- ROSE PETAL -

何気ない日々のできごとを

小さな花びらのようにかさねてみます

いちご大福とビオラ達

2023-03-28 | 和菓子
昨日、きょうと2連休でした。

天気も良かったので、買ったまま放置してた花苗や球根を植えたり、ビオラの切り戻しを少ししました。

買ってた苺を使って久しぶりに苺大福を作りました。

いちご大福好きの四男からもリクエストがなかったので、10年以上作ってないかも・・・

今回は、生地をホットプレートで焼いてから餡を包む作り方にしてみました。



初めから大福を作るつもりなら小ぶりの苺を選んだんですけど、買ってたのは大分産のベリーツだったので、縦長の苺🍓

🍓の先が尖っているので包むのがなかなかに難しかったです



苺の甘酸っぱさと甘い粒あんの味が絶妙で美味しいですね。

夕飯の後、二男は、一気に3つ食べて「まだ足りない」なんて言ってました(笑)



先日の雨でビオラが伸びてきたので、伸び過ぎてる鉢から切り戻しをしています。

鉢がたくさんあるので大変です



モリモリ密集してる所に雨で蒸れて、中の方はカビが発生してるのもあります



黄色エリア。

家の前を通る方達から「ここの前を通るのが楽しみなんやわ」と声をかけて頂くことがあり、そんな時はとっても嬉しいですね



アザレアも咲き始めました。



先日、再挑戦したピタパン。

焼いてる途中でブレーカーが落ちたのが原因なのか、はたまた作り方が悪かったのか、今回も6個中3個しか膨らまず、成功とはなりませんでした。

ブロ友さんに詳しい作り方のサイトを教えて頂いたのに残念です。

ピタパン作りは、まだまだ続く・・・かな





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

簡単ブラウニーとパエリア

2023-03-24 | お菓子
きょう、買い物に行く時に運転しながらですけど桜を見ることができました🌸🌸

我が家の近所には桜の木がないので嬉しかったですね~

菜の花とのコントラストが綺麗でわくわくしました

いつも行くスーパーは、第4金曜日が肉の日セールなので、お肉を大量消費する我が家にとってはまとめ買いする、とってもありがたい日です。

でも、ここ数ヶ月でお値段がどんどん上がっています

きょうは、いつも買ってた牛肉のロース肉がセール対象から消えていてショックでした

製菓材料などを購入するネットショップでもクルミの値段を見てビックリ

電気代をはじめ、色んな物が値上がりして家計を圧迫しますね



ボウルに材料をどんどん入れて混ぜるだけ。

スクエア型に入れてオーブンで焼くだけの簡単ブラウニーです。



使いかけのココアビスケットを消費したかったので、生地の上に並べて焼きました。

180℃のオーブンで20分焼いたら できあがり。




今回は、カカオ分50%のクーベルチュールチョコを使ったので美味しくできました。



四男のリクエストに応えて、先日作ったパエリア。



魚アレルギーの二男がいない日の夕食メニューでした🥘

昨日は、四男の大学の卒業式でした。

大学受験で建築学科を受けると聞いた時には、「えっ建築に興味あったの」と私も担任の先生も思いました(笑)

受験も国立大学1本のみ、就職も希望するゼネコン1社のみ・・・という信じられない賭けに出た彼

面接の時、「わが社しか受けてないけど落ちた時はどうするの?」と聞かれたらしい

「その時は、大学院に行きます」って(笑)

3年生の終わりには内定を頂けたので、無事に卒業できて安心しました。

末っ子で、1番お金もかからず、心配事も少なかった気がします。

イクラとエビのちらし寿司を作ろうと思ってたけれど、お昼にお友達とお寿司を食べに行ったと言うので、エビチリなどに変更しました。



内定祝いで、9月に四男と2人で行ったお寿司屋さん(水天さん)

大分市プレミアム商品券を利用しました。

ランチメニュー由布と単品をいただきました。



四男が水天さんをすっかり気に入って、また行きたいと言うので11月に再訪。

第2弾大分市プレミアム商品券利用。

ランチメニュー鶴見とカキフライなど。

食いしん坊同士、四男とは気が合うので2人で出かけることがありましたが、4月から寮に入るので少し寂しくなります。

家から40分ほどの所なので、食事が出ない週末には帰って来るでしょうけど(笑)




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米粉のオレンジアップサイドダウンケーキとピンクのお花達

2023-03-20 | お菓子
ずっと気になってた米粉を使ってアップサイドダウンケーキを作りました。

米粉のために開発された、熊本県産のお米「ミズホチカラ」を使用した製菓用米粉。
「一般的な米粉に比べ、お菓子をよりきめ細かくソフトに仕上げることができる」と書いていました。
確かに粒子がとっても細かいです



アップサイドダウンケーキは、フライパンやケーキの型の底にフルーツを敷いて焼き上げたケーキのことです。
その名の通りひっくり返してお皿に移すことで、フルーツの面が上になり、とても華やかな見た目になりますね。



スライスしたオレンジは、缶詰を使用しました。

少し甘いけれど、しっとりして美味しいケーキでした。


最近植えたお花達は、なぜかピンクばかり



チロリアンデージーは、デージーよりも大輪です。



クモマグサ(雲間草)

チロリアンデージーとクモマグザは、毎年植えるお気に入りのお花なんです。



お店で販売してるポット苗のヒヤシンス。

いつの間に花が咲いたのか 慌てて半額に値下げしました

来年も咲かせられるといいな!と2色のピンクを買ってみました。


今朝3時起きで釣りに行った四男。



釣り場で撮影した朝日。

きょうの釣果は、アジ30匹(過去最高です)

「南蛮漬けやね」と言うと「フライにして」だって

右手を痛めてるのに勘弁して



頑張って作りました(タルタルソースも)

南蛮漬けも好きだけど、アジフライも美味しいですね






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3年ぶりに熊本市に行って来ました

2023-03-19 | お出かけ
4月から社会人になる四男は、自由な今のうちに熊本に遊びに行きたいというので、17日(金曜日)は、私も休みだったので一緒に行って来ました。

実に3年ぶりの熊本市です。

↑ 写真は、夕飯に食べたタイピーエン(太平燕)です。

熊本を代表する郷土料理の一つです。

庶民派の食堂から高級店まで、熊本市を中心にしたほとんどの中華料理店でメニューに載っています。
熊本ラーメン店で提供されることも多い料理です。

昨日食べたのは、味千ラーメンのタイピーエンです。

学校給食にも出るんです。



そのルーツは中国・福建省にあるそうです。
もともとは福建省福州市で、家族や親戚が集まる祝いの席で食べられたスープ料理だったとか。
その後、明治時代に熊本に渡って来た華僑(かきょう)が、故郷の料理をアレンジして作ったのがタイピーエンの始まりといわれています。

タイピーエンでは、中華麺の代わりに喉ごしの良い春雨を使うのが特徴です。
春雨の中でも、コシが強くスープを吸っても伸びにくい緑豆のものを使用する店が多いようです。

具材は、キャベツや白菜、ニンジンなどの野菜と豚肉、エビやイカなどの魚介類、かまぼこ、キクラゲなど。
トッピングに欠かせない卵は、ゆで卵を素揚げした“揚げ卵”が定番です。

中華料理店では、あっさりとした鶏ガラのスープが一般的ですが、熊本ラーメン店の場合は豚骨スープが主流で、鶏ガラと豚骨をブレンドして使用する店も多いようです。

私は、中華料理店よりラーメン店のスープの方が好きです❤️



四男は、辛口つけ麺を注文しました。

順番が逆になってしまいましたが、お昼は、ホルモンの名店「かつ美食堂」に行きました。



名物のホルモンの味噌煮込みをはじめ馬肉料理の老舗です。



名物のホルモンの味噌煮込みは、単品の小を1つ注文して、四男が食べたがってた馬刺し定食を私も食べました。

熊本といえば、馬刺しですからね~。

低脂肪、低カロリー高タンパクで鉄分やカルシウム、亜鉛などミネラルも豊富です。

発祥は諸説あるようですが、熊本藩の初代藩主の加藤清正が朝鮮出兵した際、朝鮮半島で食料がなくなり、しかたなく軍馬を食べたところ、大変美味しかったので帰国後も馬刺しや馬肉を好んで食べたというのが始まりといわれています。

