風の数え方

私の身の回りのちょっとした出来事

大内観音(霊山寺) ~ 一本松公園(帆掛山)(1)

2021年02月20日 | 低山歩き
昨日の散歩は一本松公園(帆掛山)へ。
先日 出かけたとき、梶原山から一本松へ行ったルートを、今回は大内観音(霊山寺)から登ってみることに。
先日 梶原山で出会った年輩の男性から、「大内観音から登って梶原山と一本松を歩くのを日課としている」と聞き、私も大内観音からの道を行ってみたいと思った。
大内観音へは昨年11月に行ったけれど、そこから先、一本松へ登るのは初めて。

北街道(きたかいどう)を西へ葵区方面に向かい、この道標を北へ、山の方へ進んで行くと、



枝を四方に広げた一本の木が満開の花をつけていた。



さらに歩を進めると「霊山寺」への道標。



道標から3分で登り口に到着。
さぁ、ここからがんばって行こうっと。



登り始めて10分ほどのところに、「仁王の力石」。
坂を登って足が疲れたとき、仁王様の足跡を踏むと、不思議に足の疲れが取れるそう。
また力強い仁王様の足跡を踏むことで足が丈夫になるのだとか。



登り口から14分、仁王門に着いた。
仁王門から眺める街の風景は、額に収められているみたい。



仁王門から本堂へ向かう途中、今が見ごろと思われる梅の花が。



明治21年に再建された鐘楼。



本堂脇の道から目的地の一本松公園へ。
私の足で頂上までどれくらいかかるかわからないけど、もうひとがんばりだ。



                             つづく

この記事についてブログを書く
« コブシを探す散歩 | トップ | 大内観音(霊山寺) ~ 一本... »
最新の画像もっと見る

低山歩き」カテゴリの最新記事