
卵白消費できるお菓子はないかな~
とお菓子本をパラパラめくっていたら、ありました!
小嶋ルミさんの‘簡単だからおいしい!お菓子’に載ってたマカロン。
ボクが「これ何?」と聞くので、「マカロン!」と答えると、「マカロンて、あの丸いのじゃないん
」と
確かに、一般的には、固く泡立てたメレンゲに砂糖、アーモンドプードル等を加えて混ぜて焼き上げた柔らかな2枚の生地に
クリームやジャム、ガナッシュをはさんだマカロン・パリジャン(パリ風マカロン)のことだけどね
でも、マカロンと名のつくお菓子には色々な種類があるみたいです。
今回のマカロンは、卵白・砂糖・薄力粉を混ぜた中にローストしたアーモンドを3等分したものと
房干しレーズンを加えて焼きました。

初めて作ったので、一体どんなお菓子ができるのかわからなくて
焼きあがったのを見て、「あ~これね!」と思った次第です
けっこう甘いと感じるけれど、アーモンドと生地のカリカリとレーズンのもっちり感が
クセになってコーヒーのお供についつい食べ過ぎてしまいます
ボクは、「レーズンじゃなくてチョコならもっと良いのに!」って何度も言ってたけど

小嶋ルミさんの‘簡単だからおいしい!お菓子’に載ってたマカロン。
ボクが「これ何?」と聞くので、「マカロン!」と答えると、「マカロンて、あの丸いのじゃないん


確かに、一般的には、固く泡立てたメレンゲに砂糖、アーモンドプードル等を加えて混ぜて焼き上げた柔らかな2枚の生地に
クリームやジャム、ガナッシュをはさんだマカロン・パリジャン(パリ風マカロン)のことだけどね

でも、マカロンと名のつくお菓子には色々な種類があるみたいです。
今回のマカロンは、卵白・砂糖・薄力粉を混ぜた中にローストしたアーモンドを3等分したものと
房干しレーズンを加えて焼きました。

初めて作ったので、一体どんなお菓子ができるのかわからなくて

焼きあがったのを見て、「あ~これね!」と思った次第です

けっこう甘いと感じるけれど、アーモンドと生地のカリカリとレーズンのもっちり感が
クセになってコーヒーのお供についつい食べ過ぎてしまいます

ボクは、「レーズンじゃなくてチョコならもっと良いのに!」って何度も言ってたけど

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます