
写真は三重県四日市にある株式会社フローラが作っている製品です。
後ろから、入浴剤『フローラバス101』、植物活性剤『HB101』、化粧水『雪恋姫』、手前が石けんの『フローラソープ』です。
実は、今年の初め ブログ仲間のらいおん○さんがHB101を使っているのを知りました。
最初は正直なところ「ふ~ん」てな感じでした。
それが、二ヶ月ほど前に、サンプルプレゼントを知りました。
最初は植物を活性化させるという等々の『HB101』を試してみました。
まず驚いたのはその成分の杉、檜、松、オオバコのエキスの持つ 殺菌効果です。
二㍑入るスプレーでを使っているのですが、入れたままでも水は腐りません。
水耕栽培のまねごとでミニ紫陽花を花瓶に入れて居るのですが 一切水が腐りません。
2㍑スプレーに2グラムほど入れ、現在はトレイ栽培用の水やりに使用しています。
土が生き生きします。
そのためか、芽を出す種も生き生きです。
その後 約、1ヶ月前にHB101 の500ccボトルを一万円で購入しました。
その時一緒に付いてきたのが 化粧石けんでした。
いままでは プロポリスの石けんを妻は使っていましたが、このフローラソープをいたく気に入りました。
今まさに我が家ではフローラ三昧です。
写真に撮影するのを忘れましたが、この他にシャンプーで『夢見るシャンプー』のサンプルも使用中です。
なんか、名前がみんな怪しげと言うか、素人っぽいのがまた素敵です。
今日は、雨で畑はお休みなので、商品紹介をいたしました。