広報邂逅記

広報宣伝に携わる私が、世の中の面白いこと、美味しいものや温泉鉄道旅を紹介します。(⌒∇⌒。)三(。⌒∇⌒)。

ブログ160526 京都鉄道博物館~プロムナード~マロネフ59形

2016-08-24 19:54:47 | 食べ物

マロネフ59形。
戦前は珍しかったプルマン式が採用された
皇族、貴賓専用寝台列車。


お召しほどの豪華さはないが、コンパートメントになっていて、上品な設えだ。


ドアなどにニスがたっぷり塗られているところに時代を感じる。




「583」で体験した昼間時に4人掛ボックスシーに早変わりする、プルマン式の寝台だ。
この頃から、こんな機能的なシートが開発されていたんだなぁ。



どうしても光の加減で車内が上手く取れない。


窓ガラスがあっても上手く撮れるように展示するのが、次への課題か?


やはり、茶色とか紺色(ブルートレイン)で光沢があるボディがいいなぁ。
阪急とかは今でもそれを守っているので、とてもいい。




本来ならこんな感じに見える車内らしい。
ほかの部分も綺麗に撮影されているので、参考にしてみてちょっ。

高級ヨットの船内みたい。

http://c5557.photoland-aris.com/tankentour.htm








旧1等コンパートメント
赤いベッチンが時代を感じさせてくれていい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ160526 京都鉄道博物館~プロムナード

2016-08-24 07:22:51 | 食べ物
12:15
トワイライトエクスプレスに後ろ髪を引かれながら、プロムナードへ移動。


プロムナードはエントランスと本館をつなぐ屋外の展示空間。
駅のプラットホームをイメージした全長100mのスペースに、蒸気機関車はもちろん、戦前の寝台車や食堂車、0系新幹線など、鉄道の歴史を担ってきた代表的な電車などが集う。

基本はJR西日本の車両なので、大阪環状線など馴染みは薄いのだが、それでもレトロな列車や電車が勢揃いで萌える(笑)


スシ28形。

スシ?寿司??

食堂車がスシとは粋だねぇ(笑)


急行 日本海などに連結された、昭和初期の食堂車。
そうかぁ、昔は日本海にも食堂車が連結されてたんだぁ。
いい時代だったなぁ。


大阪交通科学博物館時代に展示食堂車では食べたことがあるので、今回は混んでるしパス。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ160822 リオ オリンピック 閉会式 引き継ぎ式 安倍マリオとドラえもんと北島康介

2016-08-23 02:02:01 | 食べ物

リオ オリンピックの閉会式の引き継ぎ式で10分ほど次の開催地東京をPRできる。

ロンドンオリンピックはベッカム、リオオリンピックはペレと世界の誰もが知る人がゲストとして登場した。

では、東京は小池知事と誰だろうか?
8/18のランチを食べながらおすこと予想してみた。

世界の誰もが知っている日本人?

イチロー?
でも、シーズン中だし。。。

冬だけど、シーズンオフだから金メダリスト羽生結弦?


政治絡みで
日本と言えば柔道、
やわらちゃん?

読んで字のごとく橋本聖子?

政治絡みと言えば
オリンピックに出たこともある
麻生太郎?
マフィアと間違えられるか?!(笑)

どれも世界での認知度はどうなのか?

夏のオリンピックで金メダルをとったのは?
我が町の英雄、北島康介。

体操の森末はちょっと古い。

それとも、伊調さんとか現地にいるし出しちゃうとか。


一層のこと、ピカチューとか出しちゃう?
多分、一番知られてるかも。


日本の誇れるものなんてアニメとか、ゲームとかそんなモノしかないなぁ~と真剣に思った。
ポケモンGOも流行ってることだし。

でも、ちょっとふざけすぎかしら。

さて、さて、どんな引き継ぎ式になるのか?



まずは映像から始まりトップバッターは北島康介。

そして、高橋尚子などアスリートとキティちゃんなどのアニメキャラが。

残念だったのは、キャプテン翼の翼くんの尺が短くて、翼くんと分かった外国の方はどのくらいいただろうか?
もったいない。。

やっぱり、アニメに頼ったか(笑)



そして、国会議事堂をバックに時計を見る安倍総理。

世界の皆さんは国会議事堂だってわかるかなぁー。

どうやら、リオに間に合わないという体らしい。

そして、なんとスーパーマリオに変身?!


渋谷の交差点でドラえもんが登場しマリオに地球の裏側に行ける土管を用意。

やっぱりドラえもんも登場か!


RIOの地図を読むマリオ。


でも、広げたらMARIOに!
なんと、ウイットに富んだ駄洒落か?!
新橋のおじさんもびっくりだが、上手すぎる。

マリオの表情もいい。



そして、ドラえもんの力を借りて地球の裏側のリオに間に合った、マリオ???


いや、安倍マリオだっ!!!!



修造もびっくり、
「どういうこと?!どういうこと?」の驚きコメント。
最後は、「えぇえぇぇえぇ~」とコンメテーターにはあり得ないおどろきの声。



世界にコスプレする元首なんているだろうか(笑)

でも、よくぞやったよ安倍さん。褒めてあげる。

確かに、ピカチューよりは体型も顔もマリオっぽいかも。(笑)(笑)


麻生太郎さんにも、ゴルゴ13で出てほしかった(笑)

ポケモンGOもこの構想をしている頃は、まだ話題じゃなかったしねぇ。

そうなると、確かにマリオだわぁ。
同じ任天堂だけど。惜しかった(笑)



そして、最後は安倍総理が東京から届けた赤いボールは無事に北島康介に渡された。

テレ朝のアナウンサーは東京都荒川区出身と伝えた。

そうなのだ、北島康介さんは、東京都出身なのだ。
まさに、東京都出身の金メダリストなのだ!


と言うことで、予測は7割と言うか、最初に登場して、最後に赤いボールを受け取ったのは北島康介さんだから、大当たりか?!


まあ、日本らしい紹介メッツセージだった。

それから、東日本大震災で被災した地域の児童達など1万人にもよる人文字。

しかも、東日本大震災で世界の人びとへのありがとう。を込めて世界中のありがとうの言葉が人文字で描かれている。
とても素敵だ。


TVでも今一つ人文字だとわかり難かったけど、世界の人はそれをどこまでわかってくれたかなぁ~。

影絵風に描かれた富士山や東京の風景も綺麗だった。

日の丸を意識した富士山右手の太陽の赤い丸も良かった。

国歌も綺麗な歌声だった。
こんな風にハモると地味な国歌もオシャレに聴こえる。

そして、ダンサー達はなんと青森大学男子新体操部のメンバー。
男子新体操という競技は日本が発祥の地らしい。
知らなかった。

ダンスの手旗信号は“ありがとう”。
人文字と合わせて日本の気持ちが現れていた。

なかなか、良い演出だったが、外国の方にはどのくらい伝わるのかなぁ~。

世界の評価も楽しみだ。



ピカチューではなかったが、予測も楽しめて久振りに面白い閉会式だった。
やっぱり、当事者だからかな。
税金分は楽しまなくっちゃ(笑)




閉会式関連サイト
http://togetter.com/li/1015110

http://ga-m.com/n/rio-olympic-abe-mario-doraemon/




ところで、安倍さんが持っている赤いボールはポケボールという噂も。
確かに見えるかも。
特に光ったボールの後ろに黒い丸が見える。
もしかして、向きを間違えたか。

確かに、この構想の頃はポケモンGOは無かったから、慌てて?

と言うより、日の丸の赤なんだろうけど、確かにポケボールに見える(笑)



http://kaigai-matome.net/archives/35569639.html




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ160526 京都鉄道博物館~トワイライトブラザとトワイライトエクスプレス

2016-08-19 20:51:39 | 食べ物




12:06

今回の旅の最大の目的の京都鉄道博物館に到着。

うーん。ドキドキする。
まずは、荷物をコインロッカーに預け身軽になって、まずは「トワイライトブラザ」へ。

ここには、2015年に引退してしまったトワイライトエクスプレスをはじめ、専用けん引機EF85形や通称“ゴハチ”と呼ばれるEF58形を展示。
屋根部分には、大正3年(1914年)に建設された二代目の京都駅上家を利用している。

最後の最後にトワイライトエクスプレスに乗れて本当に良かった。
多分、鉄子人生で一位、二位を争う想い出の旅だったのは間違いない。

食堂車では、ランチやバータイムでの夕飯、朝食と三色を満喫。
もちろん、どこかのEastさんとは違い、味もサービスも良かった。

もう一度、庶民の手が届く形で復活して欲しい。

こんな感じの調理場であの美味しい食事を提供してくれていたとは。
揺れるし、大変だっただろうなぁ。

大宮の鉄博同様、本線からの引き込みレールが。

三菱のマークと錆びた鉄感に歴史を感じる。

電子制御ではなくアナログな運転席がいい。

扇風機に網棚も味わいがある。







オロネ24形
A寝台はプルマン式の寝台列車。


「秋田総合車セ」の文字が。
こちらは、日本海を廻る車両だから納得。


また、「盛」とあるが盛岡という意味だろうか?


方向幕には
特急 日本海 FOR大阪 と記されている。

日本海が廃止になる年に、大阪から青森まで乗ったのだが、この時はプルマン式に乗れず、B寝台の開放式寝台であった。。。


しかも、連日の大雪で運行中止の中、奇跡の1日と呼ばれるくらい、運行した貴重な1便であった。
だから、乗れただけでも本当に幸せだった。
確か、機関車はトワイライト釜で、それも珍しかった気がする。
途中の停車駅で、ヘッドマークを撮ろうとホームに降りるも遭難するんじゃないかと思うくらい、雪が積もっていた。

途中、ドアが閉まらなくて、車掌さんが1つ1つ雪を下ろして閉めていたのを覚えている。

暗闇のシバれる日本海の風景はやはり、寝台列車ならではの醍醐味。
乗るなら冬の日本海と思うが、もうその路線を走る列車がないことが残念だ。







プルマン式の寝台は“きたぐに”もそうだが、昼間は座席になる。

なので、一段目はシングルベッドくらいベッド幅が広い。

連結部分を見て萌を感じるのは、やはりオタクか?!(笑)


“ゴハチ”と呼ばれるEF58形。
一つ目のヘッドライトがかわいい。

ゴハチの右隣りはトワイライト釜とよばれる、EF81。
わたしの乗った日本海を牽引したのが、これだったらいいのなぁ。







EF81形の説明には運用効率が良い交直流併用(3電源方式)の電気機関車


トワイライト釜は6基あったみたいだから、日本海、トワイライトエクスプレスの2回乗ってるから、この展示車両に出会えているのだろうか。

二代目京都駅 1番ホーム上家

京都駅があの壁みたいになるまで、大正時代から現役で使われていたらしい。
昔の建築物って本当にもちがいい。


久振りに再会できた、トワイライトエクスプレスの車両達を見ていたい気分だが、まだ先は長いので、後ろ髪引かれる思いで、次の展示へ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ160526 京都へグリーン車で

2016-08-19 19:57:58 | 食べ物


9:08

東京駅で、

9:13発 のぞみ213号のグリーン車へ乗り込む。
8号車9番D

京都まででグリーンポイントを使うのはもったいないが、朝の満席の普通指定席には乗りたくないので、活用。
一度乗ってしまうと止められない快適さだ。

11:31京都着


2時間17分のグリーン車の旅であった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする