ここ数日、瞼がくっつきそうなくらい眠くて仕方ありませんでした。
こういう時は丹田を意識しないと霊的なものを入れてしまうことにもなりかねないので
あまりの睡魔におかしいなと思いつつも昨晩はとても早い時間にベットに入りました。
明け方、耳が痛く目が覚めました。同時に頭痛持ちではないのに、
頭がズキズキし、眉間のチャクラもグワングワンしました。何か嫌なエナジーが
まとわりつくといった感じです。数日前ちよっとした不愉快な出来事があったので、
「あ、もしや」と思い、そうしたエナジーに支配されるのも本意ではなかったので
心整え神棚に向かい、柏手を打ち、祝詞をあげ あることをして
そうしたエナジーを祓って頂きました。
嘘のようにスッキリしました。
敢えて、【祓って頂いた】という言葉を使いましたが、
私達人間は霊的感受性が強い霊能を生業とした霊能者であっても
多少霊視、霊聴がきいても、除霊や浄化も含め霊的な現象を
人間1人の力で起こすことなどできません。それは無知な人間のおごりです。
妬みとか、嫉みとか、自分の思い通りにこと運ばないことがあると、
意地悪をしたり、嫌なエナジーを相手に向けたり(所謂生霊のようなもの)
する人が時々いますが、相手のエナジーの大きさや経験値も知らずに
小手先でこうしたことをすると倍返しどころか、思わぬこととなって、
自分が向けた負の感情やエナジーは すぐにそっくりそのまま
自分へと跳ね返ってきます。
真の助言とは未熟な自分をハッと気付かせてくれる妙薬と感じます。
そのことに気付かないうちは、何でも いいよ、いいよ、と
自分の思った通りに受け入れ、動いてくれる人こそが
自分にとっての大事な人と勘違いしてしまいます。
私は企業で10年間働いていましたが、日々、多くの人と言葉を交わす中で
職場の同僚や上司、お客様を不愉快にさせないこと、
相手のことを察するということ、気持ちよく仕事をするということを
心がけ、意識して働いていました。
そして社会に出たからこそ お金を頂く大変さであり
有難さがよく分かったので貴重な経験をさせて頂いたと思っています。
お金を頂く、ということの有難さに気付いていない方というのは、
お客様に対してとても失礼な言動を平気でしてしまいますが、
本人は全く気付いていません。
お金に関わることで、最近とても驚くことが連続してありました。
それとは逆に本当の意味でのプロフェッショナルな方だな、と
感心させられた方との佳き出逢いもまたありました。
そうした方というのは人の心の機微も感じ取れるセンスがあり、
共感力も高いので、話をしていて心安らぎます。
一杯一杯になった時、この人に、と思う方に相談したり、話した時、
受け入れて下さいとは のぞんではいないけれど、ただ一言、
「気持ち、お察しします」とか「よく分かりますよ」と一旦受け止め
共感して頂くだけで、心のモヤモヤが不思議なくらいスーッと落ち着く
といった経験、皆さんもお有りかと思います。
これからの時代、「添う心」 「共感力」 「察知する」ということが
より求められると思わされます。
私達は普段肉体を纏っていますが、元々身体におさまっているのは
魂(霊魂)なので、本来、色々なことを感じ取ることができます。
日常で何かあった時、有名などこそこのカウンセラーの元に走らなくても
元々霊魂である私達は友達の「大丈夫だよ。気持ちわかるよ。」という
たった一言で心がスッと癒されるということも多々あります。
それは魂が相手の魂を癒したことに他ならないと感じます。
私達は肉体をまとっているけれど、実際は魂同士で
言葉に出さない深い部分を感じとり交流をしているように感じさせられます。
今回の私の学びは【玉石金剛】に気付くことでした。
一見とても良さそうに感じたとしても安心して無防備にすぐに自分を開示することは
とても危険であるということ。これは有難いことに指摘されてハッと気づきました。
私のある能力に関心を持ったように見えたある方は、
割と積極的に交流を求め食事にお誘い下さいましたが、「○○の話しでもできたら」
という部分に、実は少し引っかかりがありました。
また、一見、割と多くの人から支持されているような人であっても
どんなに活字に書いていることが素晴らしくてもその人が普段の生活の中で
果たして本当にそれを実践しているのか、というのは実際に
会って、話してみないと分からない部分も多いということ。
そして新たに、「あぁ、そうしたこともあるんだな」と思ったのは
幼少期から家族や友人知人に恵まれ、伸び伸びと育った人が全て
心根が優しく、相手の身になって考えられる人とイコールではないということです。
出会った方の中にそうした方がいたのですが、
今まで恐らく、自分が求め、意図したこと、意思表示したことは何でも叶えられ
認められてきたからなのでしょうか、我を抑えるとか、
周りの人の思いを汲み取る、ということは見られず、
常に自分がルールであり、それから外れた人は「もう、要らない」と
ポイと投げ捨ててしまう方がいました。
一見、周りに恵まれ さほど努力しなくても あらゆることが
トントン拍子に運び、色々なことを難なく引き寄せてしまうこうした人を、
宇宙や神に応援された人物的にも素晴らしい人なのかしら、と
ちょっと勘違いしていました。(勿論そうした方も中にはいると思いますが)
でも、実際はそうではなく、色々な過去世を経験していないからこそ、
今生で越えるテーマもそう大きくなく、自分で感じたり、考えたり
努力をしたりすることもなく、割と早い段階で色々な所からすぐに
サポートが入るんだなぁ~と思い、あることをふと思い出しました。
まやかし は 時に
大きな光を放ち 天使の姿となって表れることも可能であるということ。
口癖は、自分はすごい、自分の親、兄弟、夫はすごい、
でも、人の話には興味ない。けれど、自分の事は一杯聞いて欲しい、
こういう稚拙な人と関わる場合は、常にこちらが冷静であり 大人でないと、
あとあと振り回されて大変なことになります。
話しがもどりますが、お金を頂く立場の人がしてはならないこと、
それは、大事なお客様に不快な思いをさせたり、
お客様の方に余計な気を使わせたり、強気の姿勢で自分の思い通りに
お客様をコントロールしようとしないこと、と感じるのです。
ある用途で作られたオルゴナイトの作品をWSで見た時、
元々持っている硝子の宝石箱の1つを使いそこにレジンを流し、
その作品の用途とは異なるオリジナルのオルゴナイト『浄化BOX』を作ろう!と
閃きました
その作品からヒントは貰いましたが、作り手として真似になるのは避けたかったので
(誰かの真似をして同じものを作ることは好きではない為)
用途も、使う石の種類やレジンを流す手持ちの宝石箱という容器も含め
自分がこれ!と思った物たちを使いました。
目の当たりにしたその作品には数種類のさざれ石とエナジーカード他が入っていました。
私と関わりの深い人生に関わってくるというラッキーナンバーは「8」と聴いて以来、
「8」を意識しています。
(数秘術の専門家曰く、44も私のラッキーナンバーだそうです。)
今回使おうとしていたこの宝石箱も偶然8角という形でした。
エナジーカードは数種類ありますが、この宝石箱の形にピッタリ合うエナジーカードは
この形だったのでこれを選びました。
さざれ石は、今、とても惹かれる好きな色の石たちをこれまた「8種類」入れ、
(水晶の透明なさざれ石はレジンと同化し見えませんがそれも含め8種類の
石が入っています。左下の銀色の石はテラヘルツ鉱石でその隣が銅ナゲットです。)
他には銅ナゲット、銅線で作った渦巻きを数霊を考え底部分と
側面、合わせて「18」入れ、銅線で巻いたポイント水晶を2つ、
数種類のラメをレジンに鏤めました。
