らいちゃんの家庭菜園日記

家庭菜園、家庭果樹栽培及び雑学日記

りんご栽培(その3)

2008-08-04 | 家庭果樹
今日は「鉢植のりんご栽培」について、3回目をご紹介をします。

ご紹介するのは「王林」です。

「王林」は自家受粉しないので品種の違うりんごの木を併せて植える必要があります。
このため「王林」のほか「スターキング」も植えています。
しかし、「スターキング」は今年花が咲かず、昨年同様、姫りんごで受粉しました。

・4月16日に第1回目として「りんごの花」をご紹介しました。


受粉の結果、今年もたくさんの幼果が留まり、約1ヵ月後にはこのようになりました。
最終的に今年は昨年より1個多い、6個を実らせることにしました。

・5月12日に第2回目として「幼果」をご紹介しました


そして今日第3回目は大きくなった「王林」の果実をご紹介します。
現在、大きさは高さ6~7㎝、横径7㎝くらいになっています。

見かけは立派な「王林」でしょう! 収穫が楽しみです。
収穫までには更に後3ヶ月くらいかかります。

・大きくなってきた「王林」です。


「姫りんご」
 一方姫りんごもたくさん実をつけています。
 秋には真っ赤に熟れて彩を添えてくれます。

・受粉に使用した「姫りんご」です。


このように、鉢植えでも「りんご栽培」が十分楽しめます。
                          (使用している鉢は25ℓの鉢です。)
関心のある方は鉢植栽培にトライしてみては如何ですか?