風の数え方

私の身の回りのちょっとした出来事

「ふるさと農道」~「いほはらの丘」

2024年05月04日 | さんぽ帳


今日も晴れて気持ちのいい朝。
散歩はまたまた庵原(いはら)方面へ。



途中で見かけたツワブキの葉、ツヤツヤ



かわいらしいピンクや白の花をつけている木が見え、近づいてよく見るとハコネウツギ(箱根空木)のよう。



先日も来たばかりの大乗寺。



大乗寺から東へ、山切川を渡り、



トレセン(ナショナルトレーニングセンター)へ。



トレセンに続く橋はスポーツに関連するデザイン。



ここからの道は「ふるさと農道」という名前が。



近くには山城があったよう。



今日はトレセンに寄らずにそのまま進み、



「いほはらの丘」へ。



正面に庵原の高山。
ここから眺める高山の姿が好き。



帰り道、ジャガイモの花もきれいだった





この記事についてブログを書く
« マリンパークへ | トップ | またまた庵原 »
最新の画像もっと見る

さんぽ帳」カテゴリの最新記事