リコの文芸サロン

文化、芸術、手芸など人生を豊かにする情報発信ブログを始めました。より良いブログに育てるためにコメントなどお寄せください。

待ちかねた兵馬俑展

2022-03-28 | 日々彩彩



3月25日〜5月22日まで京都の京セラ美術館で開催されます。
下記をクリックして、会場の動画をご覧ください。

★3月28日、今日から西国49薬師霊場参りを始めました。
全12回です。
大阪、滋賀、奈良、京都、和歌山、三重、兵庫県の各県をお参りします。




今日は興福寺、霊山寺などの5ヶ寺をお参りしました。
薬師寺



今は花会式がおこなわれています。
造花を美しく飾ってありました。




この写真はネットからお借りしました。




元興寺、1つの木に紅白の花が咲く、源平枝垂れ桃


若草山の前のレストランで三段の僧坊弁当

うどん(寒かったので特に美味しかったです)、だし巻き、コロッケ、肉団子、等。美味しくいただきました。
ご飯は多すぎたので半分、食べました。



後ろは若草山、
山麓でくつろぐ鹿さんをパチリ、

コスモスの花で有名な般若寺、
秋になるとコスモスの花が、寺域一杯に咲き、参拝者で、大混雑します。

弥勒菩薩

釈迦如来
今は花は全くありません。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする