月曜日(5/29)は長男が休みなので、私は、仕事に行きました(午後~半日勤務)
生協の荷物を受け取り、自宅に帰ると花達の無惨な姿が目に入りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
先週の水曜日に帰った時に水やりして以来、家族の誰も水やりしてくれなかったようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
急いで水やりした後、この日は、絶対にしておきたいことがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/92/0d8a683ce1cfada24c0a2c51d49ffd39.jpg)
↑ 5/12撮影
バジルが大きくなり、葉っぱが綺麗なうちにジェノベーゼソースを作らねば![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
火曜日からは、ずっと雨予報だったので葉が傷むし、バッタなどの虫に食べられる前に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
急いで葉っぱを摘んでソース作り開始です。
今回は、ネットで見つけたシェフ直伝の3つのコツを参考に作ってみました。
*いつもはオリーブ油を使いますが、香りが強すぎるというので、香りが控えめな太白ごま油をチョイスします。
*バジルの大敵は熱! という事で、ミキサーや材料も冷やして使うと良いそうです。
今回は、事前に冷すことができませんでした。
*塩、粉チーズは後入れで、フレッシュさ長持ち!
塩分により、かえって風味や状態の劣化がすすんでフレッシュさがキープできず、チーズの風味も生かせないとのことなので入れずにパスタとソースをからめる時に加えてみることにします。
今回は、バジルの葉っぱが180g収穫できたので、瓶2つと残りは小さなフリーザーバッグに小分けして冷凍しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/61/6b3896b30e862a36f6ad251f16fcf60d.jpg)
↑ ヒメヒオウギ(姫檜扇)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ac/fb5b9ca748b72d1fc867760e46e7867c.jpg)
↑ フクシア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/0c/a7ea9f6b99e40b3f6252c24eaa5d8a2c.jpg)
↑ ローズフォーエバー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/be/07c97dfb79a411293efe27e59752bcb8.jpg)
↑ ブルームーン
なんとか頑張って咲いてた花達です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/4e/f6cbca1e4388b781a2fce937d607e3c0.jpg)
この日の夕飯は、チキンのトマト煮(前日に作っておいた)・チンゲン菜のソテー添え、海藻サラダ、レタスのジンジャースープ、前日の残り物のポテトサラダでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/42/3da5cff88fc846f14b0e11cc7b7a765f.jpg)
パート仲間の方が、還暦祝いに伊勢旅行に行ったお土産を職場に持ってきてくれました。
伊勢名物 赤福(大好き❤️)
赤福食べるの何年ぶりかなぁ
食後に長男夫婦と美味しくいただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
生協の荷物を受け取り、自宅に帰ると花達の無惨な姿が目に入りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
先週の水曜日に帰った時に水やりして以来、家族の誰も水やりしてくれなかったようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
急いで水やりした後、この日は、絶対にしておきたいことがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/92/0d8a683ce1cfada24c0a2c51d49ffd39.jpg)
↑ 5/12撮影
バジルが大きくなり、葉っぱが綺麗なうちにジェノベーゼソースを作らねば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
火曜日からは、ずっと雨予報だったので葉が傷むし、バッタなどの虫に食べられる前に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
急いで葉っぱを摘んでソース作り開始です。
今回は、ネットで見つけたシェフ直伝の3つのコツを参考に作ってみました。
*いつもはオリーブ油を使いますが、香りが強すぎるというので、香りが控えめな太白ごま油をチョイスします。
*バジルの大敵は熱! という事で、ミキサーや材料も冷やして使うと良いそうです。
今回は、事前に冷すことができませんでした。
*塩、粉チーズは後入れで、フレッシュさ長持ち!
塩分により、かえって風味や状態の劣化がすすんでフレッシュさがキープできず、チーズの風味も生かせないとのことなので入れずにパスタとソースをからめる時に加えてみることにします。
今回は、バジルの葉っぱが180g収穫できたので、瓶2つと残りは小さなフリーザーバッグに小分けして冷凍しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/61/6b3896b30e862a36f6ad251f16fcf60d.jpg)
↑ ヒメヒオウギ(姫檜扇)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ac/fb5b9ca748b72d1fc867760e46e7867c.jpg)
↑ フクシア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/0c/a7ea9f6b99e40b3f6252c24eaa5d8a2c.jpg)
↑ ローズフォーエバー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/be/07c97dfb79a411293efe27e59752bcb8.jpg)
↑ ブルームーン
なんとか頑張って咲いてた花達です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/4e/f6cbca1e4388b781a2fce937d607e3c0.jpg)
この日の夕飯は、チキンのトマト煮(前日に作っておいた)・チンゲン菜のソテー添え、海藻サラダ、レタスのジンジャースープ、前日の残り物のポテトサラダでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/42/3da5cff88fc846f14b0e11cc7b7a765f.jpg)
パート仲間の方が、還暦祝いに伊勢旅行に行ったお土産を職場に持ってきてくれました。
伊勢名物 赤福(大好き❤️)
赤福食べるの何年ぶりかなぁ
食後に長男夫婦と美味しくいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)