13:40
景福宮の左手(西)の方には、味噌や醤油のカメを展示しているスペースがあった。
確かチャングムのにも、お醤油をカメに入れて土に埋めるシーンがあったなぁ。
姿が美しい鳥がいた。
天子様も彼の時代にこの鳥をメデテいたのであろうか?
醤庫(チャンコ・U+C7A5U+ACE0):
景福宮には味噌・醤油などを保管する大きな醤庫・カメの置き場が2つありました。2005年、発掘調査などに基づいて復元されました。また、2007年からは韓国全土から集めた様々なカメを用途別・地域別に分類して展示しています。
景福宮
これが一番、詳しくていい、案内ブログかも。
http://www.seoulnavi.com/miru/1/
、
ハングルが読めないので、よくわからないが、韓国の保存食や調味料などについて係れているのだろうか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます