先日、遂にDELLパソコンが、不調になりました。
作業中に突然のシャットダウンが度々起きます。
そこで、DELLパソコンは、正規の場所から退席です。
写真のように、パソコンデスクを綺麗に片ずけました。
さて、このデスクに来るのは??
そうです!!
このデスクに新たに座るのは、こちらです。
頑丈に梱包され、大阪から日曜日の午後4時に我が家に到着しました。
開けてみると……
iMac Retina 21.5インチディスプレーです。
早速、正位置にセティングしました。
デスクに、ピッタシです。
このiMacは、昨年10月にappleから発売されました。
もう10回以上電気屋さんで弄り回してきたiMacです。
ブログにも、登場しています。
写真のYosemiteの画面を憧れの目で見てきました。
apple iMac Retina 4K ディスプレイが遂に我が家に到着です。
4Kの画面の綺麗さは、目を見張ります。
早速、昨晩からセッティング開始。
文字も綺麗なので、目の疲れが全く違います。
iMacの『ようこそ設定』では、DELL Windowsパソコンとネットワークで移行が出来ます。
でも、DELLパソコンが、移行作業中にシャットダウンする危険性が高くそれも出来ません。
従って、個別に設定です。
iMacの基本設定、OSのバージョンアップ、インターネット設定、メール設定、プリンター設定も完了して、写真はESETのセキュリティーソフトの導入画面です。
でもでも、WindowsのOSと仕組みが全く違います。
特にファイル、フォルダーの仕組みが違います。
分厚い本とiPadを見ながら、ああだ・こうだとやる日々が当分続きそう。
久方振りの頭の体操できるかな⁇