13:44
香遠亭(ヒャンウォンジョン・U+D5A5U+C6D0U+C815)
1867年、高宗が乾清宮(コンチョングン)を建てる際にその南側に池を掘り、池の真ん中に島を造ってそこに香遠亭を建て、木で造った陸橋に酔香橋(チィヒャンギョ)という名前をつけ、散歩を楽しんだそう。
香遠亭は後方の北岳山(ブガッサン)と調和し、素晴らしい姿を誇る代表的な東屋で、オススメスポット。
ここは景福宮の中で最も美しい景色が自慢の場所。
意外に池の水もきれいで、魚が泳いでいるのが見えるほど。
蓮の華が咲いたら綺麗なんだろうなぁ。
宮廷ドラマのシーンで王様と寵妃が歩いていそうな場所だ。
景福宮
http://www.seoulnavi.com/miru/1/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます