写真は、トマトの苗です。
このトマトの種蒔きは、2月23日です。
種蒔きから一ヶ月が経ちました。
そこで、写真の小さなトレーから大きなポットに鉢上げをします。
写真は、開口部10センチの大きなポットです。
全部で33個。
先ずは、底から3センチ程度まで芽出し土を入れます。
その後で、そこにぼかし肥料を少々入れて土を混ぜます。
こんな感じで、トレーからトマトの苗を取り出して、移植です。
出来上がりました。
写真向かって右側のブルーのポットは赤玉ミニトマトの【CF千果】です。
そして左側のピンクのポットは、中玉の【フルティカ】です。
こちらブラックのポットは、甘さ抜群【オレンジ千果】です。
この状態で後一ヶ月、一番花が咲くまでポットで育成します。
畑に植えた時、苗に花が咲いています。
すると、トマトは一生懸命その栄養分を実を成らせる為に使います。
これが、沢山の実を成らせる秘訣だと思っています。