大人になれないオヤジたち

模型作例と模型工具について紹介するブログです。
現在は主としてガンプラをターゲットに改造工程を紹介しています。

GM 南海10000系サザン 10007F編成 [act.2]

2011年09月26日 | Nゲージ

サザンの続きです。 ライトボックスをボディーにはめ込みます。この際に運転席にフィギュアなどを仕込む人はこの段階で仕込んでおかないと、あとでライトボックスの脱着は大変面倒です。

そして丁寧にフロントガラスを左がわから一つづつ入れていきます。エッジにごく少量ゴム系接着剤を塗って固定しておくのが無難です。

 

右側もガラスを入れて、一安心。印刷のワイパーはまずまずのデキです。

 

ボディーの天井裏にはTOMIXの室内灯を仕込みます。大変硬いので屋根を先につけずに、屋根側から室内灯の爪を引き上げると取り付けが楽です。

 

最後に屋根を乗せて、パンタ、クーラーを載せれば「モハ10000」の完成です。 いやーここまでは楽チンですね。

 

 

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをクリックして頂くと嬉しいです!

 にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
 にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GM 南海10000系サザン 10007F編成 [act.1]

2011年09月24日 | Nゲージ

さて、塗装ができる日が限られているので一つの作品をなかなか最後まで完成できないのが難点であり、ブログの記事も1つのテーマに対して連載にならず読み辛いとは思いますが、、、

最近私の中でプチブームな南海電車です。

日々の生活に全く無縁な南海電車ですが、、、10年ほど前、人事異動で全国営業をしていた時代がありまして、お客さんの中に南海線の尾崎駅に大きな工場を持っているある大手企業様があったのです。当時は東京勤務でしたから緊急時は羽田から飛行機で関空経由で行ってましたが、その会社は購買部門が三宮にあって、支店が大阪駅にありましたから、半分はこのあたりとまとめて巡業に行っていました。

ですから難波から尾崎まで「サザン」には大変お世話になった思い出があるのです。かなり重要なお客さんでしたから品質クレームも含めていろいろと大変な出来事もあっただけに、サザンの中でいろんな気持ちで時を過ごしたことが本当に思い出深いのです。大変だったけどみんな良い方ばかりの会社でしたので、それだけに今となっては懐かしく良い思いでとして残っているので、「サザン」は私の営業時代の思い出の象徴でもあるのです。しかし乗っていたのは当然かもしれませんが、オール10000系ではなく自由席の7100系との連結編成でしたので、思い出の再現には10000系だけでは役不足なわけで、、、そんなわけで実は早くからこのGMの10000系は手に入れていたのですが、7100系を手に入れるまではなかなか着手が出来ずにいました。先日このブログでもアップしたように、もはや市場在庫がないマイクロエースの7100系をヤフオクにて何とか手に入れることができたので、ようやくこの思い出列車の作成に乗りだしたと言う訳なんです。

 

このキットも実はヤフオクで手に入れていますが、ライトユニット付きで9000円で落札しました。ライト込みで15000円強が相場ですから、まずまずお安く手に入れられたかと思いますが、、、やっぱり室内灯もつけたいですからね、、、

 

こうやってオプションにお金がかかっていくのが鉄道模型の怖いところです、、、、室内灯ぐらいは自作できるようにならないと、、、

で、まずは集電板を床下に組み込み、、、

 

ライトユニットにライトのクリアーパーツをはめ込みます。この際に気をつけなければならないのが、車番ステッカーを貼っておかなければならないことです。これは後から貼れなくなりますので、、絶対に忘れずに、、、実は私貼ってしまって、大変な思いをしてばらしていますので、、、、^^; 車番を決めるということは編成も決めなくてはならないので大変ですが、、、、今回は中間車新造編成ですので10007F~10010F編成のなかからしか選べません。たまたま手元に写真の多かった10007F編成をチョイスすることとしました。

 

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをクリックして頂くと嬉しいです!

 にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
 にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KATO115系改造 岡山電車区D21編成 [act.3]

2011年09月22日 | Nゲージ

さてIPAで側面の印刷仕上げの金柑色を落としてから、黄色を塗るわけですが、、、

緑と前面金柑色はそう簡単に落ちないので、この上からオーバーコートすることになります。

というわけでまずはGMカラー9のねずみ1号で下地を作ります。これでは暗いのでさらに14灰色9号を吹いて明度を上げます。

最後にいよいよ12黄色5号を塗ってみたのですが、、、、イマイチ黄色がくすんでいます、、、、、

やっぱりGMカラーは隠ぺい力が弱いなぁ、、、

もう少し黄色5号を吹きましするか、、下地を白にしたほうがよいのか、、、

あまり鮮やか過ぎる黄色も玩具っぽいのでは?と思い、明るいグレーの下地にしようと思ったのですが、、、

う~ん、、なやましい、、、、

 

 

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをクリックして頂くと嬉しいです!

 にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
 にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KATO115系改造 岡山電車区D21編成 [act.2]

2011年09月18日 | Nゲージ

さてさて、市販品ベースとなると、まずは塗装落しと言うことになります。

雑誌を見ますと、シンナー割れの危険を回避するためにイソプロピルアルコールに浸漬するとうこと、、化学会社で働く私にとって純度の高いIPAを手に入れるのは簡単ですが、、ここはプレイベートですからね、、皆さんと同じようにカー用品店でガソリンタンクの水抜き剤を買ってきました。これがIPA純度99%だとは知りませんでした。

IPAはアルコールですから、アルコールのにおいがします。よって風呂場で作業していても、まあ消毒液のにおいですからシンナー臭で家族に被害を及ぼすこともなく、換気と皮膚の保護さえしていれば問題は少ないです。

しかしこのKATOの湘南色、、IAPでは窓周辺の金柑色は印刷ですから1時間も漬ければさっと落ちますが、、緑と前面の金柑色は全く落ちる気配がないです。おかしいなと思ってホームページを検索していると、PIAによるNゲージ車両の塗装剥がしに言及されている方がいました。これによるとKATOの115系は2週間ほどIAPに漬けないと塗装が落ちないようです。 今回は印刷だけ落としたら上から塗装してしまおうかと思います。

 

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをクリックして頂くと嬉しいです!

 にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
 にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KATO115系改造 岡山電車区D21編成 [act.1]

2011年09月13日 | Nゲージ

さて、KATO115系の中古品をお安く買いあさっていた理由は、これの再現をしたかったのです。

私はしばしば香川県の丸亀市に出張に行くのですが、中継点である岡山駅で様々な電車に会うのが楽しみです。

このまっ黄色の115系もその一つです。さまざまな地方色で楽しめる国電車輌ですが、、まあ最近のJR西日本の単色化というのは賛否両論分かれるところです。でも、Nゲージ改造初心者にとっては非常にお手ごろなターゲットでもあります。

最初に113系の抹茶色をやりたかったのですが、ベース車がお安く入手できず、まずはこちらからスタートしてみることにしました。

グリーンマックス板キットを改造してもよいのですが、何せ相が悪くて苦労のしがいがないというものです、、いろいろな方の例作をホームページで見ますと、意外と皆さん市販完成品をベースに改造していらっしゃることがわかりました。

無塗装キットでも、クロスポイントの名鉄キットのように箱型になっているとよいんですがね、、、

キットを箱から取り出して、、、

 

塗装が出来るように分解です~ 前面のフロントガラスをはずすのに一苦労しました、、

 

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをクリックして頂くと嬉しいです!

 にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
 にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロスポイント 名鉄3100系 を作る。[Act.3]

2011年09月11日 | Nゲージ

本当は作製途中を写真に撮りたかったのですが、、デジカメを家族に貸していたタイミングでしたので、いきなり完成間近となってしまいましたが、、、、

無塗装キットの完成品第一号にグッと近づいた名鉄3100系2次車です。

~塗装ですが、以下の通りです。~

ボディー:GMカラーは隠ぺい力が弱いと聞きましたので、ガイアカラーのライトグレーで下地を作った後に、GMカラー(正確にはクロスポイントカラー)のスカーレットを吹いています。

前面銀色バー:マスキング&GMカラー8銀色で仕上げてあります。

屋根:屋根板はGMカラーの35ダークグレー、屋根上クーラーは14灰色9号、ベンチレーターは9ねずみ1号です。

ドア靴ずり:エナメルシルバーで色さし

床下機器:今の所未塗装です。ここは汚しをしようと思っていますので、未塗装のままかも、、、

塗装後、各所にステッカーを貼って、GMカラー44クリアーコート半光沢で保護コート塗装を行っているのですが、、、これがおそらく効果絶大です。エナメルにる色さしは触ると直ぐに落ちてしまいますので、これの固定という役割が大きいですが、何しろ空気遠近法的にこの半光沢が「非常に良い感じ!」でして玩具っぽさが一気に消し飛ばされます。クリアーコートってステッカーやインレタ貼った後に行いますから、、失敗したら全ての作業が台無しになってしまいますので、とっても怖いのですが、成功したときの感動はひとしおです。

私はクリアーコートは缶スプレーで成功したためしがありませんから、、皆様にもエアーブラシで薄めに少しずつされるのがお勧めです。かなりの確率で失敗を防げます。(からなず調液後にためし吹きをするのを忘れずに、、、)

車番はM車をモ3211、T車をク3111として、行き先は急行豊橋としました。2輌で急行はないと思いますが、ゆくゆく1次車も組み立てて、4輌編成にしようと思っています。(4量編成でも急行は実在しない?)

今のところ両端カプラーはダミーカプラー、連結部はアーノルドカプラーですので、せめて連結部だけでもカトーカプラーに替えようかと思っています。

初めての無塗装キットですが、、ガンプラの経験が少しは生かせたかな?自分ではまずまずの出来だと気に入っていますが、、、やっぱり面相筆による色刺しが最も難しいですね、、、、鍛錬しなければなりませんが、、どうも目が、、、、もしかして老眼が始まりつつあるのかも、、、、

 

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをクリックして頂くと嬉しいです!

 にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
 にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KATO EF81 北斗星

2011年09月11日 | 本日のお買い物!

始めての電気機関車購入です。今回もお安く、ヤフオクで3480円!

何故、EF81の北斗星なのかといいますと、、、私がじっくりと実車を見たのが、初めての電気機関車だからです。

もちろん駅を通過していく桃太郎やEF81でもトワイライト牽引機などの走行している姿は良く見かけますがね。

で、これがその出会いの1ショット!

田端運転所に所属しているEF8198です。(2011年7月5日尾久駅ホームより撮影)

東海に居るとまったくお目にかかれない機体なので、流星マークを見るととても興奮してしまいますね。

現在、北斗星はEF510が牽引していますので、EF8198は流星マークを落とされることなく貨物牽引車になっているところが、なんとも哀愁が漂います。

 

さっそくケースから出してみました。「C」ランク中古とは思えないほど綺麗でした。

マイクロエースの製品と違って碍子が緑では塗られていませんね、、、配管も太い気がしますが、、この辺りはいずれ直してみたいと思います。

 

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをクリックして頂くと嬉しいです!

 にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
 にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KATO 115系1000番台 追加

2011年09月10日 | 本日のお買い物!

またまたヤフオクでゲットしました、115系湘南色。

今回はM車が入っていますので動力確保の心配も解消です。

今回はさすがにM車がありますから、、と思っていたけど、落札額は3980円でした!

さてそろそろこれらの料理方法を考えねば、、、、

 

 

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをクリックして頂くと嬉しいです!

 にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
 にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

THE トラックコレクション タンクローリー 

2011年09月07日 | 本日のお買い物!

久々にコンビニでトラックコレクションを見かけたので、購入してみました。

シリーズ第5弾でしたが、、最新のシリーズではないみたいですね、、、、

タンクローリーがメインラインアップのようでENEOSかJOMOが良いあぁ、、と思いつつパッケージを空けたら、JOMOカラーでした!

めでたしめでたし。

いつものように良い出来です~

 

 

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをクリックして頂くと嬉しいです!

 にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
 にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KATO 115系1000番台

2011年09月03日 | 本日のお買い物!

本日もまたまたヤフオクゲット品が届きました~

今度は115系の湘南色です。こちらも、とある計画のためにお安くゲットしております。こちらは1輌900円です。 

クハ115とクモハ115なのですがどちらもT車ですから、、、モハ114のモーター車をどこからか探してこなくてはなりませんがね、、、

しかし、模型上 113系と115系って何か大きな違いってあるんですかねえ、、、

 

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをクリックして頂くと嬉しいです!

 にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
 にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KATO キハ48 0番台

2011年09月03日 | 本日のお買い物!

さて、とある目的でKATOのキハ48 0 (T)をヤフオクでお安く入手しました!

最近再生産がかかっているようですが、新品が欲しい訳ではなかったので、とにかく安くが目標。 1輌なんと500円で落札できました。

ここから何が生まれるのか、、、いつになるか分かりませんので、、、期待せずにお待ちください~

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをクリックして頂くと嬉しいです!

 にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
 にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする