らいちゃんの家庭菜園日記

家庭菜園、家庭果樹栽培及び雑学日記

懐かしのCMソング(日立の樹)

2015-03-23 | ナツメロ

今日は 懐かしいCMソングを取り上げます。
その曲1973年(昭和48年)に日立グループがテレビCMでよく流した「日立の樹」です。

「日立の樹」の正式名称はモンキーポッド(monkeypod)と言う中南米を原産とする豆科の植物だそうです。
この樹はハワイ・ホノルルにあるモアナルア・ガーデンと言う私有地の公園に立っており、樹齢は約130年、高さ25m、幅約40m、胴周り(幹)は約7mもある大樹だそうです。
シダに似た形をした葉は日の出とともに開き、午後になると閉じ、また雨が降る前にも閉じることからレインツリーとも呼ばれているということです。

また、モンキーポッドの名前の由来は、猿がこの木になる実を好んで食べることから付けられたそうです。
それでは軽快なリズムの「日立の樹」をお聴きください。

・日立グループのCMでお馴染みの「日立の樹」です。