂から上がって休んでいたら、老若男女、なぜかクレープを食べている人が多い。
そうなると、食べたくなるのが人の常。
身体にはよくないけど、生クリームたっぷりのバナナチョコクリームを食す。
ああ、美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/14/96cc50995b76133a39e086f5c81669eb.jpg)
もうひとつ気になったのは、CAJUTTA カジュッタという、フルーツ丸ごとのジュースだ。
オレンジを注文してみたが、まずは真ん中に穴を開け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a2/70adb00de8c757b0376f470bf447653b.jpg)
続いて、機械の棒にオレンジを刺す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d5/c06eef81ff8ed508ee9013b95704e227.jpg)
すると、機械の棒がグルグルと回ってる感じ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/04/fa3b6a6b5cde93d1021fd4fcf30eeb2d.jpg)
PRしてくださいと、アップを撮らせてくれたので、とても分かりやすい写真。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/11/e811f85f92b69eac641299590fb17a69.jpg)
CAJUTTA カジュッタ と言う機械らしく、
米国製かと思ったら、made in JAPANだった(笑)
確かに、カジュッタは果汁ったなのだから(笑)(笑)
日本語だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ea/5d2dd3008d06268477edc06bbdd2ddc6.jpg)
丸ごとなのだが、丸ごとだけに量は少ない。
しかも、安定感が悪く、飲んでてこぼしてしまった((T_T))
とほほ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/86/9967eb099c41b7386097606713d945a1.jpg)
とても、愛想の良いおにいさんだったので、スマイル写真をいただいた。
機会があったら、一度はCAJUTTAを試しのみしてみてください。
皮を剥かなくていいので、安ければ家でジュースを作るのにはいいかもね。
■CAJUTTA カジュッタ
http://www.cajyutta.com/
久振りの大江戸温泉、それなりに楽しかった。
次回は垢擦りがしたい。
、
中国の方を始め外国の方々が多く、温泉内は無法地帯。
マナーを覚えて頂くのは大切だ。
びっくりなのは、露天の壷湯から出た女の子が失神して倒れて痙攣してしまった!
すぐ目覚めたが自覚がないみたい。
大丈夫、大丈夫と本人は言ってるが大丈夫じゃないと思われ、、、
温泉ソムリエとしては放っておけないので、
一緒にいた友達らしき女の子に、脱水症状を起こしているだろうから、ポカリか水を与えて休ませるようにと忠告。
倒れたのを見たのは初めてなので、びっくり。
そうこうしてたら、脱衣所でも外国の方が倒れてた。
係りの人が水を与えていた。
やはり、皆んな脱水症状を起こすようだ。
CMでも言っているが、実は交通事故より風呂場で亡くなる人の方が多いのだ。
寒暖差もあるが、脱水症状から脳梗塞や心筋梗塞を起こすのだ。
つまり、汗をかいて血がドロドロになるのだ。
なので、風呂上がりの一杯もいいが、風呂に入る前には水を一杯飲んでからをお勧めする。
特に長風呂の方はペットボトルとかを持参して水分補給しながらはいるといい。
話は長くなったが、風呂から上がって休んでいたら、老若男女、なぜかクレープを食べている人が多い。
そうなると、食べたくなるのが人の常。
身体にはよくないけど、生クリームたっぷりのバナナチョコクリームを食す。
ああ、美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/14/96cc50995b76133a39e086f5c81669eb.jpg)
もうひとつ気になったのは、CAJUTTA カジュッタという、フルーツ丸ごとのジュースだ。
オレンジを注文してみたが、まずは真ん中に穴を開け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a2/70adb00de8c757b0376f470bf447653b.jpg)
続いて、機械の棒にオレンジを刺す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d5/c06eef81ff8ed508ee9013b95704e227.jpg)
すると、機械の棒がグルグルと回ってる感じ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/04/fa3b6a6b5cde93d1021fd4fcf30eeb2d.jpg)
PRしてくださいと、アップを撮らせてくれたので、とても分かりやすい写真。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/11/e811f85f92b69eac641299590fb17a69.jpg)
CAJUTTA カジュッタ と言う機械らしく、
米国製かと思ったら、made in JAPANだった(笑)
確かに、カジュッタは果汁ったなのだから(笑)(笑)
日本語だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ea/5d2dd3008d06268477edc06bbdd2ddc6.jpg)
丸ごとなのだが、丸ごとだけに量は少ない。
しかも、安定感が悪く、飲んでてこぼしてしまった((T_T))
とほほ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/86/9967eb099c41b7386097606713d945a1.jpg)
とても、愛想の良いおにいさんだったので、スマイル写真をいただいた。
機会があったら、一度はCAJUTTAを試しのみしてみてください。
皮を剥かなくていいので、安ければ家でジュースを作るのにはいいかもね。
■CAJUTTA カジュッタ
http://www.cajyutta.com/
久振りの大江戸温泉、それなりに楽しかった。
次回は垢擦りがしたい。
、