
楽しみな日曜日がやって来たっ!きたっ
青空つづきと 夕方、良きことありで
うれしさも倍増(ニコニコ)
さて、ピアノの森 第4話の今夜。
「 一番のピアノ 」
いよいよ 海(カイ)くんが
あの モーツアルトピアノソナタK(ケッヘル)
劇場版はK310番。い~い曲♪
劇場版とはもちろん 演奏者が違うのだけど
どんな音色なんだろうかと とても楽しみだ。
と言っても 聞き分けれるほどの耳力(ミミリョク)など
持ち合わせていないのだけど(笑)
劇場版は、先月から毎日パソコン上映しているので
すっかり それぞれのキャラクタ~たちに(画も声も)
どっぷ~り浸っている(笑)
小学5年生の設定なのだが
この脳は、ずっと3年生くらいかなと思っていたので
テレビアニメ版は、ずいぶん大人だな6年生くらい?
というイメ~ジだったのだ。
なにしろアニメにこれほどハマるのは何十年ぶりのこと(笑)
昭和のど真ん中生まれにとっては
現代のアニメって
絵え的に なんだか とまどってしまう・・・。
血の通った人間と ロボットくらいな違いがある(笑)
アニメの技術がすごいらしいのだが・・・
とても脳ミソが追いつけず、
刺激もらいまくりです(笑)
小学生時代が、あとどれくらい続くのか楽しみでもあるが
劇場版キャラクタ~たちへの愛着がタップリすぎて
テレビアニメ版のキャラクタ~たちへと、 すぐになど乗り換えできないのである(笑)
今夜 0:10
がんばって観るぞ~!
「 ココから始まる1週間っ 」
倒れた時のことはコチラ・・
