- ROSE PETAL -

何気ない日々のできごとを

小さな花びらのようにかさねてみます

金柑の白ワイン煮と葉牡丹の寄せ植え

2023-12-31 | ガーデニング
昨日(12/30)は、遅番の閉店まで仕事でした。

1年で1番忙しい日なので、前半したレジ業務の2時間半がとても長く感じました。

お正月用の切り花や灯油、掃除用品をお買い求めのお客様が多かったです。

切り花の時は、「新聞紙でお包みしましょうか?」とお尋ねするようにしています。

「ゴミになるから包まなくていい!」とおっしゃる方もけっこういらっしゃるので。

考え方は、人それぞれですもんね。

9年前に植えた種無し金柑ぷちまる1kgで白ワイン煮を作りました。



つまようじで穴を数ヶ所あけた金柑と金柑の重さの40%のグラニュー糖を鍋に入れ、ひたひたになるくらいにワインを注ぎます。

安い白ワインでいいので、今回もサントリーの無添加ワイン1.8L紙容器を使いました。

レモンスライス(今回は2個分)とバニラビーンズも入れて、初め強火→沸騰したら弱火で50分煮ます。

クッキングシートで落し蓋をして、ガラス蓋もしました。

きょうは、アク取りをした後、ストーブの上でコトコト煮ました。

ひと晩置いたら出来上がりです。

これは、日本料理屋の大将から教えてもらった作り方で気に入っています。



年末年始の休みに入り、昨日四男が北九州市から帰ってきました。

クリスマスの時いなかったので、今夜は、四男が好きなパエリアを作りました。

食べ物のことでは気が合う四男がいないのは、少し寂しいですね。



年内売り切りの葉牡丹が数日前から値下げになったので、寄せ植えを作りました。

一番手前のツヤツヤ葉牡丹は、光子ロイヤル(ルビー&ブラック)です。

光子シリーズは、葉に美しい光沢のある葉牡丹で高級感があり、お店でも人気があります。

小さい葉牡丹と組み合わせての寄せ植えが好きです。

今年は、初孫が生まれたこと、東京・横浜に母と旅行に行けたこと、四男が就職したことなど嬉しいことが多かった一年でした。

母の病気や認知症の進行など不安要素もありますが、かかりつけ医の「お母さんが元気で楽しく暮らせてることが一番ですよ。」というお言葉と手術のリスクを考慮して手術はしないことにしました。

今年もたくさんの方に訪問していただき ありがとうございました。

良いお年をお迎えください。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パネトーネ&マンデルシュトーレン

2023-12-27 | パン
クリスマスは終わりましたが、今回作ったクリスマスのパンです(記憶のために

12/24(日) ケーキと同時進行で作ったのは、イタリアのクリスマスのパン・パネトーネ。

ベーグルを作る時に購入した「パネトーネマザー」を使いました。

パネトーネマザーとは、パネトーネ種と天然酵母を粉末にしたものにドライイーストと小麦粉を加え、家庭で手軽に使えるようにしたものです。

この酵母は、ふんわり柔らかく仕上げることができるので、菓子パンにはピッタリの酵母なんです。



バター、卵黄、砂糖がたっぷり入っています。

発酵がゆっくりなので焼き上がりまで7時間半かかりました



レーズン、クランベリー、ドライパインとラム酒を混ぜてレンジで600w 1分加熱したものとオレンジピールを入れてます。

焼く前に十文字にクープを入れ、小さくカットした無塩バターをのせて180℃ 20分焼きました。



粉糖をふって出来上がりです。



昨日は、実家に帰り、母と義妹とお墓参りに行きました。

実家に帰る途中、由布市にある由布岳(左側)と別府市にある鶴見岳(右側)が並んで見えるこの風景がすごく好きで、いつも写真を撮りたい!と思うけれど、運転中なので無理でしたけれど、昨日は、ちょうど信号待ちになったので なんとか撮ることができました

この位置から見る由布岳の美しい姿が、豊後富士と呼ばれるのにピッタリな気がします。



母たちと長男のお嫁ちゃんに届けたくて、仕事だった25日の夜にシュトーレンを焼きました。

今年は、マンデルシュトーレンにしました。

「マンデル」は、ドイツ語で「アーモンド」の意味。

生地には、レーズン、クランベリー、くるみ、アーモンドスライスが入っています。



焼きあがってすぐにブランデー→溶かしバター→アプリコットジャムの順に塗り、アーモンドスライスをパラパラと。



孫へのクリスマスプレゼントは、アンパンマンの光るくるコロタワー

何を贈っていいのかわからないので、希望の物を教えてもらいました。

初めは、メロディとお喋りするアンパンマンに驚いたのか、泣き出してしまったのですが、今ではすっかり気にいったようで、アンパンマンの頭にボールを入れる気満々で入ると嬉しそうにしていました。

握って離す、この繰り返しによって指先の発達を育むそう。

今年も残すところ5日。

明日から4連勤なので、気合を入れて頑張ろう

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスケーキ2023&クリスマスカラーの寄せ植え🎄

2023-12-25 | お菓子
クリスマスですね

息子達も大人になりましたが、クリスマスの雰囲気が大好きなので、おまけにクリスマス関連のお菓子やパンもたくさんあるのでワクワクします

昨日作ったクリスマスケーキ



いつもベースは同じで、苺のケーキのデコレーションを変えています。

大学を卒業して社会人になった四男は、会社の寮に入りました。

研修を終えて、最初の仕事現場が大分市内の工場建設。

寮からだと通勤ラッシュで時間がかかるというので、距離的には遠いですが家から通った方が早く着く!というので6月~12月中旬まで家に戻っていました。

ゼネコンなので現場から現場へ移動があるようで、次の現場の北九州市へ5月くらいまで行っています。

三男は、彼女とデートなので、私達夫婦と二男の3人だけのイヴ。



ケーキも15cm型にサイズダウンしました。

台所が寒すぎて、膨らみがイマイチでした。



昨年の反省から砂糖を少し減らしたので、自分好みの甘さに近づいた気がします。

来年はもう少し減らそう




12/23(土曜日)の午前中は、地区にある稲荷様の掃除でした。

午後は、買ったまま放置してた苗を植えたり、年賀状書きに追われました



ゴールドクレスト、シロタエギク、ガーデンシクラメン、チェッカーベリーでクリスマスをイメージした寄せ植えにしました。

もう少し大きな鉢だったら白色のお花も加えたかったなぁ。

  メリークリスマス 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドイツ風堅焼きパンとプランター育ちの野菜

