
今朝も冷え込みました。
今日は、清水から約30km西にある藤枝市へ、もろもろの用事で出かけました。
まず、義父のお墓参り、次に愛犬ポポが生まれたブリーダーさんのところで、
ポポのシャンプーと爪切り、そして、酒造屋さんへ進物の買い物と。
昨日、清水の平野部では風花が舞いましたが、雪が積もるほどではありませんでした。
藤枝の酒造店の近くまで来たら、あちこちに雪が残っていて、路面が凍結している部分もありました。
酒造店には、新酒が出来たことを告げる、杉玉が下がっています。

進物用の新酒と合わせて、自分たちが飲むための一升瓶も買っちゃいました。
そして、この店ならではの、クリーミーな酒粕も……。
行きがけにブリーダーさんのところへポポを預けたので、帰りに寄りました。
すると、お正月用ということで、絞りの髪飾りをつけてもらってありました。
今までこのようなことがなかったので、うれしくなって親バカ全開でした。
このままの状態でお正月を迎えられれば…と思いましたが、
やっぱりわずらわしいのか前足で取ってしまいました。
予想はしてたけど…早すぎる。
夕飯に、知人からいただいた辛味大根をすりおろして、
蕎麦と一緒に食べたらとっても美味。
大根の辛味と蕎麦、新酒の相性のいいことったらほんとに!
お酒を飲み満腹で、眠くなってしまったポポ父さんが
ソファでうたた寝を始めると、ポポも寄り添って親娘でぐっすり…

今日は、清水から約30km西にある藤枝市へ、もろもろの用事で出かけました。
まず、義父のお墓参り、次に愛犬ポポが生まれたブリーダーさんのところで、
ポポのシャンプーと爪切り、そして、酒造屋さんへ進物の買い物と。
昨日、清水の平野部では風花が舞いましたが、雪が積もるほどではありませんでした。
藤枝の酒造店の近くまで来たら、あちこちに雪が残っていて、路面が凍結している部分もありました。
酒造店には、新酒が出来たことを告げる、杉玉が下がっています。


進物用の新酒と合わせて、自分たちが飲むための一升瓶も買っちゃいました。
そして、この店ならではの、クリーミーな酒粕も……。
行きがけにブリーダーさんのところへポポを預けたので、帰りに寄りました。
すると、お正月用ということで、絞りの髪飾りをつけてもらってありました。
今までこのようなことがなかったので、うれしくなって親バカ全開でした。
このままの状態でお正月を迎えられれば…と思いましたが、
やっぱりわずらわしいのか前足で取ってしまいました。
予想はしてたけど…早すぎる。

夕飯に、知人からいただいた辛味大根をすりおろして、
蕎麦と一緒に食べたらとっても美味。
大根の辛味と蕎麦、新酒の相性のいいことったらほんとに!

お酒を飲み満腹で、眠くなってしまったポポ父さんが
ソファでうたた寝を始めると、ポポも寄り添って親娘でぐっすり…



しょうねぇ。
あの嬉しそうな寝顔。
見ているこちらまで顔が緩んでしまいます。/face_yoka/}
お互い体温を分け合って、気持ち良さそうにうたた寝していたので、
途中で起こしちゃうのがかわいそうでした。
写真からシャンプーのかおりが漂ってきそうです。
おリボンもかわいいっ。
おなかのうえで、しあわせそうです。
ホント起こすのがかわいそうなくらいです♪
なるほど~。
「喜久酔(きくよい)」、いつか飲んでみます。
しかし、美味いと言われている地酒、「久保田」とか、「越の寒梅」とか取り寄せて飲んだことあるけど、値段ほど美味くなかったデス。
今日まで、なんとか片方の耳だけはついています。
ポポって私のところでは寝ないのですが、
夫のそばでは、いつも熟睡です。
安心しきったような寝顔を見て、
またまたメロメロになってしまった親バカな私です。
「越乃寒梅」と「久保田」、私も飲んだことがあるのですが、
当時はお酒の味がわからなかったので、
残念なことにほとんど覚えていません。
今、飲んだら、どんなふうに感じるのかなぁと、
飲んでみたいけれど、ちとお高いみたいで……