風の数え方

私の身の回りのちょっとした出来事

葉っぱのホウキ

2006年10月09日 | 清水ともゑ帳
ハワイでのこと。

朝、食事のため、ホテルのレストランへ向かう途中、
あたりから葉っぱの青い香りが漂ってきた。



この大きな葉をホウキのように使い、
通路を掃除しているのだ。
切り落としたばかりの葉っぱを、
左右に振りながら、ゴミを集めていく。

もし、掃除機での掃除なら、
目覚めたばかりの耳に、
モーターの音は邪魔になりそうだし、
ちゃんとしたホウキでは、
埃っぽいだけで、すがすがしい葉の香りは残らない。

掃除がただの掃除でなく、
一つのパフォーマンスにも見える。
漫然と葉を左右に振るのではなく、
ちゃんと腰の入ったカッコよさがある。
彼らの一つ一つの動作には、
キリッとしたプロ意識を感じる。

私はその姿にしばし見とれながら、
ちゃらんぽらんな自分が、
この葉っぱで持っていかれそうなくらい小さく思えた。

「しっかりしなくちゃ!」
青い香りを胸いっぱいに吸い込みながら、
自分に活を入れた。
コメント (2)