2023-12-20 | パン
12/17(日曜日)から凄く寒くなり、この冬初の雪が舞いました。

お店では、灯油をお買い求めになるお客様が多くなってきました。

園芸担当ですが、寒いのは苦手なので、これからの季節、外仕事は寒さとの闘いですね。

先日焼いたドイツ風堅焼きパン。

全粒粉を早く使ってしまいたくて、レシピの強力粉の一部を全粒粉に置き換えました。



2個のうち、こちらはクープの入れ方を変えてみたら中に空洞があったようで、変な形に焼きあがってしまいました



秋に販売していた10Pで398円の野菜苗。

200円に値下げしてもなお売れ残った分は100円に

それでも、なかなか売れないので自分で育ててみることにしました。

↑ 小さくてヨレヨレだった小松菜が、植えて少し経った時の様子です。



2日前、収穫する時の写真です。

プランターなので、このくらい大きくなれば上等かな



人差し指くらいだったチンゲン菜の苗は、こんなに大きくなりました。



無農薬有機栽培なので、気づけばアブラムシが発生していました

洗えば綺麗に取れるんですけど、葉っぱにびっしりついてる見た目にぎょっとしますね

12/16(土曜日)、お嫁ちゃんがお友達の結婚式に出席するので、子守りに行きました。

長男は、自分だけでも大丈夫!と言ってましたが、泣き出したら寝かせつけるのは難しいんじゃないかな・・・と。

行った時は、寝起きだったせいか、抱っこしたら泣き出して・・・

今まで泣かれたことがなかったので、ちょっとショックでした 

孫は7か月なので離乳食が始まり、途中で交代して私も離乳食をあげました。

いまどきの離乳食って、レバーの粉末をお粥にトッピングしたり、野菜粉末入りのきな粉があったり、新鮮な驚きがいっぱいでした

食欲旺盛な孫は、食べ終わってもまだ食べたかったのか泣き出して

これからますます動きも活発になって、成長が楽しみです




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショコラマフィンと最近のこと

2023-12-13 | お菓子
最近、全然お菓子を作れてないなぁ・・・ということで、休みだった昨日マフィンを焼きました。

カカオ70%のチョコレートを使ったので、あまり甘くないビターなショコラマフィンになりました。



やっと、クリスマスグッズを出してきて飾ったりしました🎄



何年も前に作ったタペストリー。

今はもう老眼で針仕事は無理ですね



買ったままだったお花も植えました。

↑ プリムラジュリアン



↑ フリル咲きパンジー



↑ ストック3色、スイートアリッサム、ビオラの寄せ植えです。



まだベゴニアが頑張って咲いていますが、今週末の寒さでダメになりそうです。

母の膵臓の状態を確認するための検査が12/4(胃カメラ)・12/8(造影剤を使ったCT検査)・12/12(PET検査)と続きました。

きょうは、消化器内科→膵臓専門の外科の先生からの説明と今後のお話がありました。

母は、膵管内乳頭粘液性腫瘍(IPMN)という病気なんですが、主膵管径が10mmを超えた11mmなので手術適応なんだそうです。

ただ、82歳と高齢なので手術をするかどうかは、こちらの判断に委ねられました。

足腰丈夫でグランドゴルフも週3回楽しんでいるので、体力的には手術は受けられるだけの元気はあるということです。

軽い認知症なので、自分で判断することが難しい面もあり、悩ましいところです。

物忘れがひどくなった自分に戸惑う気持ち、手術をしないといけないのかという不安が入り混じって混乱した時に怒りの矛先が私に向かってきたようです。

毎年、お正月には私と四男で泊まりに行くのですが、そのことで酷い言われ方をされ、悲しいやら複雑な気持ちになり、この1週間かなりメンタルをやられ、平常心に戻るまでに時間を要しました。

認知症なんだとわかっていても それを理解して受け入れるのは、なかなか難しいですね。

ホノルルマラソンに出場した義妹のお友達がパンケーキを食べてる写真を見て、
病院の後のランチにパンケーキが食べたいという母のリクエストに応えてコナズ珈琲に行きました。



ガーリックシュリンププレート



期間限定のベリーベリーレアチーズパンケーキ

3人でシェアして美味しくいただきました。

コナズ珈琲は、初めてでしたがパンケーキだけでなく色々なメニューがあって どれも美味しそうでした。

こうして楽しい時間をいつまでも過ごせると良いのになぁ✨





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アップルロールとブルーベリーの紅葉

2023-12-03 | パン
休みだった昨日、パンを焼きました。

酷暑の影響か、今年は、生協の紅玉の販売が2回しかありませんでした。

収穫量も少なかったようで、規格量よりも減量されていました。

自然を相手にしての栽培は、本当に大変ですね。

農家さんに感謝して大事に食べないといけないですね🍎



500gの粉(春よ恋)で21cmのリング型2つとスクエア型1つできました。



粉糖をふると雰囲気が変わります。



1.5~2cm厚さのいちょう切りにした紅玉ときび砂糖(りんごの重さの2割)を鍋に入れて、りんごが透き通るくらいまで煮ます。

シナモンとブランデーを振りかけて混ぜ、ザルに入れて水分を切ります。

この時、ボウルにたまったシロップをパンにつけて食べると更に甘くて美味しいです😋



成形を変えて王冠に👑



この形は、生地をかなり長く伸ばさないといけないので難しい



昨日は、買ってそのままの花苗を全部植えてしまう予定だったけど、少ししかできず



サントリーとのコラボ商品の玉ねぎ苗、あまたまを植えました。

毎年玉ねぎ苗を植えてみるけど、ゴルフボウルくらいにしか育たなくて

今回の苗は、サントリーさんのだから素人の私でも育てられるかな

ダメでも100円に値下げされてた苗だからいいんです(笑)



畑のブルーベリーが赤く紅葉しています🍁

例年より遅い紅葉の気がします。

明日は、母の大学病院での検査の日なので朝から忙しくなりそうです




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする