先日購入のバクテリアでキエーロのリス進入防止対策です。
廃物利用で、しかも格好良く作ります。
進入防止は、アルミの棒を使います。
先ず、縦に三箇所 穴を開けアルミの棒を刺します。
間隔は3センチ。
次に、止める方は、アンテナ線などを固定するプラスティックの部品です。
出来上がりました。
これで、リスはシャットアウトです。
今日は、用事があるのでここまでです。
先日購入のバクテリアでキエーロのリス進入防止対策です。
廃物利用で、しかも格好良く作ります。
進入防止は、アルミの棒を使います。
先ず、縦に三箇所 穴を開けアルミの棒を刺します。
間隔は3センチ。
次に、止める方は、アンテナ線などを固定するプラスティックの部品です。
出来上がりました。
これで、リスはシャットアウトです。
今日は、用事があるのでここまでです。
先日、起耕をした畑です。
今日は、ジャガイモの植え付け準備をしました。
畝作りが完了しました。
畝幅60センチ、畝の長さ280センチを三本作ります。
畦は、少し短めの25センチです。
こちらに株間30センチ、一畝7個の種芋を植え付け予定です。