「大人になれないオヤジたち」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
ザクキャノン Ver.UC その5
(2025年02月06日 | ザクキャノン)
さてしばらく間が空いてしまいましたが、ザクキャノンの塗装は少しづつ進んでいまして... -
エアコンプレッサーの買い替え
(2025年02月02日 | 日記)
昨年の話なのですが、、、、年末のとても忙しい合間を縫って時間を惜しんでドダイの塗... -
ザクキャノン Ver.UC その4
(2025年01月15日 | ザクキャノン)
引き続きザクキャノンのUC版への改造ですが、、残りは脚部。 スリッパと言います... -
ザクキャノン Ver.UC その3
(2025年01月14日 | ザクキャノン)
さてザクキャノンですが、UC版の再現をするためにフンドシ部とスカート部の改造を行... -
ザクキャノン Ver.UC その2
(2025年01月10日 | ザクキャノン)
さて止まっていては間に合わなくなりますので、ガンガン工作を進めていきます。 と... -
ザクキャノン Ver.UC その1
(2025年01月09日 | ザクキャノン)
さてドダイはーバーコート待ちということで、先に進んで行きたいと思います。 何の... -
ドダイYS その20
(2025年01月08日 | サブフライトS等)
長らく工作してきたドダイもいよいよ終盤です。今回はデーカール貼り込みを行いました... -
ドダイYS その19
(2025年01月07日 | サブフライトS等)
さて、下面の塗り分け塗装も完了したので墨入れを施していきます。レッド部はウオッシ... -
ドダイYS その18
(2025年01月06日 | サブフライトS等)
ドダイの下面にある4つの丸モールド、、これ何なのか未だに正体が分からないのですが... -
ドダイYS その17
(2025年01月05日 | サブフライトS等)
年は変わりましたが、引き続きドダイYSの塗装を進めていきます。 後部のエンジン... -
謹賀新年
(2025年01月04日 | 日記)
あけまして、おめでとうございます。 本年も当ブログをよろしくお願いいたしま... -
ドダイYS その16
(2024年12月25日 | サブフライトS等)
さて、いよいよ本体の塗装に入っていきます。 今回ボディーカラーはファレホの手塗... -
ドダイYS その14
(2024年12月24日 | サブフライトS等)
さて本体のサフから始まりました塗装ですが、嫌にならないうちに早めにコクピットの塗... -
ドダイYS その13
(2024年12月23日 | サブフライトS等)
さてドダイですが、ボディーに開口して3Dプリンターモールドを埋めていく作業は意外... -
ドダイYS その12
(2024年12月19日 | サブフライトS等)
さて引き続きドダイの製作を進めています。一 上面に引き続き下面のディティールア... -
ドダイYS その11
(2024年12月17日 | サブフライトS等)
翼のスジ彫りを済ませてみると、ボディーのモールドが非常にあっさりとしているのが目... -
ドダイYS その10
(2024年12月16日 | サブフライトS等)
引き続きドダイの工作です。支柱を差し込むポリキャプの組み込みも終わりましたし、コ... -
ドダイYS その9
(2024年12月14日 | サブフライトS等)
今回は展示会に持っていくことを考えている訳ですが、土台の上にザクキャノンを搭載し... -
ドダイYS その8
(2024年12月09日 | サブフライトS等)
さて、ドダイのコックピット窓部をくり抜き加工して、自分自身に後戻りはできない背水... -
ドダイYS その7
(2024年12月05日 | サブフライトS等)
旧キットにどこまで手を入れるのか、迷いながらここまで進めてきましたが、、禁断のコ...