今朝は、最低気温が4℃と寒く、ストーブをつけました。
働いてるホームセンターの夏野菜の苗が寒さで傷んでないか心配です。
最高気温は、23℃の予報、寒暖差が激しくて 身体がついていかないですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
桜あんパンを作った時の桜あんが少し残ってたので、白玉粉でお団子を作りました。
桜口金を使って桜の花🌸みたいになるイメージでしたが、上手く絞り出せず![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
なんだか よくわからない物ができました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
まぁ、見た目はどうあれ、美味しかったからヨシとしましょ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/bd/73625fb965f0b24827840e87344fca1a.jpg)
毎年、こぼれ種でたくさん咲く畑のオルレアが咲き始めました。
レースのように繊細で綺麗なので大好きなんですけど、ブルーベリーの根元だったり、所かまわず生えるので、これから野菜を植えるのに困ったなぁ~です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a2/f0b421c562f745442b3454511c5c9c52.jpg)
ブルーベリーの花も咲いています。
可愛らしいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/37/38329c20f4d813dfb509bf5d9e50be9a.jpg)
昨年は、豊作だったから今年は少ないかなぁ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/43/37b70ef3bc8f1b786b2fc57669b9774c.jpg)
鉢植えのジューンベリーのお花です。
昨年は、鳥さんに数少ない実を全部食べられてしまって残念だったので、今年は早めに鳥対策しないとなぁ~。
火曜日、実家の母を年1度の肝炎検査のために大学病院に連れて行きました。
その日は、特に患者さんが多かったようで、血液検査もCT検査もけっこう待ちました。
9時半に病院到着してから終わるまで3時間半。
病院に行くのも疲れますね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
朝食抜きだった母は、お腹ペコペコ。
スシローに行きたいと言うので向かったのですが、その日は、中学校などの入学式だったようで、学校帰りの新入生の親子がいっぱいで、ここでもしばらく待ちました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
もう学校とは縁のない我が家ですが、長男の年中さん入園に始まり、四男の大学卒業までの28年間。
長い子育ての間には、色々あったなぁ~とピカピカの新入生を見ながら懐かしく思いました。
働いてるホームセンターの夏野菜の苗が寒さで傷んでないか心配です。
最高気温は、23℃の予報、寒暖差が激しくて 身体がついていかないですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
桜あんパンを作った時の桜あんが少し残ってたので、白玉粉でお団子を作りました。
桜口金を使って桜の花🌸みたいになるイメージでしたが、上手く絞り出せず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
なんだか よくわからない物ができました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
まぁ、見た目はどうあれ、美味しかったからヨシとしましょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/bd/73625fb965f0b24827840e87344fca1a.jpg)
毎年、こぼれ種でたくさん咲く畑のオルレアが咲き始めました。
レースのように繊細で綺麗なので大好きなんですけど、ブルーベリーの根元だったり、所かまわず生えるので、これから野菜を植えるのに困ったなぁ~です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a2/f0b421c562f745442b3454511c5c9c52.jpg)
ブルーベリーの花も咲いています。
可愛らしいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/37/38329c20f4d813dfb509bf5d9e50be9a.jpg)
昨年は、豊作だったから今年は少ないかなぁ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/43/37b70ef3bc8f1b786b2fc57669b9774c.jpg)
鉢植えのジューンベリーのお花です。
昨年は、鳥さんに数少ない実を全部食べられてしまって残念だったので、今年は早めに鳥対策しないとなぁ~。
火曜日、実家の母を年1度の肝炎検査のために大学病院に連れて行きました。
その日は、特に患者さんが多かったようで、血液検査もCT検査もけっこう待ちました。
9時半に病院到着してから終わるまで3時間半。
病院に行くのも疲れますね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
朝食抜きだった母は、お腹ペコペコ。
スシローに行きたいと言うので向かったのですが、その日は、中学校などの入学式だったようで、学校帰りの新入生の親子がいっぱいで、ここでもしばらく待ちました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
もう学校とは縁のない我が家ですが、長男の年中さん入園に始まり、四男の大学卒業までの28年間。
長い子育ての間には、色々あったなぁ~とピカピカの新入生を見ながら懐かしく思いました。