臭みは全くなく、やわらかくて、それでいて弾力もあり、とっても美味しかったです。

息子の1番の目的は、友達のご両親がしているお店のたこ焼きを買うことでした🐙

家族みんな、他のたこ焼きにはない味の、ここのたこ焼きが大好きです

三男、四男とお店の息子さん達が同級生で、共にサッカー部だったので、私も仲良しのママ友なんです。
3年ぶりの再会、嬉しいですね



そして、私の1番の楽しみは、大好きなパン屋さん(パン・オ・ルヴァン)に行くこと。

材料の高騰でパンも値上がりしていて、ちょっと躊躇したけれど、またいつ来れるかわからないので家族からのリクエストのパンを含め、あれもこれもとたくさん買ってしまいました

1歳5ヶ月~小学校4年生まで熊本で過ごした四男は、住んでた社宅や周辺、自分が通ってた小学校までの通学路、遊んだ公園、お兄ちゃん達が通ってた中学校や高校を巡り、懐かしさで「泣きそう」と言いながら運転していました。

車から熊本城も見て、大満足だったようです。

いつ訪れても大好きな街です









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョコレートマフィン

2023-03-16 | お菓子
先日焼いたチョコレートマフィン。

いつもと違う、初めてのレシピで作りました。



よく膨らんだ! これはいいかも~



あれ 美味しくない

砂糖が少ないわけではないのに甘くない

カカオ70%のブラックチョコレートを使ったのが原因かな・・・

高級チョコレートなのに、使い方を間違って もったいなかったなぁ



鉢植えしてから何年経ったのかな・・・ダブルのホワイトクリスマスローズが初めて咲きました。

小さな花だけど嬉しいですね





花盛りのクリスマスローズ達



水仙も咲いています。

昨日は、父の命日だったので母と一緒にお墓参りに行きました。

長男が生まれる2ヶ月前に 闘病の末 52歳で亡くなった父。

「孫は女の子がいいなぁ~女の子は優しいから」と母に言ったらしいけれど、孫6人みんな男(笑)

もうすぐ誕生するひ孫(長男の子ども)も男の子らしいです



前回実家に帰った時に食べた梨ソフト。

実家がある由布市は梨の産地です。

ソフトクリームに梨ジャムがかかっていてスゴく美味しいんです😋💕

初めてこのソフトクリームを食べた時に「梨のジャムってこんなに美味しかったの」と、すっかり梨ジャムの虜に

以来、自分でも梨ジャムを作るようになりました。

今回のWBCは、我が家でも毎回テレビ観戦して盛り上がっています。

大分出身の甲斐選手と源田選手も出場していますしね。

大谷選手はもちろんのこと、選手の皆さんの素晴らしいプレーに感動です。

きょうは、村上選手に長打が出て良かったです。

準決勝進出ですね

優勝目指して 頑張れ日本✊

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソーダブレッド&プランターのお花達②

2023-03-13 | パン
明日は、働いてるお店の半期に一度の棚卸です。

棚卸の仕方も年々変化して、今は営業中に商品をカウントするので、お店は棚卸当日の午後から閉店するだけになりました。

年々変化・・・と言えば、老眼も進むので小~さな数字がすごく見えづらくなってきました

先日焼いたソーダブレッド。

アイルランド発祥のパンです。

パンを焼く時間はないけれど、どうしてもパンが食べたくて・・・

それならイーストではなく、ベーキングパウダーを使って簡単・早いクイックブレッドにしましょ!

普通は、ベーキングソーダ(重曹)を使うけれど、少し苦みがある重曹は苦手なので、代わりにベーキングパウダーを使ってみました。



ボウルに薄力粉・きび砂糖・塩・ベーキングパウダーを入れて混ぜます。
ドライフルーツ(今回はラズベリー・カランツ・パイナップル)とクルミも少し入れました。

中央をくぼませ、ヨーグルトと植物油を入れて混ぜます。

ゴムベラで切るように折るように混ぜます。(混ぜすぎ注意!)

クープを深さ2cmほど入れます。



190℃のオーブンで30分ほど焼きます。

食感がどうしてもパンとは違うけれど、甘さ控えめで美味しくいただきました。

四男は「美味しいなぁ」と気に入ったみたいでした。

またまた、プランターの花達です。



 ↑ よく咲くすみれ(ソーダ)



パンジー(グラデーションピンク)



ビオラ(イエローブルージャンプアップ)



ビオラ(イエロービーコン)

きょうは、寒の戻りで数日ぶりにストーブをつけました。

明朝の気温予想は、氷点下

寒さに弱い外売り場の花苗や野菜苗を店内に取り込んで帰りました。















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピタパン&プランターのお花達➀

2023-03-10 | パン
きょうも暖かい1日でした。
最低気温 7.2℃ 最高気温 24.1℃

先日、友達とランチに行ったお店で食べた野菜プレートにピタパンのハーフ



とっても美味しかったので、久しぶりにピタパン焼いてみようかな❗という気になりました

なんと、11年ぶり



8個焼いて膨らんだのは最初に焼いた4個だけ

2回に分けて焼かずに2段で1度に焼いた方が良かったのかな



家庭菜園で育てたサニーレタスとセロリを採ってきました。

セロリは何もつけずに食べるくらい大好きです



お弁当のおかずの残りのきんぴらごぼうやお肉なども入れてみました。

ピタパンの材料は、強力粉・砂糖・塩・オリーブオイル・ドライイースト・水とシンプル。

油も大さじ1杯と少ないのも嬉しいですね。

まだまだ練習が必要なので、もう少し頻繁に焼かないとダメですね




↑ 甘~い香りがするネメシアアロマンスを植えました。

手前がハニーピーチ、左後ろがライチグレープです。



↑ こちらは、普通のネメシアです。



↑ 畑の花ニラもたくさん咲いています。



畑の端っこにミニ水仙・テータテートも咲いていました。



ビオラもモリモリ花盛りです。

嬉しい季節がやってきました






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作り味噌と四男の釣果

2023-03-08 | 料理
昨日、お味噌を仕込みました。

生協で春と秋の年2回販売される味噌用の麹。

以前は秋に作っていましたが、この数年は春に仕込んでいます。

 1年前に仕込んだ米みそが良い色になっています。



大豆1㎏を3倍の水に1晩浸けておきます。



翌日はこんな感じに。

大豆は3回に分けて圧力鍋で煮ます。



フードプロセッサーでガーっとすれば、あっという間に潰れるので楽ちんです。



握りこぶしくらいの大きさに丸め、ハンバーグを作る要領で空気を抜きます。



容器の底に塩を振り、空気が入らないように隙間なく詰め込みます。



上部をきれいに平らにして、表面に振り塩をし、擦り込んでラップを被せます。

落し蓋をして重石をのせたら完成です。




早朝に釣りに行ってたらしい四男。

4時半ごろ家を出たようなので、全く気付かず

てっきり寝てるもんだと思ってたので、10時ごろ帰宅してびっくり

今回の釣果は、アジ5匹と初めて釣ったコノシロ1匹にサッパ2匹。

午後から仕事なのに勘弁して~って感じです

コノシロは小骨が多い魚なので、3枚におろして骨切りしてから揚げて南蛮漬けにしました。



野菜は基本、季節外れの物は買わないようにしているので、ピーマンがなくてちょっと残念でした。

ポテトサラダに入れたくて買ってたキュウリを使いました。

「南蛮漬けは、やっぱりアジが1番美味しい」と満足そうな四男でした。

きょうは、出勤するお昼過ぎの自動車道の気温が22℃と表示されていて驚きました。

お店には、マリーゴールドも入荷してきて、花売り場も夏の花苗が増えそうです。







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレッツェルと花盛りのクリスマスローズ

2023-03-06 | パン
ドイツ発祥のパン、プレッツェルを焼きました。

語源はラテン語の「腕」を意味し、腕組みをしているような形からこう呼ばれるようになったとか。



成型は、生地を中央から両端に向かって転がしながら、中心部分が太く、両端が細い45~50cmのひも状にのばします。

伸ばした生地を馬蹄形に置き、両端を持って手前で1回交差し、もう1回交差させたら、端を持ち上げて空間を3つ作ります。



プレッツェルを作る工程で特徴的なのが、二次発酵の後、沸騰させたのち弱火にしたラウゲン液に30秒浸けることです。

ドイツ語でアルカリ溶液のことを「ラウゲン液」というそうです。

苛性ソーダを溶かして作るらしいのですが、苛性ソーダは強アルカリ性で、家庭での取り扱いには注意が必要な薬品なので、代わりにお料理で使う重曹(弱アルカリ性)を使います。

重曹に含まれているアルカリの効果で、メイラード反応がより強くなって、褐色の焼き色を付けてくれるそうです。

メイラード反応とは、加熱により糖とアミノ酸などの間で褐色物質の「メラノイジン」などができる反応です。



切り込みを入れて、粗塩をのせて焼きます。



食べる時には、粗塩は落として、残った塩味を味わいます。

初めて作ったのですが、なんとか形になって良かった😄

焼き立ては、外側パリッと中はもっちりで美味しかったです。




我が家のクリスマスローズも花盛りになっています。





鉢植えして数年、初めてダブルのクリスマスローズ・ミスティローズが咲きました。↓



花は、小ぶりだったけれど薄ピンクで可愛らしい

きょうは、二十四節気の1つ、啓蟄ですね。

日中の気温も上がり、春らしくなってきて嬉しいですね。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティラミス&ちらし寿司

2023-03-05 | お菓子
ホームセンターで働いていますが、毎年3月になったとたん、ペチュニア苗(夏のお花)が入荷してきてびっくりします

寒さにやられないか心配です。

果樹苗や花木もた~くさん入荷で、棚卸し前に勘弁してって感じです



ティラミスが大好きなので、コンビニで買ったりもしますが、時々、思いっきり食べたくなって作ります。

カルディにマスカルポーネチーズとビスコッティ・サヴォイアルディ(レディフィンガービスケット)があったので、これはティラミスを作るしかないと買いました(笑)

最近は、シェフごはんの神保佳永シェフのレシピがお気に入りです。



軽くて美味しいけれど、白ワイン・ラム酒・マルサラ酒と3種類のお酒がけっこうな量入ってるので運転前は食べない方が良さそう

マルサラ酒はイタリア・シチリア島で作られる酒精強化ワインで、白ワインを基調にブランデーなどを加えてアルコール度数を高めたものです。

今回使ったマルサラ酒は18%・白ワインは13%・ラム酒は40%



たっぷり食べられて満足満足

二男が「そんなに食べたらカロリーやばくない」と・・・心配したのかな






ひな祭り、娘がいない我が家ではあまり力が入らない行事ですが、ちらし寿司は作りました。



生協で買ってたイクラとスモークサーモン。

あとは、買い物に行かなかったので、家にあった人参、生シイタケ、ほうれん草です。



猫の福招き雛。

10年以上前、熊本に住んでた時に2月の私の誕生日に夫が買ってきてくれました。

なぜネコちゃん?

たぶん、夫が猫好きだからでしょうね

毎年飾ろうと思いつつ、大分に戻ってからは仕舞い込んでしまってたので、久々です。

やっぱりお雛様があると雰囲気が出ていいですね















コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする