外食35日目のこの日は、清水駅近くの「いわし料理 善(よし)」。
家から歩いてお店に向かう。
ここも以前から気になりながら、まだ一度も行っていなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/63/e051a5b1676589f00db5ad9f830b90e3.jpg)
店先に出されている「サービスランチ」を見ると、ランチメニューは月替わりのよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/d4/7a34870bc20740a0a4d979e569a0d909.jpg)
通された席からは池が見え、料理を待つ間、退屈することなく眺めていられる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/bf/46239f0040122cf94cbefe4db5e6bd9f.jpg)
夫は刺身盛り合わせ定食を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/09/2797e25e8a64ed69a8075c7cf5c6b423.jpg)
私は海鮮ぶっかけ丼。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/78/f95cbafa288e63995f5f2dc533ba439c.jpg)
夫の料理も私の料理もいわしのつみれ汁が付いていて、それがとってもおいしい!
おつゆのなかにあるつみれは形を保っていて、箸でつまめるのに、口の中に入れたとたんほろほろと溶けていく。
この絶妙な固さ、柔らかさ、そして、出汁のおいしさ。
私はいわしのお刺身は大好きだけれど、つみれ汁はちょっと苦手だった。
でも、お刺身にしても、つみれにしても、いわしってこんなにおいしかったんだなぁって認識が新たに。
平日にもかかわらず、次から次にお客さんが入ってきて、あっという間に満席。
スタッフの人は忙しそうに厨房と客席を行ったり来たりしながらも、私たちがそろそろ食事が終わりそうだというタイミングでお茶を継ぎ足してくれた。
目配り気配りが行き届いているんだなぁ。
一煎目のお茶も、継ぎ足してくれたお茶もおいしかった。
外食を始めてから思うのは、おいしいお茶を出してくれるお店は、料理のおいしさも期待以上ということ。
帰る途中に、駅前銀座の八百屋さんで、きゅうりやナス、みょうがなどを買った。
以前は、毎日のように駅前銀座を歩いていたので、よくこの八百屋さんで買い物をしたけど、足を悪くしてから、文字通り足が遠のいていた。
久しぶりにお店に寄ったら、やっぱり、安くて新鮮だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/8c/f3911412fca3a3721c89af2a303f2c49.jpg)
この日の歩数は、清水駅前と自宅の往復のみだったので、5325歩だった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
家から歩いてお店に向かう。
ここも以前から気になりながら、まだ一度も行っていなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/63/e051a5b1676589f00db5ad9f830b90e3.jpg)
店先に出されている「サービスランチ」を見ると、ランチメニューは月替わりのよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/d4/7a34870bc20740a0a4d979e569a0d909.jpg)
通された席からは池が見え、料理を待つ間、退屈することなく眺めていられる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/bf/46239f0040122cf94cbefe4db5e6bd9f.jpg)
夫は刺身盛り合わせ定食を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/09/2797e25e8a64ed69a8075c7cf5c6b423.jpg)
私は海鮮ぶっかけ丼。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/78/f95cbafa288e63995f5f2dc533ba439c.jpg)
夫の料理も私の料理もいわしのつみれ汁が付いていて、それがとってもおいしい!
おつゆのなかにあるつみれは形を保っていて、箸でつまめるのに、口の中に入れたとたんほろほろと溶けていく。
この絶妙な固さ、柔らかさ、そして、出汁のおいしさ。
私はいわしのお刺身は大好きだけれど、つみれ汁はちょっと苦手だった。
でも、お刺身にしても、つみれにしても、いわしってこんなにおいしかったんだなぁって認識が新たに。
平日にもかかわらず、次から次にお客さんが入ってきて、あっという間に満席。
スタッフの人は忙しそうに厨房と客席を行ったり来たりしながらも、私たちがそろそろ食事が終わりそうだというタイミングでお茶を継ぎ足してくれた。
目配り気配りが行き届いているんだなぁ。
一煎目のお茶も、継ぎ足してくれたお茶もおいしかった。
外食を始めてから思うのは、おいしいお茶を出してくれるお店は、料理のおいしさも期待以上ということ。
帰る途中に、駅前銀座の八百屋さんで、きゅうりやナス、みょうがなどを買った。
以前は、毎日のように駅前銀座を歩いていたので、よくこの八百屋さんで買い物をしたけど、足を悪くしてから、文字通り足が遠のいていた。
久しぶりにお店に寄ったら、やっぱり、安くて新鮮だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/8c/f3911412fca3a3721c89af2a303f2c49.jpg)
この日の歩数は、清水駅前と自宅の往復のみだったので、5325歩だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)