- ROSE PETAL -

何気ない日々のできごとを

小さな花びらのようにかさねてみます

大人のいちごジャムとガーデニング

2022-03-31 | ジャム

NHKあさイチで紹介してた大人のいちごジャムを作ってみました。

とちおとめがオススメらしいけど、こちらでは売ってないので違う品種で作りました。

①ボウルに半分にカットした苺  200g きび砂糖  100gを入れ、30秒やさしく混ぜる。

②レモン汁20gを入れ、さらに30秒やさしく混ぜる。

③10分おいて苺の水分を出す。

④鍋に移し、強火で沸騰させ、火を止める。

    10分ほど余熱で火を通す(煮崩れしないように)

⑤再び強火にかけ、時々アクをすくい取る。

     沸騰したら中火にし、アクとりしながら2分ほど加熱する。

⑥火を止め、バルサミコ酢(小さじ1)を加える。

    煮立ちさせ、アクを取ったら完成です。

番組のレシピは、倍量で、お砂糖は、グラニュー糖を使っていました。

バルサミコ酢が入ってるのでコクが増して美味しいです。

中まで赤い苺だったので真っ赤なジャムができました🍓

 

ガーデンシクラメンが咲いています。

何年前に買った苗かは忘れたけれど、このピンクだけは毎年たくさん咲いてくれます。

こぼれ種で育ったノースポールです。

デージー

赤を1株と白を3株植えています。

チロリアンデージーは、少し寒さに弱いので入荷時期がデージーよりも遅いんです。

可愛いので毎年植えています。

2/27撮影のラ・ヴィオラ

処分価格の徒長した苗だったので、伸びた所をバッサリカットして植え付けています。

今はこんなにたくさんの花が咲いています。

ビオラやパンジーは、本当に強いので 植え付ける時に粒肥料を混ぜて、その後は、液肥を週に1回あげるとしっかりと育ってくれます。

3月も終わりですね。

地区の区長の任期(3年)が終わり、ホッとしています。

夫と作業分担しながら、なんとか無事に済みました。

職場の方は、学生バイトさんが2人卒業、就職し、あと1人の学生さんは大学編入試験が終わるまでは勉強に専念するため当分来れません。

そんなこんなで、私のシフトも2時間ずれて閉店までが多くなりました。

田舎なのでバイトさんを募集してもなかなか応募がなく、新しいバイトさんが入ってくれるのを首を長くして待っています。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニ水仙テータテート

2022-03-22 | ガーデニング

最近は冬に逆戻りしたかのように寒い日が続いています。

それでも、鉢植えの花たちはモリモリ花盛りです。

3年前に買ったミニ水仙テータテート。

翌年は、植えっぱなしだったので葉っぱだけで花が咲かずガッカリ😖⤵️

昨年、球根を掘り出してみたら分球して小さな球根がたくさんありました。

これじゃあ、お花が咲かないわけですね

植え替えたので、今年はちゃんと花が咲きました。

クモマグサ(雲間草)も花がたくさん

遅く植えたプリムラジュリアンも花数が増えてます。

雨が降ったので、花達も生き生きしてる気がします。

バラ咲きジュリアンです。

ジュリアンは、やっぱり薔薇咲きが可愛くて好きです。

きょう、棚卸しが終わりほっとしています。

年々、老眼が進んで小さい数字が見づらくて大変です。

おまけにマスクをしてるので余計見にくいですね。

明日は、お休みなので用事を済ませた後、花がら摘みができるといいなぁと考えてます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レーズンシュガーバターちぎりパン

2022-03-18 | パン

きょうは、朝から雨が降り気温も下がって肌寒い1日でした。

普段は、午後からの4時間勤務なんですけど、棚卸し前なので1日勤務が続いています。

きょうは休みだったのでパンを焼きました。

レーズンを蒸し器で4分間蒸して冷ましてから使います。

この下準備をすることでレーズンが適度な水分を保ってふっくらジューシーになるそうです。

クープを入れ、溶き卵を塗ってワッフルシュガーと有塩バターを散らして200℃で15分焼きました。

9分割したこちらは、中に大好きなクルミを入れてます。

焼き上がった頃、ちょうど大学から帰ってきた四男

「焼きたては柔らかくて旨い😋」と言いながら食べていました。

夕方、雨も上がったので外に出てみました。

ルピナスの2番花3番花が咲いていました。

毎年植える お気に入りの黄色と青のビオラです。

先日大型園芸店で買ったセルフィーユを植えました。

これを飾るお菓子をなかなか作れないけれど。

苺があるうちにムースを作りたいなぁ。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花かんざし

2022-03-15 | ガーデニング

昨日の我が町の最高気温は、25.6℃の夏日

県内で1番の暑さでビックリ

連日20℃超えなので、水菜も白菜も一気に花が咲いていました。

2/10の花かんざし

3/5撮影

そして、10日後のきょうは、こんなに咲いています。

カサカサとしてドライフラワーみたいな不思議なお花です。

まだまだ、しばらくは楽しめそう🎵

この赤系ビオラは、昨日叔母の家に持って行きました。

以前、このプランターごとお花をもらったので御返しに😄

叔母も花好きなので喜んでくれました。

オレンジ色のラナンキュラスが咲きました。

2番花~3番花なのでお花が小さいのかな。

オレンジ色は初めてですが、この色もステキだなぁ✨

値下げしたルピナスも4つ買って植えました。

ピンクと紫を2株ずつ。

棚卸しまで1週間。

きょうからカウントが始まりました。

脚立を上ったり降りたりで膝が痛い😖💥

湿布を貼って明日も頑張ります❗

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グラハムブレッド

2022-03-12 | パン

先日焼いたグラハムブレッド。

粗びきのグラハム粉を早く消費したくて。

NHKきょうの料理シリーズ  "島津睦子のあこがれの65のパン"の中に載っています。

同じ大きさのパウンド型が3つないので、大きさが不揃いですが、なんとか上手く焼けました。

成形した生地の上側をぬれぶきんで軽く湿らせ、グラハム粉の入ったバットに伏せて、そっと型に入れ2次発酵します。

キャラウェイシードを入れています。

セリ科の植物の種子で、やや甘い爽やかな香りがします。

木曜日は、父の33回忌の法要でした。

父が他界して2ヶ月後に生まれた長男が、この節目の年に結婚するというのも感慨深いものを感じます。

法事のあと、母と食事に行き、久しぶりに大きな園芸店に寄りました。

本日のお買い得品のミニ薔薇。

可愛らしいピンクの薔薇に一目惚れ💕

上手く育てられるといいけど・・・

 

クリスマスローズ  シングル  "スーパーイエロー"

小さな苗を植えて3年?

やっと花が咲きました(葉っぱは枯れてないんですけど😅)

気になってた3鉢のクリスマスローズの植え替えをすることができて良かったです。

葉牡丹とパンジー、スィートアリッサムの寄せ植え。

暖かくなったので葉牡丹が開いてきました。

パンジーは花が大きくてあまり好きではないのですが、この色は葉牡丹ともマッチして素敵なので買ってしまいました。

木曜日から3連休だったので、草取りやブルーベリーの植え替え、古いプランターの処理などができて良かったです。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスローズとプリン

2022-03-07 | ガーデニング

昨日までは、朝晩は冷えるものの日中は暖かかったのですが、きょうは、寒の戻りで昼間も寒かったです。

3年前くらいに買って鉢植えしたダブルのクリスマスローズが初めて咲きました。

ずっと植えっぱなしだったので、鉢底から根が出てました💦

早く植え替えしなくちゃ!

クリスマスローズ ダブル "ミスティローズ"

可愛らしいピンク色が私好み


ウインターキャロル。

このクリスマスローズは、毎年花数が少なくて株もあまり大きくなりません。

どうしてなのかな・・・

2/27 撮影

きょう撮影

花数も増え、茎が伸びてお顔が見やすくなってます。

ワクチン接種日の午前中に作ったプリン。

熱が出ることを想定して自分用です😄

前回は、家族が何も買ってきてくれなかったので

今回は三男が、ウイダーinゼリーやR1、ゼリーを買ってきてくれました。

ゼリーは、私が好きなパイナップル🍍。

ちゃんと私の好みがわかっているみたいです(笑)

副反応もほぼなくなったけれど、しばらくは気をつけないと!ですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木の葉な木の実パンとコロナワクチン接種3回目

2022-03-05 | パン

3/2(火)にコロナワクチンの3回目接種をしました。

1回目は、腕がほとんどあがらない状態で、痛くて鉛のように重く辛い日が1週間以上続きました。

2回目接種をやめようかと考えた程です。

2回目は、38.8℃の発熱と頭痛、ムカムカの副反応でした。

今回は、14:30に接種して当日の夜から腕の痛み(左腕を下にして寝れない位)と微熱。

翌朝から頭痛と38℃の熱でした。

翌々日の朝には平熱になったのですが、今度は寒気と左脇のリンパが腫れて痛くなり、それは今も続いています。

副反応が出やすいので、今回もファイザーにしたのですが、やはり副反応のオンパレードでした

接種日の午前中に焼いたパン。

クランベリーとレーズン、クルミが入ってます。

ホームベーカリーで捏ねてる途中でドライフルーツとクルミを入れないといけなかったのに、お花の水やりをしていてすっかり忘れてしまい、捏ね終わっていて後から入れ込んだので混ざり具合にバラつきがあります

 

ベーキングマットのシルパンを使うようになって裏側も綺麗な焼き色がつくようになり嬉しい🎵

真ん中にクリームチーズを巻き込んでます。

夫は「クリームチーズがなければ最高」と言い、四男は、「クリームチーズ良いねぇ👍」と言います。

人の好みって面白いですね(笑)

4日ぶりに水やりをしました。

ビオラ達も随分と花数が増えてきました。

今年は黄色を多めに植えています。

こちらは、夢みるパンジー

ふんわりフリフリの小輪パンジーです。

花かんざしも蕾が膨らんできました。

花達を見てると春になったんだなぁと感じますね。

きょうは、風がすごく強くて黄砂も飛んでいました。

時々頭痛もするので、しばらくは副反応に気をつけながら過ごしたいと思います。

季節の変わり目、皆さまもご自愛くださいね💓

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作り味噌

2022-03-01 | 料理

1月は行く、2月 は逃げる、3月は去る・・・という言葉があるように、新年を迎えたと思っていたのに、気づけば、あっという間に3月ですね。

熊本の社宅生活から大分の自宅に戻って再開した味噌作りも今年で12年目になりました。

生協で春と秋の2回販売される味噌用の麹。

米味噌が好きなので、いつも塩入り米麹(2.88kg)を購入します。

ひと晩水に浸けた大豆(1kg)を圧力鍋で3回に分けて煮ます。

少し冷ましてからフードプロセッサーで潰します。

あっという間に潰れます。

便利~🎵

大豆の煮汁(400cc)と麹を混ぜたところです。

潰した大豆と麹が均一になるように20分こねました。

ハンバーグを作る要領で空気を抜き、容器に詰め込みます。

空気が入らないように隙間なく詰め込み、上部をきれいに平らにして、表面に振り塩をして、まんべんなく塩がなくなるまで擦り込みラップを被せます。

落し蓋をして、その上に1kgの重石をのせて蓋をしたら、あとは好みの状態になるまで待ちます。

これで今年の手仕事が1つ終わりました

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする