大人になれないオヤジたち

模型作例と模型工具について紹介するブログです。
現在は主としてガンプラをターゲットに改造工程を紹介しています。

JR東海キハ40・48形 譲渡回送を見送る。(その2)

2016年03月31日 | 鉄道写真(JR)

四日市で撮影した譲渡回送を少し追っかけてみる事に。情報では富田駅で1時間停車との事で、原付で富田まで移動。
夕刻の渋滞でなかなかペース良く北上出来ずにあせったが、駅より少し北側の近鉄線とのクロスポイント前の踏み切り付近で停車していた。
既に踏み切り周囲は多くの人だかりが出来ていたものの混乱する様子も無く、皆入れ替わりつつ撮影をする紳士な状況。
曇天である事が功を奏して、逆光位置である写真の東側面を綺麗に撮影する事が出来た。


 

[Photo-DATA]
JR東海キハ40・48ミャンマー譲渡回送 / 関西本線(富田駅) / 2016-03
Canon EOS Kiss-X7, Canon EF-S55-250mm f/3.5-5.6 IS STM  ISO400,1/800,F7.1,194mm WB:AUTO

 

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ←クリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR東海キハ40・48形 譲渡回送を見送る。(その1)

2016年03月30日 | 鉄道写真(JR)

亀山以北をキハ40・48形が走行するのは非常に珍しいレアケース。しかも今回は二度とこの地には戻らない、正に片道切符のミャンマー譲渡回送。
わが町を通過する勇姿をしっかりと記録に焼き付けた。あいにくの曇り空ではあったため、曇天が気にならないホームグラウンドでの撮影とした。
DD51貨物ではにぎわうこの撮影地も意外とこの時は同業者さんが少なく、4名での撮影となった。

 

ぐっと引き付けてもう1枚。やっぱり国鉄型気動車は洗練された美しさを放っている。
気品さえ感じさせる工業デザインにただただ脱帽するばかりである。

 


[Photo-DATA]
JR東海キハ40・48ミャンマー譲渡回送 / 紀勢本線(四日市-富田浜) / 2016-03
Canon EOS Kiss-X7, Canon EF-S55-250mm f/3.5-5.6 IS STM  ISO800,1/800,F8,220mm WB:AUTO

 

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ←クリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR東海キハ11 0番台 譲渡回送を見送る。

2016年03月29日 | 鉄道写真(JR)

日付が変わってしまったので、昨日の事であるが、JR東海キハ11 0番台のミャンマー譲渡回送があった。
通常は走行していない亀山~笹島間を元気に走り去っていく姿を見ると、まだ十分に運用できるのではないか?と思うくらい
軽快に走り去っていった。ミャンマーでも元気に活躍して欲しいと切に願う。


[Photo-DATA]
JR東海キハ11ミャンマー譲渡回送 / 紀勢本線(南四日市-四日市) / 2016-03
Canon EOS Kiss-X7, Canon EF-S18-55mm f/3.5-5.6 IS STM  ISO400,1/1000,F7.1,22mm WB:AUTO(b-6、m-1) 

 

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ←クリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

惜別!JR東海のキハ40/48形 その3

2016年03月26日 | 鉄道写真(JR)

昨日とうとうラストランとなってしまったJR東海のキハ40・48形。ラストにはしばらく運用が無かったツートンが走行するなど、粋な計らいが
あったそう。実は仕事帰りにラストランを見に行こうと思ったのだが、午後から差し替えが始まってしまったそうで、最終日を見る事は
叶わなかった。しかしなにはともあれ大きな事故も事件も無くラストランを終える事が出来て良かったと思う。
この写真はラストラン直前の週末に亀山から出発したキハ48形の勇姿である。


[Photo-DATA]
JR東海キハ48 [931C]/ 紀勢本線(津) / 2016-03
Canon EOS Kiss-X7, Canon EF-S18-55mm f/3.5-5.6 IS STM  ISO400,1/1250,F7.1,31mm WB:AUTO 

 

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ←クリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

惜別!JR東海のキハ40/48形 その2

2016年03月24日 | 鉄道写真(JR)

気動車を始めてバルブ撮影で捕らえる事が今回初めて出来たJR東海のキハ40系列。特に今日はキハ40が運用に入ってくれてたので
大満足の結果に。ラストランは明日3/25となる。出来るだけ最後まで見守って行きたい思いから、連投お許しを。
しかし流石に平日の深夜となると同業者さんがいなくて、落ち着いて撮影が出来た。


[Photo-DATA]
JR東海キハ48 [956C]/ 紀勢本線(津) / 2016-03
Canon EOS Kiss-X7, Canon EF-S18-55mm f/3.5-5.6 IS STM  ISO400,1/400,F10,35mm WB:AUTO 

 

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ←クリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

惜別!JR東海のキハ40/48形 その1

2016年03月22日 | 鉄道写真(JR)

とうとうラストランまであと4日となってしまったJR東海のキハ40系。今年度11月末に多気以南の運転を取りやめた時点で多くの廃車と
ミャンマー譲渡車を出しながらも、多気以北で最期の4ヶ月を力走してくれた11両のキハ48形と1両のキハ40。
2両編成の6ペアになって、我々レイルファンを楽しませてくれた。
仕事の都合上、撮影が出来るのはこの三連休がラストチャンスとなり、1枚でも多くその勇姿を記録に残す様に頑張った。
これまで記録できていなかった国鉄風ツートン車とJR東海色の2ペア、4両編成の走行風景。バックショットではあるが、1日に上下各1本しか
設定されていない貴重な4連、力強いカミンズ製エンジンを轟かせ、亀山方面に去っていった。


 

[Photo-DATA]
JR東海キハ48 [938D]/ 紀勢本線(下庄-亀山) / 2016-03
Canon EOS Kiss-X7, Canon EF-S55-250mm f/3.5-5.6 IS STM  ISO400,1/400,F4,55mm WB:AUTO 

 

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ←クリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域統一色の115系が伯備線を下る。

2016年03月19日 | 鉄道写真(JR)

広島地区では新型に置き換えられつつある115系ではあるが、ここ岡山地区ではまだ近郊型列車は115系が主力。すっかり地域統一色
である黄色一色が板に就いた感じもあるが、もちろん未来永劫走る事はあり得ず、数年のうちにラストランを迎える事になる。
ここ伯備線では213系や115系のD編成も走っているため、長編成の115系を見るチャンスは非常に限られている。
サンライズ出雲撮影時に運よく4+3の7連がやってきたので、霧深い時間帯ではあったがなんとか撮影をする事が出来た。
最近では運よく7連がやってきても、車体に子供向けのイラストが描かれている車輌もあり、ガッカリする事も発生するので要注意である。


[Photo-DATA]
岡山電車区115系 A14編成+D編成 / 伯備線(木野山-備中川面) / 2016-03
Canon EOS Kiss-X7, Canon EF-S55-250mm f/3.5-5.6 IS STM  ISO800,1/640,F5,109mm WB:AUTO (b-1)

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ←クリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国鉄213系が伯備を行く

2016年03月18日 | 鉄道写真(JR)

伯備線を行く213系。この列車、実は国鉄型車輌なのである。もともと岡山と高松を瀬戸大橋で結ぶマリンライナーとして運用されていた車輌であるが
この様に短縮化・ワンマン化されて、今はかつての華やかさは面影を潜めている。約15年前にマリンライナーとして乗車した記憶が鮮明にあるだけに
余計に2両編成は寂しく見える。ちなみに中京地区の213系5000番台は国鉄型ではなくJR東海の車輌である。


[Photo-DATA]
岡山電車区213系0番台 C-07編成  / 伯備線(備中川面-木野山) / 2016-03
Canon EOS Kiss-X7, Canon EF-S18-55mm f/3.5-5.6 IS STM  ISO400,1/1000,F8,26mm WB:AUTO 

 

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ←クリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伯備線を行くEF64コンテナ列車

2016年03月15日 | 鉄道写真(JR貨物)

伯備線の貨物、長編成のコンテナ編成を伯備線のアウトカーブ0度にて綺麗に撮影!と頑張ってここまで来たのであるが、、、、
大変残念ながら、搭載率スカスカ、、、、、、、いつの日かリベンジしたい、、、


[Photo-DATA]
EF64-1024号機/ 伯備線(方谷-備中川面) / 2016-03
Canon EOS Kiss-X7, Canon EF-S55-250mm f/3.5-5.6 IS STM  ISO400,1/400,F5,70mm WB:AUTO 

 

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ←クリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海のキハ48カウントダウン

2016年03月14日 | 鉄道写真(JR)

いよいよラスト2週間となってしまったJR東海のキハ40・48シリーズ。これまでも度々紹介してきてはいるが、毎回これがラストかと思いながら撮影をしている。
この週末もたまたま時間が出来たので、撮影に出かけた。自宅からは車でも1時間かかってしまうが、それでも県内であり、
他府県に遠征する事を思えば、近いものである。ラストラン間近まで、出来るだけその勇姿を記録し続けて行きたいと思っている。
あいにくの曇りであったが、曇りなりの撮影地を探そうと言うわけで、ロケハンをしながら探し当てた場所である。
しかし月末にここに来ても、もうキハ40・48は二度とやってくる事が無い、、、全く実感が湧かないとはこの事か、、、


[Photo-DATA]
JR東海キハ48 / 紀勢本線(亀山-下庄) / 2016-03
Canon EOS Kiss-X7, Canon EF-S18-55mm f/3.5-5.6 IS STM  ISO400,1/800,F8,55mm WB:AUTO 

 

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ←クリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伯備線を上る”ゆったり やくも”

2016年03月13日 | 鉄道写真(JR)

山陰本線・紀勢本線での381系がダイヤ改正を待たずして終了してしまったので、全国で唯一の国鉄形特急列車が定期運行されているのは、
とうとうこの”特急やくも”だけになってしまった。過去に仕事で定期的に岡山駅を利用していた私にとって、やくもはなつかしい列車なのであるが、
駅でしか見た事が無く、沿線を走る姿をみるのはこれが始めてであった。”ゆったりやくも”というアコモ改造自体に名称が付けられていたり、
後藤総合車輌所で頻繁に編成組み換えが行われるためか、編成番号も付与されていなかったりと少し変わった存在ではある。
ちょうど写真の先頭車はクモハ381-1であり、トップナンバーに出会う事が出来た。


[Photo-DATA]
後藤総合車輌所381系 やくも14号 / 伯備線(備中川面-木野山) / 2016-03
Canon EOS Kiss-X7, Canon EF-S18-55mm f/3.5-5.6 IS STM  ISO400,1/1000,F8,26mm WB:AUTO 

 

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ←クリックお願いします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山115系の異端児G-5編成

2016年03月10日 | 鉄道写真(JR)

115系最後の楽園の一つ、岡山地区にやってきた。3年ほど前は毎月の様に出張で岡山駅を経由していたためなじみの深い列車ばかりなのであるが
プライベートでやってきたからには沿線にて撮影したいと思い、中庄に降り立った。そしていきなりやってきてくれたのが、今回のお目当ての一つでも
あるG編成であった。モハ114を改造し、非貫通の前面を装着、クモハ114として運用されている。ボディーは40N更新を受けつつ、アコモは旧来のまま、
しかし屋根には霜取りパンタを装備してWパンタ車輌となっているという異端児っぷりを発揮している。115系を2両編成化しているので加速性能に
優れているとも言われている。バルディーローズから非貫通前面パーツが発売されているので、是非再現してみたいのではあるが、ボディーが
40N更新車というところが、改造のハードルを一気に上げている。でも模型栄えはするデザインだとは思う。


[Photo-DATA]
115系1000番台岡山支社G-5編成 / 山陽本線(中庄-庭瀬) / 2016-03
Canon EOS Kiss-X7, Canon EF-S55-250mm f/3.5-5.6 IS STM  ISO400,1/1000,F7.1,35mm WB:AUTO (b-7)

 

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ←クリックお願いします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南海DVD BOOKを買ってみた!

2016年03月09日 | 日記

またDVDを購入してみました。先日のラストランの画像がイマイチだったので、少し高級な
メディアックスのムック本です。2000円とラストランの2倍します。

 

早速DVDを見てみます。

 

ラベルはこんないい加減な感じ。

 

オーッと静止画像はまずまず綺麗です、、、、が、、動いちゃうとダメダメですね。
まあラストランと全く同等品質です。2000円で納得できるか?微妙ですね。

 

こちらも静止しているところですね、、、、

アナウンスもちゃんと入っていますし、図解も分かりやすく、内容としては充実しています。
前面展望もキッチリ収録されていますし。しかし動画品質が、、、、

 

一方で、ムック本はかなり出来が良いです。これはDVDはおまけ? こんな渋い記事が読めます。

 

懐かしい写真もいっぱいあります。

 

列車図鑑もしっかりしています。

 

見開きフォローの形式もあります。

 

ちょっと小さすぎですが、一応図面も収録されています。

 

模型カタログ的なページまであります。

 

ん~なるほど、、、ですね。

これだけ内容の充実したムック本と画質がイマイチだけど、しっかりアナウンス付きのDVDがセットで
2000円だとすると、、決して悪くは無いですね。

画質を求めるならば、ビコムのBDなんでしょうか? しかし高額すぎて、試し買いすら出来ませんね。

ヤフオクあさってみますかね。

 

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ←クリックお願いします。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

濃霧を切り裂いてサンライズ出雲が行く

2016年03月08日 | 鉄道写真(JR)

はまなすが運行を終了すると、唯一の定期運行寝台列車となるサンライズ出雲・瀬戸。ここ伯備線にやってくるのはサンライズ出雲。
この地特有の濃霧が当たり一面を覆っており、撮影がこんな過と思われたが、思いが天に通じたのか、定時に濃霧を切り裂いて
その勇姿を見せてくれた。いわゆる豪華絢爛なクルーズとレインではなく、日常の生活を支える寝台列車が、末永く続いて欲しいと思う。
ブルートレインは廃止になっても、寝台列車はサンライズが走り続けて欲しい。


 

[Photo-DATA]
 285系[サンライズ出雲]  / 伯備線(木野山-備中川面) / 2016-03
Canon EOS Kiss-X7, Canon EF-S55-250mm f/3.5-5.6 IS STM  ISO400,1/640,F5,109mm WB:AUTO (a+1,m-3)

 

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ←クリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北の大地よりDD51寒冷地仕様車が四日市にやってきた!

2016年03月06日 | 鉄道写真(DD51)

北海道鷲別機関区に在籍していた1164号機が復活し運用が開始された。スノウプラウは外されたものの、旋回窓は健在であり、寒冷地仕様で
あることが一目で分かる。寒冷地仕様車が仕業に就いている姿をよもや四日市で見る事ができるとは!感慨深いものがある。
この地は本当にDD51にとって最後の楽園になっている。この勢いで北斗星仕様車もやってこないかと期待をしてしまう。


 

[Photo-DATA]
 DD51-1146+タキ1000[72レ]  / 関西本線(四日市-富田浜) / 2016-03
Canon EOS Kiss-X7, Canon EF-S55-250mm f/3.5-5.6 IS STM  ISO400,1/1000,F8,179mm WB:AUTO (a+3)

 

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ←クリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする