空港には四男に迎えに来てもらいました。
昨日は父の日だったので、夕飯は焼肉屋さんで食事会にしました。
私達は、空港からの帰り道、母も一緒に。
夫、二男、三男は家から~お店で合流です。
8日間、1日くらいしか雨が降らなかったようで、おまけに誰も水やりしてくれなかったのでお花や野菜がどうなってるか心配

枯れてるものもありましたが、赤ちゃんきゅうりが大きく立派に育ってました。
右が "風神"、真ん中の2本が "シャキット"、左が "ときわかぜみどり"という名前のキュウリです。
いずれも初めて植えた品種です。
シャキットは、イボがチクチクすごく痛い。
これから少しずつ支柱を立て直したり、草取りやお手入れが忙しくなりそうです。

お土産は、色々買ったので少しずつ紹介しようと思います。
三男のリクエストは、東京バナナ。
定番ものと羽田空港限定はちみつバナナ味、各々4個入りを。
長男のお嫁ちゃんも東京バナナが好き


墨田区に住む伯父(母の兄)から頂いたのは、明治7年創業の墨田園という老舗和菓子店の 元祖つりがね最中。
小倉が9個、抹茶あんが1個、柚子あんが2個入っていました。
鐘の形をした可愛らしい最中で、もちろんとても美味しい最中でした。