湘南農園 野菜作り

海の近く湘南で、プロもビックリ、美味しい野菜作りに挑戦しています。

ガーデンレタスの種を蒔きました。

2012-10-16 | レタス類、サラダ菜、白菜

 

今日は、昨日の農作業続きです。

 ガーデンレタス タキイの【ガーデンベビー】の種蒔きです。

写真の溝 白とダークブラウンが種です。

 

 畝幅60センチ、条間10センチで4条、すじ蒔きします。

 ガーデンレタスはこのタキイよりかサカタの方が葉の種類が多く、私はサカタフアン。

でも、サカタの種を切らしているので.........

蒔いたところを、指で鎮圧します。

最後に、水を掛けて完了です。

まだ暖かいので、少ししたら、サンサンネットを掛けます。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕪の種を蒔きました。

2012-10-16 | ダイコン、蕪、コールラビ

引き続き、蕪です。

 今年は、種蒔きが遅かったので、蕪は直接畑に蒔きます。

また、黒マルチも省略しました。

 種類は、二種類。

中蕪【玉波】と、薄らピンクの【あやめ雪】です。

条間を20センチほど空け、種は筋蒔きです。

その後、株間10~20センチ程度に間引きます。

 

最後に水を掛けてお終い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする