大人になれないオヤジたち

模型作例と模型工具について紹介するブログです。
現在は主としてガンプラをターゲットに改造工程を紹介しています。

クロスポイント 名鉄6000系[Act.9](レイアウトで試走する。)

2013年05月27日 | Nゲージ

さて、ウエザリングとステッカー添付をしている最中なのですが、レンタルレイアウトに行く機会がありましたので、早速試走してみることにしました。

やはり、鉄道模型はレイアウトの中で走らせてこそですね! GMのポスターっぽい写真が取れました。

今回もコースはポポンデッタ木曽川店です。

さて、一応動画も取ったのですが、、、なんかモーターの調子がイマイチで、ラビットスタートしちゃっている動画になってしまいましたが、、、、

 

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをクリックして頂くと嬉しいです!

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

 


鉄道模型 ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロスポイント 名鉄6000系[Act.8](モ6300を仕上げる。)

2013年05月19日 | Nゲージ

さて、しばらく仕上げをサボっていた名鉄6000系です。

中間車から仕上げて行きたいと思います。まずは「モ6300」から始めます。

手始めに貫通幌を装着します。クロスポの幅広Bは名鉄にぴったりサイズ!



ゴム系接着剤「ボンドGクリアー」で接着します。写真左が装着前、右が装着後です。





最後はウエザリングですね。ガンダムリアルタッチマーカー「リアルタッチブラウン1」で台車のさびを表現します。

どうですか?写真の上がウエザリング前の「サ6100」、下がウエザリング後の「モ6300」です。


優先座席シールも貼りました。

さらに「リアルタッチグレー2」で屋根上の墨入れをしていきます。



なかなかモチベ-ションあがる仕上げ作業ですが、意外と時間を要する作業でもありますね。

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをクリックして頂くと嬉しいです!

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

 


鉄道模型 ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウレタン

2013年05月19日 | 日記

ヤフオクで、マイクロエースのケース用に設計された、ウレタンナカジを見つけたので、買って見ました!

果たして、使い勝手は?

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをクリックして頂くと嬉しいです!

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

 


鉄道模型 ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広セキH-01編成を作る。 [act.5] (クリーム1号で塗る!)

2013年05月15日 | Nゲージ

さて今日も広セキH-01を進めて行きます。

ジャンパーコードを取り付けます。α-modelのキットはアフターパーツを使わなくても、ちゃんとモールドパーツが付いていますので良いですね。キットは2連の設定になっていますので、ピンバイスで取り付け穴を増やして、3連にしました。

そしてお次は!

さて、この編成の最大のチャームポイントである、台座付きシールドビームを取り付けていきます。

金属パーツですから、取り付ける前にはプライマーを塗っておきます。

パーツ集めで紹介したトレジャータウンさんのパーツですね。相当に高額ですが、コレがないと始まりませんので、、、

さて、今日は一気に塗装までしました。GM鉄道カラーNo.5クリーム1号です。ちょっと濃い気もしますが、、いつものように下塗りにはガイヤノーツのニュートラルグレー1を塗っています。といいますのも、モハユニットを身延線の茶色ボディーから持ってきますので、色目差が付くのを避けるために、下塗りは欠かせません。

それでは今日はここまで、、、意外と挫折せずに進んできました。

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをクリックして頂くと嬉しいです!

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

 


鉄道模型 ブログランキングへ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広セキH-01編成を作る。 [act.4] (タイフォンカバーをどうする?)

2013年05月12日 | Nゲージ

さて、ようやく始動しました広セキH-01編成です。

しかしいきなり難題です。おそらく最初にして最大の難題です。

何度も同じ画像で申し訳ありませんが、、このおわん状のタイフォンカバーをどうするかです。これを始める前に、おぼろげながらに、GMエコノミーキットのタイフォンカバーを使えばどうにかなると思い込んでいたのですが、実際のパーツはαのタイフォンより径が小さく使えませんでした。

そこで、

α-modelのキットのジャンパーコードのパーツのランナー端を使うことにしました。ランナー先端の丸っこいところ、これを切り出して、やすりがけして、成形をしました。極小パーツですのでヤスリがけは割り箸先にパーツを両面テープで固定して行いました。

でもって、接着剤で貼り付けましたが、どんなもんでしょうか?

なんとか先に進めそうです。

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをクリックして頂くと嬉しいです!

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

 


鉄道模型 ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広セキH-01編成を作る。 [act.3] (さらにパーツ集め)

2013年05月11日 | Nゲージ

さて、久々の広セキH-01編成です。

また主要パーツが手に入りました。

まずは探していたこれ!

WAU-102分散クーラーです。メーカー在庫・店頭在庫ともになく、もうすぐ再販されるのを待つつもりでしたが、ヤフオクでひょっこりあらわれたので、ゲットしました。しかも1個のお値段で2パッケージも手に入ってしまいました!これはお得でしたね。

そしてこれまた長らく探していた、、グレー台車です。

TOMIXから出ていた115系身延線カラーです。台車がグレーで貴重な存在です。

これまたヤフオクでとても安価にゲットできました。若干問題なのは、これ3両編成なんですね。T車のモハユニット台車+床下が欲しいところなのですが、、、

まあ、それはおいおい考えるとして、ここまで揃いましたので、少し手を動かし始めることにしましょう。

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをクリックして頂くと嬉しいです!

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

 


鉄道模型 ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロスポイント 名鉄6000系[Act.7](台車をセットします。)

2013年05月01日 | Nゲージ

さていよいよ終盤です。今日は足回りを組み付けます。

指定通りFS396をチョイスします。CP製ではないのでキッズランドで少し安く買えましたが、こうやって無塗装キットといえども完成に向かってどんどんお金がかかっていくのがNゲージの辛い所。完成品と比較してほとんど安くならない感じがしますね。でも自分で塗装したキットはやはりしっとりした印象があって、完成品の玩具っぽさがない所が私は大好きですので、良いのですが。

動力車も指定通り#15613Aを準備しました。CP製なのでCPショップで基本定価で買うしかなく、お財布には決してやさしくないです。黒塗りの箱が付いているタイプですからね。こんなものに高かいお金を払うのはばかばかしいのですが、、、

台車枠の知識をつけて、鉄コレ動力を流用するなど今後は考えないといけませんね。

台車を入れると、もう完成間近ですね。

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをクリックして頂くと嬉しいです!

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

 


鉄道模型 ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする