立春は過ぎてもまだまだ寒い毎日、
でも気分はなんとなく春めいてきた。




そろそろどこかに行きたいな~
飛行機乗りたい新幹線乗りたい (お子さまか
)
冬は旅行はヤメ。
だって寒いし、雪で道路が通行止になったりするリスクが高いから。
でも、
冬は冬で良いよ~
秘湯の露天風呂に浸かろう、カニ食べ行こう~♪
日帰りバスでカニ食べ放題で○千円よ~!!
とか
最近はカニだけじゃない、フグもカキもあるでよ~
イチゴ
もあるわよ~
内容てんこ盛りでなんと!○,990円よ~!
なんていう広告をしょっちゅう見ていると(折り込みチラシに多い)
思わずお尻が浮きそうになる。
旅行会社も大変だね、この時期に客を呼び込むのは。

昨日も某旅行会社のカタログが届いて、
そんな気分でいたところに
去年のひとり旅で知り合った I さんからの電話。
「ねぇねぇバス旅行で善光寺御開帳、一泊二日1万よ! 行かへん?
ひとり参加OKよ」
「えー! そりゃ安いわ。行く行く!」
と答えてから、もう一度よ~くカタログを見たら、
「一名一室利用の場合は1人10,000円増しとなります」
と小さな字で記してあった(爆)。
しかも京都発着の彼女と大阪発着の私ではコース番号が違うこともわかった。
これだから、キャッチコピーには要注意!
こちらにとって大事なことは、たいてい小さな字で書いてある。
でもこれこそしっかり大きな字で書いてもらいたいもんだ
「2万ていうことか~。同じバスに乗れないならしゃあないしね。
京都まで来る?無理? じゃあこれはナシ。またね~
」
ということでこの話はおじゃんになった。
あ~残念。
でも彼女のおかげ(せい?)で、ますますどこかに行きたくなってきた。
しかし○,990円 の多いことよ。
目くらましとわかっていてもつい、おっ!となる自分が情けない^^;
「まだ間に合う」「今しかない!」「○○放題」…こういうのにも弱いなぁ
でも気分はなんとなく春めいてきた。




そろそろどこかに行きたいな~

飛行機乗りたい新幹線乗りたい (お子さまか

冬は旅行はヤメ。
だって寒いし、雪で道路が通行止になったりするリスクが高いから。
でも、
冬は冬で良いよ~
秘湯の露天風呂に浸かろう、カニ食べ行こう~♪
日帰りバスでカニ食べ放題で○千円よ~!!
とか
最近はカニだけじゃない、フグもカキもあるでよ~

イチゴ


内容てんこ盛りでなんと!○,990円よ~!
なんていう広告をしょっちゅう見ていると(折り込みチラシに多い)
思わずお尻が浮きそうになる。
旅行会社も大変だね、この時期に客を呼び込むのは。

昨日も某旅行会社のカタログが届いて、
そんな気分でいたところに
去年のひとり旅で知り合った I さんからの電話。
「ねぇねぇバス旅行で善光寺御開帳、一泊二日1万よ! 行かへん?
ひとり参加OKよ」
「えー! そりゃ安いわ。行く行く!」
と答えてから、もう一度よ~くカタログを見たら、
「一名一室利用の場合は1人10,000円増しとなります」
と小さな字で記してあった(爆)。
しかも京都発着の彼女と大阪発着の私ではコース番号が違うこともわかった。
これだから、キャッチコピーには要注意!
こちらにとって大事なことは、たいてい小さな字で書いてある。
でもこれこそしっかり大きな字で書いてもらいたいもんだ

「2万ていうことか~。同じバスに乗れないならしゃあないしね。
京都まで来る?無理? じゃあこれはナシ。またね~

ということでこの話はおじゃんになった。
あ~残念。
でも彼女のおかげ(せい?)で、ますますどこかに行きたくなってきた。
しかし○,990円 の多いことよ。
目くらましとわかっていてもつい、おっ!となる自分が情けない^^;
「まだ間に合う」「今しかない!」「○○放題」…こういうのにも弱いなぁ
