先日、耕耘機で耕した場所です。
前作は、ジャガイモ。
今日は、ニンジンの種蒔きです。
先ず、10センチ四方で、蒔き穴を開けます。
こんな感じです。
蒔くニンジンは、ペレット種の【向陽2号】。
二年前の種です。
使いきらにゃかです。
一つの穴に4粒ずつ蒔きます。
次に土を被せます。
最後に、水遣りをしお終いです。
雨が降りません。
ニンジンを上手く発芽させるには、蒔いた場所が発芽するまで、土に水分があることが絶対条件です。
従って、発芽するまで、毎日水遣りをします。
先日、耕耘機で耕した場所です。
前作は、ジャガイモ。
今日は、ニンジンの種蒔きです。
先ず、10センチ四方で、蒔き穴を開けます。
こんな感じです。
蒔くニンジンは、ペレット種の【向陽2号】。
二年前の種です。
使いきらにゃかです。
一つの穴に4粒ずつ蒔きます。
次に土を被せます。
最後に、水遣りをしお終いです。
雨が降りません。
ニンジンを上手く発芽させるには、蒔いた場所が発芽するまで、土に水分があることが絶対条件です。
従って、発芽するまで、毎日水遣りをします。
写真は、今年の紫蘇畠です。
此方は、赤紫蘇。
葉が縮れている青紫蘇です。
こちらは、葉が縮れていません。
今迄、紫蘇は、畦道に慎ましく作っていました。
今年は、ランクアップです。
畑の横に栽培しています。
土も良く、栄養満点の紫蘇に育ちました。