東京へ出かけるというだけで緊張し、一昨日も昨夜もほとんど眠れず、二日続けて寝不足でした。
今日の用事は南青山で午前10時からの予定でしたが、少し余裕をもって、朝7時前に家を出ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/4b/9e881e057d68fd8fba52a6e8151cb9f2.jpg)
JR清水駅 清水駅からの富士山
先方の会社へは、東京メトロ銀座線を外苑前で降り、4番出口と聞いていました。
私はどんな路線も東京駅に乗り入れていると信じ込んでいたので、
銀座線も東京駅からすぐ乗れるものだと思っていたら、違うのですね。
昨夜になって、そうではないことを知りました。
以前、青山学院の近くまで行ったときのように、まずは丸の内線に乗り、
赤坂見附で銀座線に乗り換えればいいのだとわかりました。
少しほっとしたものの、深い眠りにはつけませんでした。
都内の路線図を見ていると、地図が苦手な私はクラクラしそう。
こんなに複雑に張り巡らされた数々の電車を、道行く人々はらくらく乗りこなしているように見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e2/33316a0a547ecb4d9b53d0615674888f.jpg)
ベルコモンズ 表参道
所用を済ませたあと、しばらく表参道付近を散策。
その後、都内に住む姪と待ち合わせ、丸ビルの35階でランチをとりました。
ここでも私はすごく勘違いしていて、丸ビルとは大阪梅田のマルビルと同じような円柱形を想像していました。
二重橋前駅で姪と会っていなかったら、私は丸いビルを探していたことと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/7b/9ab1494dc649c22e2d1d9e925244c6cc.jpg)
丸ビルのツリー
品川まで移動し、姪のだんなさんとも合流。
エプソン品川アクアスタジアムへ。
イルカショーを見たり、銀河鉄道999に乗ったり…。
すごく楽しんできました。
ほどよい疲れと寝不足のせいか、帰りの新幹線ではもうグーグーでした。
今日の用事は南青山で午前10時からの予定でしたが、少し余裕をもって、朝7時前に家を出ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/16/93f266887120dee538b3ccbb71fdd441.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/4b/9e881e057d68fd8fba52a6e8151cb9f2.jpg)
JR清水駅 清水駅からの富士山
先方の会社へは、東京メトロ銀座線を外苑前で降り、4番出口と聞いていました。
私はどんな路線も東京駅に乗り入れていると信じ込んでいたので、
銀座線も東京駅からすぐ乗れるものだと思っていたら、違うのですね。
昨夜になって、そうではないことを知りました。
以前、青山学院の近くまで行ったときのように、まずは丸の内線に乗り、
赤坂見附で銀座線に乗り換えればいいのだとわかりました。
少しほっとしたものの、深い眠りにはつけませんでした。
都内の路線図を見ていると、地図が苦手な私はクラクラしそう。
こんなに複雑に張り巡らされた数々の電車を、道行く人々はらくらく乗りこなしているように見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d0/c444541ffba37c926e56c80e5115c8d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e2/33316a0a547ecb4d9b53d0615674888f.jpg)
ベルコモンズ 表参道
所用を済ませたあと、しばらく表参道付近を散策。
その後、都内に住む姪と待ち合わせ、丸ビルの35階でランチをとりました。
ここでも私はすごく勘違いしていて、丸ビルとは大阪梅田のマルビルと同じような円柱形を想像していました。
二重橋前駅で姪と会っていなかったら、私は丸いビルを探していたことと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/7b/9ab1494dc649c22e2d1d9e925244c6cc.jpg)
丸ビルのツリー
品川まで移動し、姪のだんなさんとも合流。
エプソン品川アクアスタジアムへ。
イルカショーを見たり、銀河鉄道999に乗ったり…。
すごく楽しんできました。
ほどよい疲れと寝不足のせいか、帰りの新幹線ではもうグーグーでした。
私は明日から東京です。
クリスマスツリー、綺麗そうですね。
ともゑさんと同じツリー見てこようかな
この時期、東京のクリスマスオーナメントは、
どこもかしこもきれいでした。
丸ビルの確か1階にあったと思います。
35階のもきれいでした。
たまにしか東京に行かないので、私は何もかも刺激的でした。
時々、都会の空気にあたるのって気持ちいいです。
そのくせ、清水に戻ったとたんに、
からだ中の緊張がとけて、ホッとしちゃうのですが…
この時期は飲む機会が多いんですね。
私は近ごろ、仕事の帰り道、焼き鳥屋さんのにおいにそそられて仕方ありません。
六本木ヒルズが出来るまではかなり盛り上っていたんですが。。
なのに、丸い形だと思い込んでしまい…
私の前を通ったのでちょうど目が覚めてよかったです。
そうでなかったら、危うく静岡も乗り越してしまうところでした。
東京、、、。
お金が沢山あれば、世界一楽しい町でしょうネ。
お金がなくても楽しめる場所ともいえる気もするのですが……。