明日は明日の風が吹く

60にしておひとりさまに。
この先、どんな人生になるのやら?

広州便り~国際文化祭~

2018-06-17 | 広州便り

5月末日。
幼稚園では「国際文化祭」という催し(お祭り)があったそうだ。
クラスごとにいろいろな国の文化を紹介し、体験してみようという。
Discover the world, Taste the world.





園庭には万国旗がはためき、楽しいパネルが。
日本のイメージはこんな感じ。
ドラえもんかと思ったら、招き猫がいる









行事のたびにいつも思うけど、
先生たち、こういうのがホントに上手!
絵でも工作でも、どうしてこんなに見るだけでも楽しいものが作れるのか。
自分に絵心が全く無いのでなおさら尊敬してしまう。




ほっぺに描いてもらったのは・・・なんだろ? 中国の国旗?




日本の伝統的な遊び、福笑いを作っているところ。





イタリアのクラスではピザのフリスビー 

フリスビーってパイ投げから始まったんだよね。





日本のクラス。
子どもたちはコタツで回転寿司やさんごっこ?
隣では先生たちが着物を着てゴキゲンだけど・・・、アララ、左前だよ~(爆)

お嫁ちゃんが着せたのかしら? 向かい合って着せるとやっちゃうんだよね^^;
私も娘に左前で着せたことあり
娘は左前で花火大会に行って、ちゃんと右前で帰ってきた。
車で送ってくれたママ友が気づいて、直してくれたって(大汗)

まぁ先生たちが左前の意味を知らなければ、どっちでもいいような気もする(^0^)






フルーツを竹串に刺し、ライスペーパーで包み、シロップをかけたもの。
おいしいのかな。
手をかければかけるほどまずくなっていくような・・・無駄なことしてるような・・・





日本人ママたちは浴衣で盆踊りを披露したそうな。




獅子舞。なんかカワイイ。幼稚園仕様?


他にもタイのクラスではキックボクシング、
スペインのクラスではサッカーと盛りだくさん。
楽しい一日だったようで、よかったね。






ママは中国人ママのおうちで肉まんの作り方を教えてもらったそうな。






こちらはママの通う語学教室で、粽作りの体験。
いろいろ具を入れるんだね。

しかし、ママも大忙しだ~。





ひとつのアイスをみんなでシェア。
各自スプーンを取りに行ったら、3号だけ大きいスプーンを持ってきた(爆)
将来が楽しみだわ(^0^)





パパのビールのシェアはまだまだよ~







6月。
今年もマンションのプールが始まった。
長い長い本格的な夏の始まり・・・。