底面が折角鏡になっているので24日にポイント2つと銅線渦巻きを「18」、
ある程度の量のレジンを流し入れ固まるのを待ち1日置いた昨日の夜、
エナジーカードと「8種類」のさざれ石と銅ナゲットを入れ完成したのが
この浄化BOXです。
宝石箱の特徴を活かしたかったので蓋はレジンで留めてしまわずに
開け閉めが出来るようにしました。
この浄化BOX、蓋を閉めた時はその上に食べ物や静物などの
比較的大きな物をのせ浄化することも出来、
蓋を開け、宝石箱の中に外出時に使った時計やアクセサリー等を入れ
蓋を閉じ一定時間置き休ませることもできれば、
今までそうしていたようにそのままジュエリーBOXとしても使えます。
こんな風に、この宝石箱は新たにオルゴナイトの浄化BOXとして
生まれ変わりました 本人、かなり気に入っています。
この上に愛猫が乗ってくれてもOK(笑)&大歓迎です。
今、元々自宅にある色々な型に目がとまり色んなアイディアが出ています。
物づくりは本当に楽しいです
この作品をUPする前、オルゴナイトを通してご縁を頂いた
魂がキラキラ輝く本当に素敵な方から大きな癒しを頂きました。
お陰で心があったか~くなりました。有難うございました
先月下旬、初めてWSでオルゴナイトを作った直後、
オルゴナイトのお財布の寝床の作品を拝見した時
私物のある物を使って浄化BOXを作ろうと閃きました
(よく閃きの人と言われるのですが 自分でもアイディアがポンポン浮かぶ
閃きの人だなぁと思っています)
そして一昨日の満月、ふいに
「今日、オルゴナイトの浄化BOXを使ろう」と思い立ったので
早速レジンを箱に流し入れました。が・・・・懸念した通りというか、
大量生産されたものではなく、その箱は一点一点手作りという感じなので
底部からレジンが漏れ出してしまいました。急遽BOXからレジンを出し、
他のシリコン型に流し入れ事なきを得、昨夜と今朝型から取り出しました。
それがUPしたこの4つのオルゴナイトたちです。
20代初頭に買ったラムネのガラス瓶の様な小物入れは
当時会社の机の上に置き、クリップなどを入れ使っていました。
(こういう色のガラスに惹かれます。)
今回、この小さな小物入れにレジンを流し入れ、
オルゴナイトとして生まれ変わりました
ポイント水晶、銅線渦巻き、テラヘルツ鉱石、
数種類のさざれ石に真珠2粒を入れ、ペーパーウェイトト兼
アクセサリー置き 兼 浄化小皿へと変容を遂げました。
【ククルカンもどき】と呼んでいる2つのオルゴナイトにはそれぞれ、
トップにブルーの石の入ったリボンの形のブローチであり、
元々はブレスレットのモチーフだったお花を入れ、メダイもそれぞれ1つづつ入れ、
ポイント水晶やさざれ石、銅線渦巻きなどを入れました。
ハート型にはポイント水晶、テラヘルツ鉱石、真珠4粒、渦巻き銅線などを入れました。
満月に作ろうとしていたメインのオルゴナイト浄化BOXはレジンを流し入れた事で
底部が固まったので、昨晩、再度レジンを流し入れました。
レジンが固まったら、複数のさざれ石やエナジーカードを入れようと思っています。
ギリギリになってお尻に火がつくわたし(笑)
連休明けから3~4作品を楽しい気持ちで描いています。
昨日、販売する作品の文字を何にしようかなと思った時、
「志」 「明」 「希」 「癒」 の文字がパッと浮かんだので、
この言霊を必要とされている方々がいらっしゃることを感じさせられ、
4作品描きました。
やはりというか、たまたまつけたテレビで「志」という言葉が続けて2度、
その直後には「癒」という言葉も象徴的に出てきました。
今年は多くの方々がそれぞれに「志」を意識され、癒しや愛、
自己への慈しみへと回帰されていると感じさせられました。
作品たちがご縁のある方のもとへ意気揚々と旅立つ姿が目に浮かびます。
皆様のサポーターとして宜しくね。