![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/71/1455cf6d269898b011985a1f65c68bd9.jpg)
初夏の陽気に誘われて、午後から静岡市駿河区の広野海岸公園へ出かけました。
土曜日とあって、家族連れでにぎわっています。
広野公園のシンボルともいえる難破船のような帆船の遊具。
大人の私も遊びた~い!
10年くらい前だったか、友人と一緒に来たことがあるのですが、当時はまだあまり整備されていなくて、人もまばらで、さびしい公園という印象でした。
でも今は、駐車場も広く、海との一体感があって、開放的で気持ちいい公園です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/53/f11577e6a19e9e1d87794ef721e5a682.jpg)
東には、中島浄化センターの風力発電の「風電くん」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/58/fc82fe419aca513674dae3470c46eebf.jpg)
公園を出て、用宗(もちむね)海岸へも寄りました。
いつも出かける三保の浜砂よりもきめ細かい砂のように思いました。
西は、焼津市へ続く大崩海岸です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/cb/478b54e57d2d89a6f6fdd65f59b28cf8.jpg)
今度は、お弁当を持って出かけようっと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
名前があったんですね!知りませんでした。
用宗は良い所ですね!ポポさんとお散歩にはバッチリです
テラスだったらサリーズカフェでポポさんと一緒に休憩出来ますし、
用宗漁協直営の「どんぶりハウス」ならば、
屋外なのでポポさんが横に居る状態で食事も出来そうですし。
>お弁当を持って
それも良いですね~ヽ(´ー`)ノ素敵なランチになりそうです。
名前を知ってから、150号線を通るたびに、話しかけたくなって、
車の中で「おはよう」とか「今日は風が強いね」とか、ひとり言を言っちゃうんです。
「どんぶりハウス」、今度は早めに出かけて行ってみます。
しらす、だ~い好きなんです。