これは大問題でしょう。
郵政民営化(2007年)前に預けた定額郵便貯金、定期郵便貯金、積立郵便貯金は
満期後20年を経たら払い戻しできなくなる(=国に没収される)。
ンなアホな
私がそんな法律があることを知ったのは去年12月の新聞記事だった。
私にも郵政民営化前に子ども名義で作った貯金があった。
教育資金にとコツコツ貯めて、やがて教育費の負担がなくなった時、
そこそこ余ったお金を当時まだ金利が良かった定額貯金に預けておいた。
通帳は10年ほど前にそれぞれ名義人(子どもたち)に渡し、
住所と印鑑を現在のものに変更するように言ったのだが・・・
あれはその後どうなっているだろうと気になり、
昨年末、息子と娘に連絡を取ったのだった。
「住所変更をちゃんとしていれば通知が届くから、もし忘れていても大丈夫。
でもとうに満期が来ているからさっさと使うか、他に移し替えるように」
2人ともちゃんと住所も印鑑も変更していたからとりあえず安心したが、
ほっといても何もいいことはない。
うっかり忘れて年月が経ったら消えてなくなってしまうということだ。
今回また報道されるようになって私もまた心配になり、
再度子どもたちに念押しのため連絡したら、
娘、「もう使った」
あ、そう。
息子、「忙しくてやるヒマがない。まだ手付かずのまま」ときた。
やっぱり。
この子は通帳を渡すときも
「これは母さんが貯めてくれたものだから母さんの老後に使え」
と言って、なかなか受け取らなかったのだ。
泣かせるようなことを言ってくれるが別に親孝行な訳でもなく、
「自分のことは自分でやりたい、親に金も口も出されたくない」
納得できない金は受け取れないという頑固者。
家を建てた時に援助を申し出ても断わられた。
そのくせ、「援助は要らんが新築祝いならもらう」と(笑)
だから定額通帳も「預かっておく」ということでようやく持ち帰ったのだが、
私が老いぼれてどうにもならん助けてくれと言うまで、引き出しの奥深くに置いておくつもりだったのだろう。
その一本気というか単純さが仇になりそうなので、
「アンタはまたいつ海外駐在になるかもしれず、通知も届かず、忘れてしまう可能性大。
とにかく親の好意を無にするな。早く手続きせい!」
と怒りのLINEを送ったら、
「ふざけた話だ。そんな銀行がどこにある!」と怒りながらも、
「ハイ、なるべく早くやります」と返事が来た。
なるべくというのが気になるが、まぁ私としては言うことは言った。
これでまた何年もほったらかしにして貯金が消えてしまっても、
もう知らん。
しかし旧郵便貯金法って何なん?これは悪法だ。
国はやむを得ない事情があれば救済するとかナントカ言っているが、
全員の救済策を考えないとダメでしょ。
郵政民営化(2007年)前に預けた定額郵便貯金、定期郵便貯金、積立郵便貯金は
満期後20年を経たら払い戻しできなくなる(=国に没収される)。
ンなアホな
私がそんな法律があることを知ったのは去年12月の新聞記事だった。
私にも郵政民営化前に子ども名義で作った貯金があった。
教育資金にとコツコツ貯めて、やがて教育費の負担がなくなった時、
そこそこ余ったお金を当時まだ金利が良かった定額貯金に預けておいた。
通帳は10年ほど前にそれぞれ名義人(子どもたち)に渡し、
住所と印鑑を現在のものに変更するように言ったのだが・・・
あれはその後どうなっているだろうと気になり、
昨年末、息子と娘に連絡を取ったのだった。
「住所変更をちゃんとしていれば通知が届くから、もし忘れていても大丈夫。
でもとうに満期が来ているからさっさと使うか、他に移し替えるように」
2人ともちゃんと住所も印鑑も変更していたからとりあえず安心したが、
ほっといても何もいいことはない。
うっかり忘れて年月が経ったら消えてなくなってしまうということだ。
今回また報道されるようになって私もまた心配になり、
再度子どもたちに念押しのため連絡したら、
娘、「もう使った」
あ、そう。
息子、「忙しくてやるヒマがない。まだ手付かずのまま」ときた。
やっぱり。
この子は通帳を渡すときも
「これは母さんが貯めてくれたものだから母さんの老後に使え」
と言って、なかなか受け取らなかったのだ。
泣かせるようなことを言ってくれるが別に親孝行な訳でもなく、
「自分のことは自分でやりたい、親に金も口も出されたくない」
納得できない金は受け取れないという頑固者。
家を建てた時に援助を申し出ても断わられた。
そのくせ、「援助は要らんが新築祝いならもらう」と(笑)
だから定額通帳も「預かっておく」ということでようやく持ち帰ったのだが、
私が老いぼれてどうにもならん助けてくれと言うまで、引き出しの奥深くに置いておくつもりだったのだろう。
その一本気というか単純さが仇になりそうなので、
「アンタはまたいつ海外駐在になるかもしれず、通知も届かず、忘れてしまう可能性大。
とにかく親の好意を無にするな。早く手続きせい!」
と怒りのLINEを送ったら、
「ふざけた話だ。そんな銀行がどこにある!」と怒りながらも、
「ハイ、なるべく早くやります」と返事が来た。
なるべくというのが気になるが、まぁ私としては言うことは言った。
これでまた何年もほったらかしにして貯金が消えてしまっても、
もう知らん。
しかし旧郵便貯金法って何なん?これは悪法だ。
国はやむを得ない事情があれば救済するとかナントカ言っているが、
全員の救済策を考えないとダメでしょ。
そもそも、郵政民営化の頃に20年放置すれば消滅する旨が、盛んに広報されていました。
「権利の上に眠る者、保護に値せず」
は民法学に限らず、広く知られている事です。
こんにちは。
>郵政民営化の頃に20年放置すれば消滅する旨が、盛んに広報されていました。
そうなのですか。私は全く知りませんでした。
知らないほうが悪いと言われればそれまでですが、
それではあまりにも優しくない。
20年、預け入れた時から数えれば30年。
その間に人は忘れるし老いるし、死ぬこともあるでしょう。
長い期間だからこそ、もっと国は周知徹底せねばと思います。
一時期、盛んに言われていたように思います。
若い人は知らないでしょうからpukarikoさんのようなケースでは親が言ってあげないとだめでしょうね。
日本のような国では人任せ国任せだと財産無くすと肝に銘じておかないと。
私も改めて自戒します。
こんばんは。
休眠口座の話は知ってましたが、これはほんとに知らなかった^^;
盛んに広報されたのは民営化の頃でしょうか。
人は忘れますから、通知さえ届いていればああそうだったと思い出せるのですが、
ほとんどが通知すら届いていないと。
ということは、転居先不明で郵便物は発送元に戻っているはずです。
それが大量であれば問題ありとは思わないのかな。
そこまで期待するのは甘いのか。
若い人はまだ稼いで挽回出来るからいいけど、
高齢者の大事な虎の子だと気の毒です。
うちの子のように自分で預けたお金ではない場合も
忘れてしまう可能性は高いでしょうね。
「今日から国債の償還は額面の半額となります」って財務省決定
これ … いずれフェークニュースではなくなります。
国債残高が1040兆円という日本の国庫の現状、
そりゃ日銀(中央銀行)がある限りお札を印刷しますから
「そんなことにはならん」と偉~い学者さんは言います。
が、信用のなくなった貨幣、信用のなくなった国は
国債、否! 国際社会が相手にしてくれません。
そこに 日本には 債務残高以上の国民の貯金がある!とか
国債を持っている国民は理解してくれる!な~んて…
言いだしかねんのがこの国の偉い人達であり前科あり。
何しろ三割余の支持で盤石な体制を保持していますし
野党は 与党同然の"ゆ党"ばかれでまとまらないし
大半の底辺の国民が「うちはまだマシ」と勘違い!
盤石の上に鉄筋コンクリート!
円(対ドル)だって いつの間にか倍近い円安。
労組なんて無い!も同然で 政府が財界に賃上げ要求!
言論の自由もジャーナリズムも なんだかね。
朝日も毎日も 昔の産経・讀賣程度にやさぐれました
それでも朝日をやめない私のようなバカがた~くさん!
いつの間にか… 知らぬ間に… "悪夢のような政治"も時効!
時効!って言葉は弱者が使ってこそで
強者のための時効なんてあり得まセーヌ河ざんしょ
こんばんは。
戦後の新円切り替えみたいなことが・・・国家破産ですね。
デ某さんのコメントを読んだらゾゾッとしましたわ。
消えた庶民の定額貯金、実は赤字国債の穴埋めに回っている?
老後は自己責任で2000万貯めろとか言っておきながら、貯めたらあくどく吸い上げる・・・
おお怖っ!今夜は眠れまセーヌ河ざんす
>それでも朝日をやめない私のようなバカがた~くさん!
はーい、私もそのひとり。
今月から値上げだし。いっそ産經に替えます?安いみたいですよ(^0^)
ブログフォローありがとうございます。これからもお付き合いのほどよろしくお願いします。
こんにちは。
そうそう、郵便局は全国どこにでもあり身近な存在でしたね。
生まれた子どものために初めて口座を作る時、その子が初めてお年玉を貯金する時、
それはやっぱり郵便局でした。
借金踏み倒しなどの時効と預入金の時効、同列に考えてよいものか。
国民の貯金が国の債務の穴埋めに使われる・・・
借金大国の日本ではあり得そうで怖いです。
こちらこそよろしくお願いいたします。