三木奎吾の住宅探訪記 2nd

北海道の住宅メディア人が住まいの過去・現在・未来を探索します。
(旧タイトル:性能とデザイン いい家大研究)

エネマネハウス2014

2014年01月30日 08時17分19秒 | Weblog


東大の前真之准教授からお誘いがあって、
表題のイベント会場に足を運びました。
以下、案内文より。

経済産業省資源エネルギー庁の事業の一環として、
大学と企業の連携により、“2030年の家”をテーマに、
“エネルギー”、“ライフ”、“アジア”の3つのコンセプトの下、
先進的な技術や新たな住まい方を提案するモデルハウス5棟を
建築・展示します。

エネマネハウス2014とは?
住宅を実際に見て体感できます
モデルハウスが実際に建築され、内部を見学いただけます。
最先端の技術や新たな住まい方をリアルに体感して下さい。
ENEX展における経済産業省資源エネルギー庁のブースでも、
エネマネハウス2014の取組内容についてご紹介をしておりますので、
併せてお立ち寄りください。
各モデルハウスの測定データをリアルタイムに確認できます
各モデルハウスのエネルギー消費量や室内の温度、湿度等を、
会場やウェブサイトにて、リアルタイムに表示します。
来場者はお気に入りいの住宅に投票できます
来場者の皆様より、最も住みたい住宅に投票いただき、
“People’s Choice Award”を決定します。
日 時 2014年1月29日(水)~1月31日(金)10時~16時
場 所 東京ビッグサイト 東雲臨時駐車場
ENEX展会場より無料シャトルバスを運行
りんかい線・東雲駅より徒歩5分
入場方法 事前受付不要
参加費無料
参加チーム(代表団体)
慶應義塾大学、芝浦工業大学、千葉大学、東京大学、早稲田大学

ということで、写真のようなモデルハウス群が展示されている。
きのうはその後、会合もあったので、
2大学しか確認できず、また本会場のENEX2014というイベントも
まだ、見学できておりません。
なんですが、アナウンスをいただいた東大・前真之准教授の
東大モデルハウスは、じっくりと見学致しました。
先生からは、北海道でのここ一連の研究が大いに活かされています、
というたいへんうれしい言葉もいただきました。
実際に、随所にそういった痕跡がみられ、
エネルギーマネジメントということが
断熱技術がその基本になければならないのだということが
くっきりと明確になっていたと思います。
こういった研究者の方が、本州、首都で活躍されているのは
北方圏としても、たいへん有益だと思いました。
明日以降、その内容について若干触れていきたいと思います。
さてさて、本日もスケジュールが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする