大人になれないオヤジたち

模型作例と模型工具について紹介するブログです。
現在は主としてガンプラをターゲットに改造工程を紹介しています。

GM キハ75 2次型 [act.1]

2012年01月29日 | Nゲージ

遅ればせながら、私にとって最も身近で利用頻度の高い車輌をとうとう購入しました。近鉄線よりもJR線に近い所に住んでいる私にとっては、「快速みえ」は名古屋への俊足&安価重要な移動手段なのです。

塗装がネックでなかなか完成しないモデルを置き去りにして、しばらく完成品へ手を入れる、お手軽工作をやってみようと思い立ちました。

 

完成品ではキハ75はGMからしか発売されていないようで、基本運用の2両編成となっています。最近の快速みえは4両編成なのですが、、なにせGMの商品は高いですから、、、2セット目を入手できるのはいつの日か、、、、

ステッカー類はごくシンプルですが、必要なものは入っています。ちゃんと往年の「急行かすが」も再現できてしまいます。

カプラーは最初からTNが付いています!最近のGMには無い仕様ですね、、

高砂鉄道に早速入線させてみました~ とりあえず今日はこれまで。

 

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをクリックして頂くと嬉しいです!

 にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
 にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KATO キハ40/48 改造 紀勢線322D編成 [act.5]

2012年01月22日 | Nゲージ

やってしまいました、、、、

何故こんなことになっているかと言いますと、、、

こいつを再現したかったのですね、、、実物はサポ受け類が帯塗装でオーバーコートされていないんですよね。

で乾燥後のデカール表面を薄く削ろうかと思ったのですが、割れてしまいました、、、

さてどうするか、、、

 

いよいよ、これの出番!?

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをクリックして頂くと嬉しいです!

 にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
 にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南風アンパンマン列車に乗って

2012年01月21日 | 日記

先日の丸亀出張の帰りに乗車したアンパンマン列車についてご紹介です、、

列車はJR四国の2000系気動車のラッピングカーとして運転されています。高知側は流線型の運転台付2000形であり、コチラは岡山駅出発の際に先頭車両として良く撮影されているのですが、問題は岡山より後端の2100形です。

コチラの面は多くの場合「うずしお」と連結されるので、岡山駅ではこの妻面にどのようなラッピングが施されているのか、分からなかったのです。

 

しかし今回は丸亀駅乗車にてアンパンマン列車がやってきましたので、、ここのラッピングが明らかに!!

南風はこの次の駅である宇田津駅でうずしおと連結されてしまうので、もう見えません、私にとっては立った一駅区間しかその姿を見れないわけです。

なんと!アンパーンチの勇姿(withメロンパンナちゃん)が堂々とセンターに書かれていました!

 

帰宅後うちの娘に見せたら、あっさりと「アンパンマンが笑っているから、これアンパンチじゃないよ。ただ飛んでいるだけ、、」と言われてしまいましたが、、、、ゴモットモ。

車内はといいますと、意外と気合が入っていなくて、、、

天井に絵が入っている程度、、、

シートやシートカバー、床には全く手が加えられておらず、こだわりのなさがさびしいです。ドーンデザイン研究所が手がけたらもっと素敵なアンパンマン列車になるだろうに、、、と思わずにはいられません。

っとおもっていたらこんな小さなところにこだわりが!!

 

こういうこだわりは、嫌いじゃないですね。

 

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをクリックして頂くと嬉しいです!

 にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
 にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KATO キハ40/48 改造 紀勢線322D編成 [act.4]

2012年01月16日 | Nゲージ

さて、大分間隔があいてしまいましたが、ようやくGMの東海帯デカールを手に入れましたので、作製再開です。

当初同じくGMの211系デカールを用意したのですが、どうも色が違う、、、ってことでこのでカールを手に入れるのに時間がかかってしまいました。

これが前回までのおさらい、、、首都圏色を剥いで、ガイヤノーツのインテリアカラーを吹いたところまでです。

 

帯デカールを貼るのは初めてでドキドキです。まずは良く切れるカッターを用意します。そして帯ギリギリに余白をカットしてデカールを切り出します。

 

まずは水だけでふわっとデカールを乗せて、、直線が出るように、指で何度も修正します。先頭面からすかしてみたり、定規を当てたりして出来るだけ直線が出るように位置決めをします。

位置が決まったら少しずつソフターを上塗りしてサポ受けなどのディテイルに密着させます。

 

正面の帯は、タイフォンを避けなければなりません。TOMIXベースならば別パーツなのでよいのですが、KATOは一体なので貼り方には気をつけなければなりません。とりあえず強引にうえから貼り込みソフターで無理やり密着させます。タイフォンの上はデカール乾燥後カッターでデカールを削ろうと思案中です。

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをクリックして頂くと嬉しいです!

 にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
 にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事に到着

2012年01月14日 | 日記

岡山駅で無事に「ゆったりやくも」にも逢えましたが、あまり乗り継ぎ時間に余裕もなく、バタバタと新幹線に乗り込み、、、

帰りもN700系でした、、のぞみってもうほとんどがN700なのかなぁ、、、充電器にせず席でPCが使えるのが嬉しいですが。

名古屋からは接続良く「快速みえ」に乗車でき、無事に家にたどり着くことが出来ました~

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをクリックして頂くと嬉しいです!

 にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
 にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンパンマン号に乗って

2012年01月14日 | 日記

慌ただしく帰宅の途についてます~

丸亀から乗った南風は、ひさびに、アンパンマン号でした。

うずしお連結により、岡山駅では見えなくなってしまう、妻面アンパ~ンチの撮影に成功したので、また後日アップします~

まだ車中です、これからのぞみに乗り継ぎます~

岡山で「ゆったりやくも」に会えることを願いつつ、、

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをクリックして頂くと嬉しいです!

 にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
 にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いざ丸亀!

2012年01月13日 | 日記

久々にモブログ設定をやり直して、携帯からもブログ更新出来るようにしました。
まだスマホじゃないですが、スマホにしたところでgoブログならアプリがあるわけではないですからね。

今日は早朝から丸亀に移動です。

まずは関西本線で最寄駅から211系0番台で名古屋へ~
名古屋からはN700系のぞみ5号で岡山へ~



そして最後は2000系南風5号で丸亀へ

 

 

鳴門大橋を渡って1100前に丸亀入りしました~


急ぎでしたので岡山駅での列車ウオッチングはかえりにします、、、、

 

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをクリックして頂くと嬉しいです!

 にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
 にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車輌展示台を作りました~

2012年01月09日 | Nゲージ

レイアウト作製の練習台?はじめの一歩?をとうとう踏み出してしまいました。

夜中に作業したので、ボーっとしていて作製工程を写真に撮るのを忘れてしまったのが、なんとも残念ですが。作製に使ったモノだけでも記録の意味でupしておきます。

まずケースですが、ダイソーに売られているコレクションケースです。300円くらいしますが、、Tケースなどに比べると非常に安い!!

これにこれまたダイソーで購入した粘着材付スチレンボードを貼り合わせます。

スチレンボードにアクリルガッシュで色を塗ります。筆もダイソーで購入。

最初ははじきますが、ドライヤーで乾かしながら上塗りしていくとそのうち定着します。このアクリルガッシュがつや消しでとても良い地面色になってくれます。

乾いたら線路をゴム系接着剤で固定します。今回はPECOのフレキシブル線路を使用しました。木枕木タイプのコード80です。別に展示だけならよりリアルなコード55を選択しても良かったのですが、バラストを撒くときに線路が低いと初心者には難しいかも?と勝手に思って標準タイプを選びました。

次に線路の真ん中にKATOの側溝を配置し、ガンダムリアルタッチマーカーでスミ入れしておきます。

それからアクリルガッシュの上に水ボンドを筆で塗ります。

水ボンドは私はボンド:水=1:1と濃い目にしています。そこに中性洗剤をこれまた少し多めに3滴ぐらい入れています。

そしてこいつを手でばら撒きます。

線路の周りには3タイプのバラストを適宜散布します。

さらにグリーンのカントリーグラスを巻いて少しアクセントをつけます。

そしてGMの鉄路柵をバックに立ててガンダムリアルタッチマーカーとぼかしペンでスミ入れします。

TOMIXの標識類を適当に選んで立てたら出来上がり~

とおもったらやたら線路が輝いているので、側面にリアルタッチマーカーであづき色を塗ってみました。これは今後つや消しの錆色を塗ることを検討しなければなりませんが、とりあえずはリアルタッチマーカーでお茶を濁すことは十分に可能です。

DE10とタキ1000を試しに配置してみました~ 処女作としてはまずまずでしょうかね?

ケースも付いていますから防塵対策もバッチリです。

塗装をしなくてもレイアウト作りって出来てしまうので、とっても楽しかったです。

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをクリックして頂くと嬉しいです!

 にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
 にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワイヤレスですっきりと。

2012年01月08日 | 日記

久々にパソコンのお手入れをしたのですが、ケースの中身は想像以上に埃がたまっていてびっくり、数年ぶりに拭き上げてスッキリさせました。中身がスッキリすると途端に配線類のごちゃごちゃが気になりだし、ついでにキーボードの汚れも非常に気になりだしました。

これが交換前の我が家のメインマシーン。

それでこれがプチリニューアル!?

写真だと色が換わったくらいにしか見えませんが、、、

マウス、キーボード共にワイヤレスになったのです~ いやぁスッキリしたなぁ。

ロジクールのマウスとキーボードセットで1つのレシーバーで稼動するタイプです。実は交換前のマウスもワイヤレスでしたが、、

本体からレシーバーまではワイヤータイプだしたしレシーバーがやったらデカイのですが、、技術の進歩は素晴らしく、小型のレシーバーをPC背面のUSBポートに指しても十分反応良くマウスが動作します。これ、キーボードかマウスどちらかが壊れたら、片方だけ買い換えて同じレシーバーで作動させることは出来ないのかなぁ、、、と素朴な疑問を持ちつつも、良く分からないのでそんなことは気にせず新環境に満足したいと思います。わずらわしい設定を一切しなくても、各種特殊キーが割り付けられていて、とても便利です。

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをクリックして頂くと嬉しいです!

 にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
 にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裸の王様

2012年01月08日 | 日記

劇団四季のはだかの王様がわが町にやってきたので、娘二人と見に行きました。

ミュージカル見るのは10年ぶりくらいでしょうか、、横浜在住時に浜松町にある四季の劇場に上の娘と妻と一緒にライオンキングを見に行って以来です。

久々にほっこりとした気分になれました。たまにはこういった時間の過ごし方も良いものです。

ちょっと最近鉄分ゼロの話題が続いていますが、、、

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをクリックして頂くと嬉しいです!

 にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
 にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキーに行ってきました。

2012年01月05日 | 日記

下の娘たちが、小学校2年生になったために、重い腰を上げてスキーに行ってきました。

スキーをするのは約10年ぶり。

実家に帰省していたのでその足で、と言うことで最寄の「びわ湖バレイ」に行こうと思ったのですが、強風のため営業中止との事。楽しみにしていた娘たちは納まりが付かないので、少し足を伸ばして「マキノスキー場」へ行ってきました。

3時までは天気も良く、娘たちはスキー初体験を満喫したのですが、、天気が一変!前が見えないほどの大雪となり、帰って来ました。

マキノを3時過ぎに出発したのに、161号線と新名神高速道路が大渋滞!!!

帰宅したのは何と翌日のAM1:00となってしまいました!!!

明日、、というかもう7時間後には仕事なのに、、、

 

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをクリックして頂くと嬉しいです!

 にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
 にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄道むすめ コンテナ編

2012年01月02日 | 日記

近くの神社に娘二人をつれて、初詣に出かけました。今年は後厄なのでお払いにと思ったのですが、ものすごい人だったのであきらめて帰ってきました。また週末に行くとします。

帰り道で、ちょっと寄り道をして、一昨年から昨年の年末まで貨物駅裏に留置されていた青ワムがまだいるのか観察に行きました。

しかしご覧のようにすっかり引込み線は空になっていました。どこに旅立ったのでしょうかねぇ、、、、

しかしこうやって撮ってみるとコンテナだけでも結構「絵」になるなぁ、、と思い何ショットか撮ってみました。

近くなんだし、たまにはこうやって遊びに来なくてはと思いました。

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをクリックして頂くと嬉しいです!

 にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
 にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年のご挨拶

2012年01月01日 | 日記

いつも本ブログを巡回して下さる皆様、本年もよろしくお願いします。

新規にご訪問いただいた方、今後も末永くよろしくお願いします。

昨年は仕事が忙しく、ブログ更新がしばしば月単位で停止していたことがありましたが、アップされた記事数は過去最高だったと思います。今年も偏った話題を提供し続けて行きたいと思います。

ガンプラブログをやっていたときよりも、コメントが付かないのがさびしい限りですが、アクセス数はジワジワ増加傾向にありますので、地道にがんばりたいと思います。

出来るだけ時間を作って、作品数を増やして行きたいと思います。今年の目標ですが、レイアウトまではスペースの関係上無理なので、まずは展示用ジオラマベースの作成を是非とも達成したいと思います。

それでは皆さん、このストレス社会を今年も趣味の時間で発散することにより、乗り切っていきましょう!!

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをクリックして頂くと嬉しいです!

 にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
 にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする