(船越堤公園の広場のモニュメント)
5日ぶりの散歩。
どこへ歩いて行こうかと思いめぐらして、久しぶりに船越堤(ふなこしつつみ)公園へ行ってみることに。
途中、雑貨店に寄りながら、家から約40分歩いて到着。
ここにも渡り鳥が来て、羽を休めている。

上の広場へはスロープもあるけれど、この階段を昇ってみる。

富士山は雲の中。
写真の矢印あたりに見えるはずなのだけど……。

清水港方面。
すれ違った小学生たちが、「おっ、ドリプラの観覧車が見える!」と歓声を上げていた。
私もちょうど観覧車を見ていたとこ。

緑から黄色、黄色から赤のもみじの葉のグラデーションがきれい!

船越堤を出て、有東坂池(うとうざかいけ)公園へ。
先日も来たところ。

皇帝ダリアが。
茎は背を高く伸ばしながらも、どの花も顔は下へ、見上げるこちら側を向いている。

有東坂池を一周して自宅方面へ。

歩数計の歩いた時間を示す数字が、「02:02:02」だった。
2時間2分2秒。

歩数は、13,959歩。
距離は、9771メートルで10kmには及ばなかったけど、今日はよく歩いた
5日ぶりの散歩。
どこへ歩いて行こうかと思いめぐらして、久しぶりに船越堤(ふなこしつつみ)公園へ行ってみることに。
途中、雑貨店に寄りながら、家から約40分歩いて到着。
ここにも渡り鳥が来て、羽を休めている。

上の広場へはスロープもあるけれど、この階段を昇ってみる。

富士山は雲の中。
写真の矢印あたりに見えるはずなのだけど……。

清水港方面。
すれ違った小学生たちが、「おっ、ドリプラの観覧車が見える!」と歓声を上げていた。
私もちょうど観覧車を見ていたとこ。

緑から黄色、黄色から赤のもみじの葉のグラデーションがきれい!

船越堤を出て、有東坂池(うとうざかいけ)公園へ。
先日も来たところ。

皇帝ダリアが。
茎は背を高く伸ばしながらも、どの花も顔は下へ、見上げるこちら側を向いている。

有東坂池を一周して自宅方面へ。

歩数計の歩いた時間を示す数字が、「02:02:02」だった。
2時間2分2秒。

歩数は、13,959歩。
距離は、9771メートルで10kmには及ばなかったけど、今日はよく歩いた
