今日も雨です。
今月の13日には ベンツとお別れです。

写真は 11年間愛用したベンツC240です。
走行距離は6万キロと少なめです。
それでも、南は九州 阿蘇、北は宮城、山形まで行きました。
でも 最近、旅行では体に楽なために、目的地まで鉄道、飛行機そこからレンタカーで行ってしまいます。

従って あまり乗っていません。
それなのに、維持費は車検時、定期メンテナンス、税金等々で年間50万円は下りません。ガソリンもハイオクです。
13日 マツダのデミオが、納車されます。
新車のデミオと11年乗ったベンツとの比較ですが、遙かにベンツが勝ります。
エンジンの音、シートの座り心地、ハンドルのフィーリング、風切り音等々………。
全てに渡ってベンツが、遙か上です。
でも、先ほども述べた様に、金食い虫で、手放します。
畑には、現在もう一台のマーチで行っています。
そのマーチも来年10月車検切れで、廃車の予定です。
これからの時代、エコの時代だと思います。
現状でも、維持は出来ますが出来るだけ、シンプルにいきたいと思い実行しました。
ベンツくん、長い間有り難うございました。
今月の13日には ベンツとお別れです。

写真は 11年間愛用したベンツC240です。
走行距離は6万キロと少なめです。
それでも、南は九州 阿蘇、北は宮城、山形まで行きました。
でも 最近、旅行では体に楽なために、目的地まで鉄道、飛行機そこからレンタカーで行ってしまいます。

従って あまり乗っていません。
それなのに、維持費は車検時、定期メンテナンス、税金等々で年間50万円は下りません。ガソリンもハイオクです。
13日 マツダのデミオが、納車されます。
新車のデミオと11年乗ったベンツとの比較ですが、遙かにベンツが勝ります。
エンジンの音、シートの座り心地、ハンドルのフィーリング、風切り音等々………。
全てに渡ってベンツが、遙か上です。
でも、先ほども述べた様に、金食い虫で、手放します。
畑には、現在もう一台のマーチで行っています。
そのマーチも来年10月車検切れで、廃車の予定です。
これからの時代、エコの時代だと思います。
現状でも、維持は出来ますが出来るだけ、シンプルにいきたいと思い実行しました。
ベンツくん、長い間有り難うございました。